昨日、尾身さんがゴニョゴニョ言っていたようだが、やはりワクチン4回目がやってきそうだ。
3回目で失敗?したから、早めに4回目に取りかかろうというところなのかな。確かに夏頃には3回目の抗体が弱くなるという話はあったけれど、夏に4回目を打ってもまた、年明けに5回目とかなるのでは?
集団免疫に期待するか、治療薬に期待するか。もう自分で闘うしか道はないのだろうか。
3回目で失敗?したから、早めに4回目に取りかかろうというところなのかな。確かに夏頃には3回目の抗体が弱くなるという話はあったけれど、夏に4回目を打ってもまた、年明けに5回目とかなるのでは?
集団免疫に期待するか、治療薬に期待するか。もう自分で闘うしか道はないのだろうか。
ええ~もういいわ~^^;
後期高齢者と基礎疾患ありのかた以外はもう打たなくてもいいんちゃう?
という気分です。
3回目がなかなか進まないのも、副反応怖いだけじゃなくて
打ち続けることに懐疑的な人が増えてるからかも。
自己判断するにも情報が正しく出ているのかどうかもわかりませんしね。
これは製薬会社の陰謀のようにも。
誰が儲けるのかを考えると、、。
医者も儲けるから接種を賛成する。
考えすぎか!
3回目を打ってからすぐに死んだ人も。
友人の猫おばさんは、病気持ちで打ってないけど元気です。
ほんまに、いつまで続くんでしょうか。
ワクチンの抗体が半年で減ってしまうのなら、半年ごとにワクチン要に
なってしまいますよね。
せめて1年は保って欲しいですね。
塩野義の治療薬が待ち遠しいです。
ワクチンと治療薬を製造しているPfizerは大儲けですよね。
でも研究費もかかっているからまだかな。
これからがっぽり・・・とそろばんはじいているかも知れません。
医師はおそらく1回=いくらという契約だと思いますが、さほど高い金額ではないと思います。
入国制限もようやく解除の兆しらしいですが遅すぎ。
オミクロン株が国内でこれだけ流行ってて入国制限て、アホかと思います。
そりゃあドエライ凶悪な株が国外で流行っているならともかく。
政府のやることズレまくりと思うのは私だけ。
変異が激しいのにワクチンを打ち続けるのはどうかと思います。
それにワクチン打てよと言うのなら、規制も緩和しないとバランスがとれないです。
亡くなっているのは基礎疾患や持病を抱える高齢者などがほとんどです。
なので、これからは打ちたい人が打てば良いと私も思います。