休日、気温20度、天気は晴れ!
絶好のお出かけ日和に、ぷらっと江の島へ行って来ました

なるべく人が映らないようにしているので、ちょっとわかりづらいかもしれませんが……
実際は、人でごった返しています。
車道には、駐車場に入りきらない車の列がびっしり。
考えることは皆、同じですねえ(^^;)

でも、ちょっと小路に入ると、

雰囲気ががらりと変わります。

江の島唯一の浜

ヨットハーバーを一望。
2020東京オリンピックのセーリング会場として承認されています。
(これ以上、二転三転しなければいいね^^;)

頂上を過ぎると断崖絶壁の「山ふたつ」。
コスモスの花が風に揺れていました。

江の島の猫はでっぷりして毛並みがいいです

ボスの風格

写真には写らなかったのですが、うっすら富士山の影が見えていました。
中国人観光客の方に「あれはfujiですか?」と聞かれ、「そうです、富士山です」と答えたら、相手がきょとんとしていました。
「ふじさん」ではなく「mt.fuji」と言ってあげればよかったなぁ、と後で思いました。

毎年恒例、運ど運屋さんの冬季限定けんちんうんどんをいただいて帰りました。
相変わらず美味しかったです
店主さんが、来年も元気で頑張ってくれますように。
(ファンであることは告げていません)

冬支度
誰が着せたのか、謎なところがいいです
絶好のお出かけ日和に、ぷらっと江の島へ行って来ました


なるべく人が映らないようにしているので、ちょっとわかりづらいかもしれませんが……
実際は、人でごった返しています。
車道には、駐車場に入りきらない車の列がびっしり。
考えることは皆、同じですねえ(^^;)

でも、ちょっと小路に入ると、

雰囲気ががらりと変わります。

江の島唯一の浜

ヨットハーバーを一望。
2020東京オリンピックのセーリング会場として承認されています。
(これ以上、二転三転しなければいいね^^;)

頂上を過ぎると断崖絶壁の「山ふたつ」。
コスモスの花が風に揺れていました。

江の島の猫はでっぷりして毛並みがいいです

ボスの風格

写真には写らなかったのですが、うっすら富士山の影が見えていました。
中国人観光客の方に「あれはfujiですか?」と聞かれ、「そうです、富士山です」と答えたら、相手がきょとんとしていました。
「ふじさん」ではなく「mt.fuji」と言ってあげればよかったなぁ、と後で思いました。

毎年恒例、運ど運屋さんの冬季限定けんちんうんどんをいただいて帰りました。
相変わらず美味しかったです

店主さんが、来年も元気で頑張ってくれますように。
(ファンであることは告げていません)

冬支度
誰が着せたのか、謎なところがいいです

今日はスーパームーンらしいですね
もう冬が始まりますね
スーパームーンは見えますか?
こちらは雨のようです。
私はお正月によく江の島に行きますが、烏帽子岩のあたりに夕陽が沈んでいくのを桟橋の途中から眺めるのはすばらしいです。
けんちんうどん、美味しいですよ~
手打ち麺に、根野菜たっぷり! みそ味に見えますが、しょうゆ味です。
「運ど運屋」さんは、大船の商店街をずーっと歩いていくと、終点にあります。江の島から大船はモノレールが楽です。