goo blog サービス終了のお知らせ 

海がある 山がある♪ 

「海がある、山がある・・」愛媛の歌。当たり前のようだけど当たり前でないんだなー。愛媛の自然は素晴らしい。

残りのサツマイモ掘り

2013年11月27日 | 菜園
3週間ぶりに畑へ。

先週来たかったのだが・・・

置いておいた、サツマイモ堀。

3週間前より大きくなっていた。

今年は、植えた後の少雨、夏の異常な暑さ・忙しく雑草だらけにしたせいか、採れんかった。

今年の失敗を来年は活かしたい。

玉ねぎ植える。次は、ジャガイモ植える予定。

来年は、肉じゃが・カレー食いまくる!!!

楽しみ!!!

▼サツマイモ畑。


▼玉ねぎ植える。


▼菜っ葉も大きく。


▼収穫。少ない!


さつまいも収穫 2

2013年11月04日 | 菜園
2週間ぶりに畑へ。

雨。

さつまいもは、やっぱり収穫少ない。

▼菜っ葉とサツマイモ畑。イモの葉が黄色くなった。


▼ピーマンは元気。


▼ゴーヤは、最後か。


▼雨のためか、カニが畑まで・・・。




▼今日の収穫。ピーマンはおいしそう。茄子は、・・・。サツマイモも少し残した。




2週後、農家のおばちゃんの指導で、玉ねぎを植える予定。






さつまいも収穫

2013年10月20日 | 菜園
2週間ぶりに畑へ。

さつまいもを収穫する。収穫量さみしい。

1/3程度掘った。残りはもう2週間ほど置いてみます。

▼夏ほとんど採れなかったピーマンが、大きく育ってました。水か?


▼小松菜・山東菜も収穫。


▼茄子も大きく育っていた。


▼茄子まだいける?


▼ゴーヤ。


▼今日の収穫。


▼メインのサツマイモ。こんだけ・・・



秋の畑

2013年10月03日 | 菜園
秋の畑へ。

いい天気。

▼小松菜・山東菜は芽が出ていた。農家のおばちゃんに教えてもらったけど、かなりムラが・・。


▼サツマイモも少し元気?に。1か月後に収穫予定。


▼ピーマン今になって収穫でき始めた。


▼ゴーヤも。




▼いい天気。幸せな気持ちになります。

畑の手入れ

2013年09月23日 | 菜園
2週間ぶりに畑へ。

前回は、時間なく収穫しただけ。

草が、すごい事に・・・

今日は、終わった夏野菜の始末と草ひき、葉もの植え。

草ひき大変!! 連休の2日使うつもりであったが、

近所の農家さんが手伝ってくれて

1日で終わらす。

いろいろ教えてももらえて、ありがたい。

▼草畑?


▼雨のせいかやっと茄子、ピーマンがなる。




▼まだゴーヤも大丈夫か。


▼草畑の草をとると、さつま芋が出てきた。成長してない。今年は、11月頃まで置いておく事にする。


▼近所の農家のおばちゃんに教えてもらって、小松菜・山東菜の種をまく。今年は自己流じゃない。楽しみ!


▼お彼岸。