マイマイ
FERNANDES BT-120MM
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
等身大の日常
マイマイゲット!
FERNANDES BT-120MM
2018-12-04 20:02:40
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)
F
2018年12月4日
https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
パッと見しっかりしてそうでしたね!
ペクももちろんGOTOHですし!
トラスロッド回れば順ゾリは直るし(・∀・)
ボディが意外に小さくてびっくり(*´∀`*)
返信する
HIG
2018年12月4日
>Fさん
いいですねー
当時のフェル製なんですよね?
根本的な作りはしっかりしてそうだし、ダメージだけの話かな?
あとは音が出ない原因追求ですかね?
返信する
F
2018年12月4日
https://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
> HIGさん
ネックが順ゾリ、パーツはサビサビ、ボディは擦り傷多いですが、フレット浮きとかえぐれた打痕とかなかったです(≧∀≦)
磨いて調整である程度持っていけそう!
返信する
HIG
2018年12月4日
おー!おめでとうございます!
写真で見る限り、コンディションも良さそうじゃないですか!
どうですか、苦労して手に入れた感じは!?
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
コメントする
最新の画像
もっと見る
DELL inspiron 11 3158ゲット!
2025年5月10日
DELL inspiron 11 3158ゲット!
2025年5月10日
DELL inspiron 11 3158ゲット!
2025年5月10日
DELL inspiron 11 3158ゲット!
2025年5月10日
最近の「FERNANDES BT-120MM」カテゴリー
もっと見る
このハゲー!!
2019年2月7日
マイマイすり合わせしたよ!②
2018年12月30日
マイマイすり合わせしたよ!①
2018年12月30日
マイマイ健康診断
2018年12月23日
JOZEN DART MAXX
2018年12月22日
気になる!
2018年12月16日
等身大の日常
ギタボ→ギター→シンセ 中古やチープな楽器や機材が大好き。
ギタボ→ギター→シンセ 中古やチープな楽器や機材が大好き。
検索
最近の記事
DAWのソフトシンセ使っている時にYouTube操作したら音出なくなる問題解決!
2025年5月25日
YouTubeからゴニョゴニョ
2025年5月18日
ACID PRO再インストール備忘録
2025年5月10日
DELL inspiron 11 3158ゲット!
2025年5月10日
パソコン壊れた…そして直した!
2025年4月16日
カテゴリー
ALESIS SAMPLEPAD(3)
WASHBURN MG-130(24)
YAMAHA QY700(5)
PHOTOGENIC フライングV(28)
BOSS ME-30(6)
Kramer Pacer Vintage(29)
ZOOM Q2n-4K(6)
GYPSY ROSE GRB1K CPK(3)
KORG kaossilator(3)
LEGEND LFV-420(22)
KORG ELECTRIBE EMX-1(27)
KORG MicroX(19)
AKAI MPCKEY37 & MPCLIVE(32)
LINE6 HX STOMP(27)
ミキサー(10)
KORG KAOSSPAD(8)
BOSS RC-505 & 505mk2(12)
SONICWARE SmplTrek(5)
SONICWARE ELZ_1 & ELZ_1 play(7)
Xvive XV-U3(1)
ZOOM MS-50G(11)
ZOOM MRT-3(1)
EDIROL UA-4FX(2)
ROLAND SPD::ONE WAV PAD(3)
中森明菜(12)
中古シンセ(18)
中古ギター(42)
エフェクター(122)
インポート(8)
日記(2)
ベース(2)
ライブ(46)
アーティスト(28)
テレビ(6)
お笑い(2)
中古機材(8)
スタジオ(24)
音楽(25)
その他(43)
PC(79)
PDA(3)
DAW(22)
レコーディング(15)
HDDプレーヤー(8)
機材(234)
シーケンサー(4)
ファッション(33)
ギター(194)
タブレット(3)
MTR(36)
バンド(20)
SAMICK TLJ-2S/B(4)
SONICWARE LIVEN MEGASYNTHESIS(4)
BOSS MS-3(2)
ZOOM AR-96(2)
ZOOM G1X FOUR(6)
novation XioSynth25(9)
KORG electribe2(5)
KORG microKONTROL(6)
KORG micro KEY Air(1)
KORG ELECTRIBE ESX-1(5)
ELECTRO HARMONIX V256(3)
ZOOM R8(3)
ROLAND JD-Xi(9)
EDOROL UA-101(3)
YAMAHA PAC-112J(11)
DIGITECH GNX4(27)
WASHBURN MG-700(25)
DIGITECH GNX2(7)
DIGITECH RP360XP(19)
YAMAHA PAC-112X(19)
BillLawrence BL-3M55G(4)
ZOOM G3X(5)
TECH21 TRADEMARK 10(5)
BOSS BR-1200(4)
YAMAHA RGX-121D(20)
JUNO モッキンバード(10)
BOSS ME-80(30)
YAMAHA PAC-312MⅡ(5)
KORG TONEWORKS 411fx(6)
ARIA PRO Ⅱ DIAMONDギター(10)
フォトジェニ ワンハムギター(4)
BOSS GT-8(9)
BOSS GT-100(30)
Grandson(15)
BACCHUS BTE-1M BD(1)
ROLAND SP-404SX(7)
FERNANDES BT-120MM(14)
BOSS GX-100(13)
SAMICK SJ7-2S/W(7)
ROLAND A-880(1)
バックナンバー
2025年
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
4月
3月
2013年
12月
11月
2月
2012年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2009年
7月
5月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
人気記事
ピックガードを自作してみた!
HX STOMPをパワーサプライで動かしたい
Ampero 2 Stage vs HX STOMP XL
YAMAHA PACIFICA PAC-112J 改造したらメチャメチャ使えるギターになった!
スタジオにテレキャスター持ってった!