goo blog サービス終了のお知らせ 

こまったクリスチャンのよかった探し!

毎日どんなに面白くなくても、辛いことがあっても、必ず何かいいことが…今日のよかった事をお話します。

筋肉痛だぁ~

2007-07-24 21:26:53 | スクーリング
体育の授業でなんと体中のあちこちが痛い

今日は縄跳びとマスゲームでした。

マスゲームのメイポールは結構おもしろく、楽しかった。

明日は最終日です。
縄跳びのテストや体操のテスト、マスゲームのテストがあります。

頑張ってみるつもりですが

この年齢で体動かない上に筋肉痛で・・・
アイタタ・・・・・・・・・

新しい絵文字使ってみました


スクーリングの準備

2007-07-22 22:26:53 | スクーリング
明日から大学の夏のスクーリングです

春スクは6時半のバスで駅まで行き、電車2度乗り換えで通っていましたが、今回は自転車で駅まで行きます。電車2度乗り換えは同じ

今回の初日は体育。
Tシャツにゼッケン付けとシューズも洗濯、トレパン、教科書も入れて準備完了!

果たして3日間、朝から夕方までの過酷なスケジュールをこなせるのか?

血圧上がらないように。。。


テストで失敗

2007-03-07 21:35:09 | スクーリング
スクーリングの3日目。

最後にまとめのテストがありました。
だいたい予想していたところが出ていたのに・・・
直前までノートを見ていて確認していたのに・・・
テスト用紙を見た途端、何箇所か、忘れてどうしても出てこない

哀れ・・・帰りの電車待ちの時間に思い出しても後の祭り

やはり物忘れが激しいのです。
繰り返して覚えないとね!

気にしないで次へ


田舎暮らしでホッ

2007-03-06 22:13:47 | スクーリング

今日のスクーリングで食品の安全性について勉強しました。
加工品に入っている食品添加物・・・農薬のかかった野菜や遺伝子組み換え食品等・・・
怖いな~と思いました。

手作りを心がけてはきましたが、
子どもが増えるたびに手抜きを覚えた自分自身を反省

まあ、お金が無かったので工夫しなければ4人の子どもは育てられません。これは我が家では幸いしているでしょう。
手作りは安く付きますから・・・1000円あれば野菜はいっぱい買えます。

長女は長野に嫁ぎ、お舅お姑さんと一緒の暮らしです。
趣味で畑作りをしているお舅さんの手作り野菜を始め、美味しい野菜をいっぱい食べて、加工品はあまり食べません。

孫の悠ちゃんも元気いっぱい
食生活も安心でホッ
子育てするのに田舎はやっぱり最高です



スクーリング3月編

2007-03-05 21:41:28 | スクーリング
また今日から一週間の予定でスクーリングが始まりました
と、言いたいところですが、1時間半ずーっと立ったままの電車通学はちょっと疲れました

それに春の嵐の影響か・・・帰宅は電車が止まったり遅れたりで、大変でした。

大学では調理実習で、離乳食を作りました。
手際が悪く四苦八苦
でも、離乳中期のフレンチトーストはなかなか美味しかったです
離乳後期の白身魚のあんかけも結構美味しくて、
今度、孫が生まれたら作ってあげたいな~と
グランマ心です

明日は保育園給食献立作りと幼児食とお弁当作りの実習があるようです。
厳しいけれど、楽しみ