土曜日、なんと、、
愛知県岡崎市でのNDA主催のディスク大会に飛び入り参加

かなり無謀な、無計画な、初めての大会

ま、どーせ、1:脱走 2:逃亡 3:脱走して逃亡のどれかだし、
いい経験になると、あっさり参加してしまうことに


AM6:40 家を出発


会場は「岡崎総合運動場」
着いたのは、「岡崎中央運動公園」
もちろん、だーれもいません

サクラの飼い主・カスミ&カスミ母の人間ナビでなんとか到着

カスミ、カスミ母、お世話かけました


会場に着いたころにはもうすでに各自、投げ練をしていて、
私たちは場違いにも程があり・・・


こそこそと隠れるようにサクラ家のタープにおじゃますることに。。。


バタバタ(ジタバタ?)しているうちに1R目スタート

まずはルーちゃん


向かい風のため、ルーパパのスローが不調

でもレトリーブは完璧


お次はサクラたん


やる気マンマン



惜しいのが何回もありました


この先輩2頭を見て・・・
レオンのテンションはUP



このままだと危険かも・・・と思った矢先、
案の定、的中。
1投目のスロー、する前に

脱走

入り口付近でボーダーが動いたのが目に入り、近付いてしまい

耳をガブっとされたまま宙吊りになり・・・
ギャヒンギャヒン泣きながら戻ってきて再開・・・
と、思いきや。
今度はテイクしたままドロップさずにさっさと退場。

その時初めて穴があったら入りたい心境を悟った

MCの方には「レオンくーん?!」と叫ばれまくり・・・
当のレオンは耳から血を流し・・・
もう笑うしかない



犬も人間もテンション


ルーパパ&ルーちゃん、2投キャッチ


すごーい



でもラスト20秒くらいずっとこのままフリーズ


惜しかったね


カスミ&サクラペアは、1投キャッチ

これまた惜しいのが何回もありました


サクラは本当に楽しそーうにディスクやるね

そしてレオン。脱走に備え、しっかりリード付きで出場。
1投目2投目・・・とスローが悪くてキャッチできず



なんか手が出ちゃったりして・・・


そして4投目のときに、ついにあの病気が・・・

THE・とれるもんならとってみろ病

このまま最後まで仲良く


でも脱走しなかっただけ、嬉しかったよ。ほんとに。
ま、これからディスクをやる上でこれ以上悲惨な結果になることはないから
前向きに行こう・・・


りぃたんとレオンの散歩のごとく、前しか見ずに…ね。笑
この日は、初対面ボーがたっくさん

まずは美人のまっきぃさんとこの、ザックくん&ウェルたん


ウェルたんはレオンといい感じ

そしてレオンのお気に入りリストにしっかりランクイン



ザックくんは犬に厳しく、人に優しい



お次はテリーくん

鳴き声がレオンそっくり




こちらはトレノくん


レオンのことは、キ・ラ・イ


少しランちゃんに似てる気がしませんか??>ランママ

この子は親戚さんのMOMOちゃん



親戚3人で記念撮影


D・ガーデンで会ったことのあるブルーちゃん


じーっと見つめるその先は、もちろん、、、



より目になってます笑
さぁ、この痛~い経験を生かして、めげずにガンバロー

ね、レオン



ルーパパ、ルーちゃん、お疲れ様




キミタチも、おつかれさん


レオンの耳ですが・・・
帰りに病院に寄って、一針だけ縫いました

今のところ元気にはっちゃけてるので大丈夫です

先生に、ドッグランで気を紛らわせた方がいいよぉ

今日はD・ガーデンではっちゃけてきました

その時の様子は、また後日に


サイズの違う写真は、カスミの提供です



------
山梨旅行記ラストは、後日にひっぱりまーす

皆様の愛のプッチン



お知らせくれたマックスママ、ラッキーママ、ありがとです

レオンにおつかれーのポチっと→


ついでにこっちもよろしくです

はちゃめちゃレオンに愛の一票を♪
耳って血が出やすいでしょ。
大会初出場おめでとう
う~ん、レオンくんの晴れ姿見たかったよ
だって面白そ・・いえいえ楽しそうだからね
やっぱり土曜日見に行けばよかったなぁ!
私はDGで、買ったばかりのテントの設営訓練してました(^_^;)
今日はすごい風の中での大会になりました。
7時までは無風だったのに開始時刻とともに、トップクラスもボロボロになるほどの風が吹き出しました。
そんな中ラピスはまぐれで1R4キャッチ・2R3キャッチ!
大喜びで帰ってきました。
・・・しか~し、テント張りで私、腰をやっちゃったみたいなんです(T_T)
明日動けるかどうか・・・タハハハ・・
痛いデビューだったけど次はレオン君が成長したと感じるよ
前向きに行こう 次は豊橋だ~
良い経験になったと思います。
レオンちゃんもこれからだと思うから頑張ろうね
耳に噛み付かれたんでね‥でもホント宙ぶらりん状態だったもん(5秒間位)心配してました
遠くから見てたらレオンちゃんが相手の足に噛み付いた様に見えてしまったよー。
色んな経験をした一日でしたね
今度はエクでお会いしましょう
レオンくんのデビュー戦は、とてもハードなものになりましたね!
耳大丈夫かな??
我が家では、アシュレーが翌日の日曜日にディスクデビューしてきました。
練習なしのぶっつけ本番なのでロングリードでローラゲームに出てきましたよ。
初めてディスク大会に参加してきましたが、やっぱり出ると楽しいですね~。これからアシュレーがディスクに参加することになると思うので、大会でもあえたら良いですね♪
そういえば、今月の初めごろ(だったかな?)CLについてメール送ったのですが、届いてますか??アドレスがあってたか不安で・・。
おめでとう
この経験、きっと次に繋がるね
それにしても、耳を縫うなんて・・・ビックリ
THE・とれるもんならとってみろ病に爆笑
マックスもこの病気もってます
本当にお疲れ様~
レオン君、お大事にね
大会は迫力があるね、写真見ただけでもお尻がゴニュゴニョ(笑)
レオン君のリード付けても
真剣な姿と渡さない姿、かっこよくておもろい!
これってイケてるポイントだよね。
えらかった!
がんばった!ちょっと痛かったけどね(><)
私も公園ナビ、弱いです(どこへ行くのもか 笑)
千葉県で目と鼻の先で迷って、もう一度入力したら
おねーさんが「23キロ 46分かかります!」と
さわやかに言ってくれた(区違いで)
がんばろうーぜ!(笑)
書くとこ間違え・・・ナビをお願い!
岡崎での大会があったんだ!応援に行けばよかった!
いろいろ痛そうなデビューだったみたいだけど、デビューしなければわからないこともある!
ということで、次回を目指してがんばってね~
お会いできてうれしかったです☆
岡崎デビューだったんですね^〇^
ちょっとアクシデントもあったようですが、
レオン君は元気もりもりのようだったから
次回は~~~!だね^^
これで次への課題がわかったから
がんばれ~レオン!!!応援してるよ~!