もしもしカメラ

カメラを持って散歩や旅行のつれづれの記録

コスモス

2014-10-02 18:58:00 | 散歩



今日のお散歩はコスモスを撮りに



見頃の情報、で金沢自然公園へお散歩



途中、小雨が・・・・



園内はひっそりと、一人での~んびり。



お気に入りの1枚です



そこへ八チの仲間かしら?



長ーいクチバシで蜜を吸いに



拡大しすぎて画像が荒れてしまいました

(大きなレンズが欲しい!)

見たことがない昆虫?

名前が?解りません

「教えて下さーい!」


今日はお天気が今一でしたが、素晴らしい出会いでした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しばらくです (virgo)
2014-10-05 16:28:49
毎日、ブログは拝見しているのですが、足跡を
残さずにいます。
いつも楽しそうに写真を撮っていらしゃる様子が
伝わってくるのでうれしくなりります。
最近、私はさぼりがちです。
このハチのような虫は「ビロードツリアブ」かと思います。
公園で写真を撮っていた時に教えて頂いたアブと
似ているのですが…違うかもしれません。(@_@)
virgoさん (カマちゃん)
2014-10-06 20:21:55
有難う御座います、
アブですか!なるほど
長ーいクチバシで吸蜜しているのを初めて見ました
出かけると何かしらの楽しい出会いがあり、
やはりこもっていてはですよね
紅葉の良い季節なのに
台風が次々と
少ないチャンスを見つけて
オオスカシバ (JOJOママ)
2014-10-07 00:11:48
コスモス大好きです!
今年、ちっとも見れていなくて、何度も見させていただいています。

そして、蜜を吸っているのはオオスカシバという蛾です。
蛾なのに昼間に活動し、わりと好感度の高い蛾ですよ。
体が太くて、私はエビ見たいって思っています。

スズメガの仲間なので幼虫は大型で、繭を作ります。
羽化した時には羽に鱗粉が付いているけれど、
すぐに小刻みに震わせて落としちゃうらしいです。
ホバリングして蜜を吸います。
JOJOママさん (カマちゃん)
2014-10-07 15:00:01
有難うございます、
検索して見ました、蛾の仲間ですか
とっても可愛い顔をしてホバーリングしながら吸蜜
見られてラッキーでした。
さすがJOJOママさん、詳しいですね
忘れなければよいのですが、
最近は直ぐに忘れて
困ったもんだわ
また、教えて下さいね

コメントを投稿