goo blog サービス終了のお知らせ 

粘土でかわいいスイ-ツを♪スイ-ツデコ講習blog

スイーツデコ講習会のご案内やレッスン風景を綴ります。クレイを身近に楽しんで頂けるようなレッスンを開講中。

2011年11月からの体験レッスン見本作品

2011-11-06 | 見本作品

 

11月からの体験レッスンの見本作品をアップ致します。

10月はハロウィンデザインのマカロンケーキのカードスタンドでしたが、そちらと同じデザインで色やスイーツパーツを変更したものになります。

体験制作して頂く工程はほぼ変わりません。

こちらの作品です→ 

作品サイズはおおよそで、高さ8cm・幅6.5cmです。

ピンチにカードをさすとこのような感じです。 ↓

 

※ ピンチに付いているカードや台座のお皿は作品には含まれません。

 

【 講習内容 】

・マカロン(皮とホイップ)

・半製品のハート型クッキーにデコソースでお名前(または好きな文字)入れ

・うさぎさん型チョコ(型抜きとお顔描き)

・マーブルチョコとかじりかけマーブルチョコの作り方

 

ハート型クッキーの文字入れ例。 ↓

お名前バージョン  

お好きな文字バージョン  

 

仕上がった作品は当日お持ち帰り頂けます。

※ 仕上げ剤のニスは作品の性質上当日はかけられません。
ご自宅で乾燥後、お好みによりおかけ下さい。

引き続き本講座にお申し込み下さいました方には、次回のレッスンの際に作品をお持ち頂ければニスがけする事も可能です。

ご遠慮なくご相談下さいませ。

 

【体験レッスン日時】

※基本的に、毎月第2週目の土曜日。

次回 11月は、

2011年11月12日(土)と19日(土)

13:30 ~ 15:00

となっております。

 

【体験レッスン料金】

体験講習費 ¥1575- (※ 教材費 別途)

 

身近にある道具で、粘土やホイップ、デコソースなどを使用してスイーツデコ制作を身近に親しんで頂けるようなレッスンにています。

粘土を触るのが初めての方でも どうぞご安心下さい。

見学、体験レッスン 随時受け付けております。

お気軽にいらして下さいませ。

みなさまのご予約、楽しみにお待ちしております。

 

お申し込み・詳細お問い合わせはカルチャーセンターまで。

 

         ↓

 (星印でカルチャーセンターのHPへジャンプします)

※ 恐れ入りますが、当ブログのコメント欄やメールからは講座の受付はお受けする事が出来ません。

直接、カルチャーセンターまでお問い合わせをお願い致します。

お問い合わせの際、【クレイスイーツデコ】の講座とお伝え下さい。

              ↓

電話番号:04-2998-8080
(営業時間:10:00-20:00)

 

★ ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へにほんブログ村


2011年秋の本講座見本作品

2011-08-18 | 見本作品

11月から開講予定の秋の本講座で制作して頂く見本作品です。

たくさんの種類のスイーツがのったクリアBOXです。

ボリューム感たっぷりでいろいろなスイ-ツパーツ制作をして頂けます。

土台のクリアなBOXのサイズは高さ8cm・幅、奥行き共に9.5cm

※ スイーツパーツをデコレーションした完成品の高さはおおよそ14cmとなります。

 

【講座内容】

フォークの刺さったハート型の3段ホットケーキ

形成から焼き色付けソースの表現まで全て制作して頂きます。

フォークもホットケーキと合ったサイズに手を加えて頂きます。

2段重ねのダブルアイスクリーム

カフェオレとミルクのキャラメル

双子のさくらんぼとブルーベリー

袋入り棒付き大玉キャンディ

以上のように たくさんのスイーツパーツ制作をして頂く事が出来ます。

 

真上から見たところ。

フタ側面にはホイップで波型にデコレーションをして頂きます。

こちらの作品は、全3回のコースで仕上げて頂きます。

 

【レッスン予定日時】

2011年11月12日(土)

13:30 ~ 15:00 

上記の日時がスタート日となり、毎月第2土曜日開催で、全3回で終了の講座となっております。

※12月の講座日は都合により前週の3日が開講となっております。

  お間違えの無いようご注意下さいませ。

 

【レッスン料金】

受講料 ¥2100-

教材費 別途 

 

粘土で制作して頂くスイーツパーツ以外の フォークやキャンディ、キャラメル包装紙も制作、手を加えて頂きます。

ベーシックなスイーツパーツを習得されたい方にオススメのレッスンです。

粘土に触れるのが初めての方でも、その方々のペースに合わせてご指導・サポートさせて頂きます。

どうぞお気軽にご参加下さいませ。

 

講座についての お申し込み・詳細お問い合わせはカルチャーセンターまで。

 

         ↓

 (星印でカルチャーセンターのHPへジャンプします)

※ 恐れ入りますが、当ブログのコメント欄やメールからは講座の受付はお受けする事が出来ません。

直接、カルチャーセンターまでお問い合わせをお願い致します。

お問い合わせの際、【クレイスイーツデコ】の講座とお伝え下さい。

              ↓

見学・体験レッスンも随時受付しております。

電話番号:04-2998-8080
(営業時間:10:00-20:00) 

 

★ ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へにほんブログ村


2011年秋の体験レッスン見本作品

2011-08-01 | 見本作品

秋の体験レッスンの見本作品をアップ致します。

10月開催予定なので、ハロウィンのデザインのマカロンケーキのカードスタンドです。

 

作品サイズはおおよそで、高さ8cm・幅6.5cmです。

 ※ ピンチに付いているメモと台座のお皿は作品には含まれません。

【 講習内容 】

・マカロン(皮とホイップ)

・半製品のかぼちゃ型クッキーにデコソースでお顔描き

・猫型チョコ(型抜きとお顔描き)

・マーブルチョコとかじりかけマーブルチョコの作り方

仕上がった作品は当日お持ち帰り頂けます。
(仕上げ剤のニスは作品の性質上当日はかけられません。
ご自宅で乾燥後、お好みによりおかけください。)

 

【体験レッスン日時】

2011年10月8日(土)

13:30 ~ 15:00

 

【体験レッスン料金】

体験費(教材費込) ¥1575-

 

粘土やホイップ、デコソースなどを使用してスイーツデコ制作を身近に親しんで頂けるようなレッスンにしたいと思っています。

粘土を触るのが初めての方でも どうぞご安心下さい。

お気軽にどうぞ。

みなさまのご予約、楽しみにお待ちしております。

 

お申し込み・詳細お問い合わせはカルチャーセンターまで。

 

         ↓

 (星印でカルチャーセンターのHPへジャンプします)

※ 恐れ入りますが、当ブログのコメント欄やメールからは講座の受付はお受けする事が出来ません。

直接、カルチャーセンターまでお問い合わせをお願い致します。

お問い合わせの際、【クレイスイーツデコ】の講座とお伝え下さい。

              ↓

見学・体験レッスンも随時受付しております。

電話番号:04-2998-8080
(営業時間:10:00-20:00)

 

★ ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へにほんブログ村


2011年8月の本講座見本作品

2011-07-30 | 見本作品

2011年8月スタートの本講座受講で制作して頂ける作品の見本をアップします。

 

【おめかしくまちゃんクッキーの小物ケース】です。

たくさんのスイーツパーツを制作・デコレーションして頂けます。

 

土台の小物ケースは、フタを開けると中はこのようになっています。 ↓

内フタの付いた6つの仕切りが付いています。

お薬やサプリメント、ピアスやリングなどのアクセサリー、クリップなどの細かなステイショナリーグッズや手芸をされる方は細かなパーツなどを入れられる小物ケースとなります。

 

ケース全体の大きさは、縦7.5cm・横11cm・厚さ2.5cmほどになります。

 

見本作品では 白ベースにピンクのケースですが、水色のタイプもご用意しております。

 

講座当日、お好みのお色をお選び下さい。

 

【レッスン日時】

2011年8月13日(土)

13:30 ~ 15:00 

上記の日時がスタート日となり、毎月第2土曜日開催で、全3回のコースとなっております。

 

【レッスン料金】

受講料 ¥2100-

教材費 別途 

 

細かい星型のチョコパーツとぷっくりハートのチョコパーツ、アルファベットのチョコパーツはこちらでご用意する半製品となります。

それ以外のスイーツパーツは全て制作して頂きます。

 

【 講座内容 】

主に、クッキーの焼き色付けがメインの講座となっています。

他にも、アイスクリーム・マカロン・マーブルチョコレートなども制作して頂けます。

その他のスイーツパーツはクッキー型を使って制作して頂くので、粘土に気軽に親しんで頂けます。

 

粘土に触れるのが初めての方でも、その方々のペースに合わせてご指導・サポートさせて頂きます。

どうぞお気軽にご参加下さいませ。

 

講座についてのお申し込み・詳細お問い合わせはカルチャーセンターまで。

 

         ↓

 (星印でカルチャーセンターのHPへジャンプします)

※ 恐れ入りますが、当ブログのコメント欄やメールからは講座の受付はお受けする事が出来ません。

直接、カルチャーセンターまでお問い合わせをお願い致します。

お問い合わせの際、【クレイスイーツデコ】の講座とお伝え下さい。

              ↓

見学・体験レッスンも随時受付しております。

電話番号:04-2998-8080
(営業時間:10:00-20:00) 

 

★ ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へにほんブログ村