等身大の日常

ベース弾いてきた!

いつものライブで4曲ばかしベースを弾いてきました(*´∀`)

自宅で練習していた時はMTRの中のベースアンシミュを使ってましたが、本番はどうしよう…と悩みました。

慣れ親しんだピック弾き(これしか出来ない)ですが、やはりコンプくらいは掛けたい。

なんなら何処かで歪ませたりコーラス掛けたりするかも?(ナイナイw)とか思った末に考えついたのがMS-50G。

この中のエフェクターだけならベースにも使えるのでは?と。

公式HP見るとベース用のMS-60Bはエフェクト3個しか繋げられない。

じゃ、ますます有利では?なんて思ったり。

まずは試しということで自宅でミキサーに繋げてモニター。

アンシミュはクリーンを選択。

コンプはラックコンプを選択。

お!?全然悪くない!?

ちょっと軽い気もするが、十分十分♪

EQはさすがに何もいじらなかったです。

歪みペダル噛ましたら歪みすぎるのでブースターで気持ち歪ませました。

あ、あとこれを使う理由としてはチューナー問題。

いつもマルチだからチューナーの事は何も考えた事無かったけど、必ず必要。

「チューナー貸してー」とかカッコ悪いことしたくないし。

自宅にあったクリップチューナー2個と普通のチューナー2個を試してみた。

クリップチューナーはあまり感度がよろしくなく、ライブで使うには不安。

普通のチューナーは流石に感度は良かったけど、これを間に挟んでおくのもなぁ。

で、思いついたのがMS-50Gなのですよ!

エフェクトもあるしチューナーも付いてるし!

チューニング中はミュートにもなるしね♪

で、本番はアンプのセッティングはもう一人のベーシスト(ボーカルだけどねw)に任せて、自分は音量だけいじりました。

エフェクター挟んでる分音は大きいみたい。

動画を見てみると音色はやはり軽めかなー?

もう一人のベーシストが硬めの音が好みという事でそーゆーイコライジングになってたのもあるよね。

リアPUのみにしてたけどフロントオンリーにしたら良かったかなー?

フロントPU使わないと思ってポットがガリ出てたの直さなかったんだ(;^ω^)

あと、動画見て思ったのはベースがデカイ…

ただ、外音は完全にPAコントロールでアンプは自分の音のモニター代わりだったから、どうしようもなかったです(・_・;

プレイ自体はミスはあったし、本職のベーシストに比べたら酷いものでした(笑)

それでも、一夜漬けにしてはまぁまぁ安定はしてたかな?

ドラムがズレたところはみんなズレるんだけど、他のところはそれなりだったかも?

自画自賛(笑)

ベース構えた姿も気に入ったし(*´∀`)

これから指弾きやりたいなー。

もう一人のベーシストはちょっと酷かったかもね?

人の事言えるのか!?(;・∀・)

とにかく走る走る…

開放弦弾くときはなぜか左手をネックからブラりんこする。

そしてたいてい次のフレーズ間違える…みたいな?(笑)

この方も元々ボーカリストでヘルプで弾いてるだけだし仕方ないよね。

あと、ボーカルとして4曲歌いました(笑)

キーが低いから普通にサラッと流した感じ(笑)

今回外音はベースがデカくてドラムとボーカルが小さかったかも?

あんまり聞こえなかったねー。

ギターは1曲だけ。

元々2曲の予定だったのが、本来のベーシストの遅れによりベースに転向になりました(笑)

ま、今回ギターはあまりやる気なかったので(*^^*)

だからマルチはME-30で、ハムでガツガツ弾きましたよ(笑)

とりあえずこんなもんかな?

なにかあれば追記しまーす♪

コメント一覧

https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
おー!

クラプトン!

それ弾けるとカッコいいですよね(*´∀`)
HIG
まーそうですよねwww

僕が歩いてた道の先に、もともと用意されてた結果に巡り合っただけの話ですもんねww

まぁでもハードオフでぼちぼちシールドを見つけるか、定番ケーブル切り売り自作で安く仕上げるかです!

乞うご期待!w

ちなみにレッスン曲は2曲目へと、今度はChange the world/Eric clapton!
https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
マルチ一辺倒の僕からしたらおもしろ…勉強になりますよ!
HIG
ご存知、通った道で見た全部の沼にハマってみないと、気が済まない性格してるじゃないですか、ボクw
https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
また沼にハマりそうな…ww
HIG
そうですね!お金もかかるので、とりあえずはこのままでいこうかなと。

楽器屋に相談に行く前は、ほぼ交換する気で欲しいものまで見つけてたんですけどねw

中古で安いのが出れば、変えてみる、で良くなりました。

それこそ、そうなってくると今度は、アンプまでのシールドを色々と試してみたいもんですよ。
https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
そっかー、一度何も繋がずにアン直クリーンも出して見る必要ありますね!

アン直で練習したら上達しそうですよねー(*´∀`)

となるとピックアップはもう変えない方向?
HIG
いやまぁ、「良いもの」とはいいませんがw

でも、Fさんの表現の通りです!

もはや何も考えず、無意識にアンプ前にエフェクターありきで、結果的に誤魔化す様なペダルの使い方になってて、それと引き換えに失ってる良さがあると、今日感じました。

初めにJC120にアン直して、「あれ?結構イイ音してるな・・・・」ってなって、次にレッスンの時に使ってるBC-60に繋いでみたら、通常クリーンはちょっと「モコ」ったんですけど、ブライトスイッチをONにしてみると、これまたいい音。リードチャンネルもいい音。

楽器屋マスターも、「うーん・・・・結構イイ音・・・・・・してるよね・・・・・w」ってw

僕もそう感じたんで、恥ずかしかったですw

うーん、目からウロコとはこのことw
https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
おー!興味深い!

良いものは余計なことするなと?

素材の良さを楽しめと?

塩すら掛けなくても美味しいと?
HIG
ごだんなんですけど、ピックアップの話、そこですよ。

もうちょっと音が抜けないかなーと思って、今日馴染みの楽器屋に相談に行って、弾いてたらかなり良い音してるんですよねw

あれ?ピックアップなんて変えなくていい!って思って、家に帰って何が違うんだろうって考えたら、エフェクターボードを通ってるか通ってないかです!w
https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
確かにシンプルな方がコントロールはしやすいですもんね!

いいですねー!

あれ?

最後ってごだん?

ピックアップはまだそのままですか?
HIG
一時期に比べて減らしてはいますけど、もはや全部取ったほうが、音が良いですよね!w

可能性を感じて気に入ったギターはピックアップも変えてるし、そのままで結構いい音してますからね!

今日試したのが、アン直からの、リターンにフェイザーとディレイとコーラス。

アンプのチャンネル切り替えはフットスイッチで出してるし、これでクランチにもできるし、充分な気がしますw

しばらくコレでいってみますw

モノを減らす方向へ!

ちなみに最後に買ったギターをすごく気に入ってます!
https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
おっ?他人のブログのコメント欄を日記代わりにしてますか?(笑)

ってか、そうなんですか!?
HIG
アンプインまでに本当に必要なエフェクターって、実は無いんじゃないかな!

ついに今日、ここまで思ってしまいました(まる
https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
それほど悪くはなかったでしょ!?(;^ω^)

「ベースの女がデカイ説」分かりますwww

多分ベースがショートスケールで普通のよりひと回り小さいから、人間がデカく見えるんだと思います(*´∀`)
HIG
Fさん安定の、きっちりこなしてる感が半端ないですねw

昔のギャルバンにいた、「ベースの女がデカイ感」もえぐいですw
https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
いつものところに自分が演奏したぶんはアップしてますよ♪
https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
あ!ごめんなさい!

前のコメント気付いて無かった!!(;^ω^)

スイマセンでしたm(_ _)m
HIG
動画・・・・・だと・・・・・・・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライブ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事