セントレアから~

旅の始まりは、セントレア(中部国際)から~
趣味ではじめたフラと、おばさんのひとり言も。

2013.4.27 福島2日目

2013-05-06 | 旅行
朝、スパリゾートハワイアンズの前には行列ができていました。
これは、8時半ころの写真です。


温泉もとてもよかったし、見てない所もたくさんあって、もっともっと居たかったです。


スパリゾートハワイアンズをあとに、小名浜のいわき・ら・ら・ミュウでお買いものです。


それから、アクアマリンふくしまへ。
職員の方から、東日本大震災の時のお話を聞きます。


↑こちらの写真、向かって右側の塀は段差がありますが、
液状化で1mも、沈んでしまったそうです。





仮設住宅

途中の道路に除染で出た黒い袋がいっぱい置いてあったりします。

次の目的地は花見山公園。
お花見弁当をもらい

バスの中で、食べました。









春もみじが綺麗です。


ここから、東京駅に向かいます。
運転手さんが、東京スカイツリーの近くを通ってくれました。


こちらは、白鬚東防災団地だそうです。
墨田区の隅田川沿いに長さ1.2キロに渡って延々と団地が長城のごとく連なります。


東京駅大丸口に着きました。
なんと、ビルヂングが。


東京駅で買った、舟和の抹茶あんみつ。


福島のお土産です。


柏屋さんの、薄皮まんじゅうが絶品です。
私は粒あん派なんですが、このあんこが凄く美味しい。
薄皮まんじゅうは、日本3大饅頭で、温泉まんじゅうの基本形になりました。

東日本大震災・福島の事故、忘れない
ブログランキング・にほんブログ村へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。