goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなことを好きなように

思ったことを思ったときに書き綴ります。
趣味はものづくりやドライブ。
最近は塊根植物をお世話するのにはまってます。

痛恨のミス!

2008-01-31 20:53:09 | 日記
ええ、今日は試験の日なんですよ。

電磁気学?って言うやつのね。

電気科に所属している私には必須な科目と言えますね。

今日の日のために勉強したよ。

でもね・・・やっちゃったんだよ・・・

関数電卓を忘れた・・・

関数電卓がないと今日の試験問題話にならんのだよ!

あ、ちなみに関数電卓ってのは

関数電卓は三角関数、対数など、主に科学・工学系の技術分野で必要な計算機能のある電卓。登場によって計算尺が駆逐された。数学関数以外にも統計計算や2進計算などの機能を持つものが多い。簡易プログラム機能を有するものやグラフ表示が可能なものもある。通常の電卓と違い、指数部のある数や括弧付きの計算ができ、乗除算も数式どおりに計算される。表示桁以上の精度で計算し結果が丸められて表示されるため、 1÷3×3のように計算途中で誤差が発生する計算も表示上は正しく表示される。RPN方式の電卓(HP-65が有名)もあり、他の入力法を認めない熱心な愛好家が少なくない。 ウィキ参照

とまあこんなやつです。

これ使わないと計算なんて1問数十分かかっちゃうぜ!

ばか!

わいの馬鹿!

せめて10分前くらいに気付けば取りに帰ったのに・・・(T T

ま、いいんすよ、もういいすよ。・・・うん、いいんだよ・・・・来年頑張るよ・・・。


はい、テストの話はここまで!

ここからは放課後のお話。

今日は試験も終わって、次の試験まで4日ほど余裕があったのでヨドバシカメラまで行ってきました☆

お目当ては・・・AVアンプ、液晶TV、プロジェクターの下見ですね。

買うからには自分の目でしっかり見定めてから買わなきゃね☆

確か5時頃〜7時過ぎまでず〜〜〜〜っとうろうろ見て回ってました(笑

で、こんだけパンフレットもらってきました↓

080131_200148.jpg
080131_200223.jpg


なんか辞書並みの分厚さになってたw

これからこれを読み漁ってホームシアターの勉強します☆