東京ヤングジュオン日記

森林ボランティア講座in東京の
卒業生の活動日記

10/12割り箸工場見学ツアー参加報告

2013-10-15 | その他
こんにちは!
14期の関です。

今回の割り箸ツアーは内容が盛りだくさん!
割り箸工場・やさと農場・水車杉線香の3か所へ行ってきました。


 水戸の割り箸工場見学


工場はこんな感じです。
機械がずらりと並びます。



↑小さくした板を、この機械にかけると・・・



( Before / After )
このように、きれいな割り箸になります。



製造工程で出た木くずは、キノコの苗床等に使うようです。


「障害を持つ方々が作った割り箸、環境に配慮した割り箸」ということで
需要はかなりあるとのこと。すごいです。

ただ、機械に任せておけばできるものではなく、
木の水分量等により機械の調整をしなければならない職人技であるため、
障害を持つ方が関われる作業工程が少ないのが現状のようでした。



 organic farm くらしの実験室 やさと農場



自然&有機農法の実践をされている、やさと農場さん。
ほぼ自給自足の生活をされています。



週に50人ほどの会員さんに、野菜セットをお届け。
農薬は使わず(木酢液すら使っていないとのこと!)に育てています。


もし、不作になってしまったら??

「だめなときは、だめ。他の野菜でカバーします。
それは、会員さんにも理解してもらっています。」とのこと。

人間が、自然のサイクルの一部に
上手に組み込まれている空間だなと感じました。



美人ねこ(≧ω≦)!



豚。


その他、鶏や山羊もいました。



ツリーハウス!!
農業以外にも、「これやりたい!」という声に応えているようです。



 水車杉線香「駒村清明堂」


原料となる杉の葉っぱたち。



この水車のエネルギーを使って・・・

杉の葉っぱを
時間をかけて、ゆっくりと粉砕していきます。




奥に木の柱が何本か見えると思いますが、その下に杉の葉が敷いてあります。
柱が上下に動くことで、杉の葉が粉状になるのです。
ゆっくり時間をかけて粉にした方が香りがとばないのだとか。

とんとん、という音が心地よい。




最近は、香りづけとして
ひのきやみかんの皮などを混ぜたお線香をつくっているそうです。

「自分たちは最先端を走ってるんじゃなくて、
一番最後尾を歩いているんだ。
そういうものづくりをしているんだ。」
というようなお話を伺いました。


以上、内容盛り沢山な割り箸工場見学ツアーでした!
コメント    この記事についてブログを書く
« 8月定例活動報告 | トップ | 10月地域密着班活動報告 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事