出雲大社参拝し、日御碕観光後、まだ時間もあり何をするか?
前日の夜に出雲行きを決めたため何も思いつかん。
とりあえず、「松江か米子へ行こう ! 」
ということになり、国道9号線を東へ。
松江 ! 宍道湖・しじみ以外思いつかん。
(すんません ! )
標識見て、「松江城」(すんませんお城があるのも知りませんでした。)へ行って見ることに。
普段「松山城」見とるし、大したことないやろうと思って行ったのですが、
お濠見た途端やられました。
▼「松江城」お濠。船が・・

▼武家屋敷。城下町らしい町並みが保存されている。

▼「松江城」24万石。

▼別名「千鳥城」、天守が現存する。落ち着きがあり、綺麗。

▼緑の多い、自然豊かなお城。


▼やっぱし濠が特にいい。

結局、時間切れで帰途に。
また、来ます。
前日の夜に出雲行きを決めたため何も思いつかん。
とりあえず、「松江か米子へ行こう ! 」
ということになり、国道9号線を東へ。
松江 ! 宍道湖・しじみ以外思いつかん。
(すんません ! )
標識見て、「松江城」(すんませんお城があるのも知りませんでした。)へ行って見ることに。
普段「松山城」見とるし、大したことないやろうと思って行ったのですが、
お濠見た途端やられました。
▼「松江城」お濠。船が・・

▼武家屋敷。城下町らしい町並みが保存されている。

▼「松江城」24万石。

▼別名「千鳥城」、天守が現存する。落ち着きがあり、綺麗。

▼緑の多い、自然豊かなお城。


▼やっぱし濠が特にいい。

結局、時間切れで帰途に。
また、来ます。