goo blog サービス終了のお知らせ 

海がある 山がある♪ 

「海がある、山がある・・」愛媛の歌。当たり前のようだけど当たり前でないんだなー。愛媛の自然は素晴らしい。

ご近所散歩 第六波の春

2022年04月21日 | 散歩

コロナ新規感染者は、減りませんが、

季節は、どんどん進んでいきます。

 

コロナ禍で、会いたい人にも会えず・・・

 

残りの人生、それも元気で動ける間を

「どう過ごしていくのか」

 

色々と考えさせられる

この頃

 

とりあえず近所を元気に散歩。

 

▽4月19日

▽みかんの花

▽もうじき甘い香りが

▽金もいる でも・・・ でも金もいる

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アネッティワールド)
2022-04-22 00:27:48
ミカンの葉はよくみますが
これがミカンの花なんですか!?

愛媛県のミカンの品種は日本一ですね。
大阪では高くて買えないですが「甘平」、その後に出てくる「せとか」。
せとかはお手頃価格だったので愛媛で
大量に買ってきました。
外の皮は剥きにくいですがむき終わった後は
ミカンのトロですね。最高です。
返信する
アネッティワールドさん (leoleo)
2022-04-23 20:26:55
これから、ミカンの花が咲き、甘い香りが八幡浜市とかは、市内でも香ります。

中晩柑は、高いですね。

愛媛県あるある
昔、みかんは、キャリーに一杯もらってました。
手が黄色くなるまで食べてました。

今は、高くてもらえませんし、手が黄色くなるまで食べたら病気になります。

「せとか」美味いですね。
知人が作っているので、今年は安く売ってもらいましたが、来年は人に作ってもらうようにしたとのことで、来年は高くても買うしかないです。
返信する

コメントを投稿