goo blog サービス終了のお知らせ 

海がある 山がある♪ 

「海がある、山がある・・」愛媛の歌。当たり前のようだけど当たり前でないんだなー。愛媛の自然は素晴らしい。

大分県 別府

2014年09月01日 | ちょっと県外
2日目も、午前中から雨。

大分市でゆっくりして、別府へ。

どの地獄へ行くか迷ったが、今回は

▼「かまど地獄」へ


▼ かまど地獄一丁目


▼ かまど地獄二丁目


▼ かまど地獄三丁目


▼ かまど地獄四丁目


▼ かまど地獄五丁目


▼ かまど地獄六丁目


いろんな地獄があり、以外にも楽しかった。 極楽もあるよ!

▼周りは、ほぼ中国語 ! の足湯


▼帰路。今日は、海から「諏訪崎」 天気は・・・





大分 佐伯・津久見

2014年08月31日 | ちょっと県外
この夏らしい、ぐずついた天気のなか大分県へ。

久住山行きたかったが・・・秋に期待!

1日目は、佐伯・津久見で用を済まして

ドライブ、ウォーキング、温泉へ。

▼新造船あかつき丸。家族連れでいっぱい。


▼別府港。湯けむりが温泉県らしい。


▼待ち合わせの別府駅まで歩く。別府タワー。


▼佐伯市、海岸線をドライブし瀬戸崎へ。今日は、宇和海を反対側から。


▼大浜海水浴場。この後大雨に。この夏らしい天気。


▼泊まりの大分市で温泉施設へ。露天風呂○


▼建物の下が風呂。露天から別府湾が一望できる。





大分 牧ノ戸峠

2013年08月01日 | ちょっと県外
急用で大分県豊後大野市へ。

6時間空いたので、どこ行こうか迷った。

阿蘇、別府、湯布院、山、温泉・・・

久住へ。

九重と、どうなん思いながら・・・

九州の山の景色は、雄大でいい。

もちろん四国の山も好きだが・・・

牧ノ戸峠へ。

▼やまなみハイウェイから、四国にはない風景。




▼牧ノ戸峠へ。久住連山はここから登るらしい。大勢の登山者でした。


▼登山口。時間がないのが、残念。