ポポロの森

子宮体癌Ⅲa期&頸部腺癌Ⅰb-1期
2種類も?!
でも、いつもキラキラしていられるようブログを作ってみました。

頑張っているあなたへ

2008-10-30 12:19:32 | 想い



まん丸のおめめがキョロキョロ

いつも可愛く動いてて

お口をキュッとすぼめて

次に出てくる冗談はなぁ~に

そんなあなたの笑顔が大好き

だから

もっともっと、ずっとずっと

一緒にたくさん笑っていようよ

浮腫み対策byお友達情報編

2008-10-24 18:23:08 | 情報館(お役に立てば嬉しいです♪)
浮腫み防止や対策として色々試されている方が多いと思います。
以前、病棟で看護師さんに教わった浮腫み部分への『タオル当て』 の他、
お友達が試して「良かった」と言っていた物をご紹介してみたいと思います。

私も涼しくなってきた頃にケア工房さんのソフトガードルを購入してみました。
お腹とそけい部に圧がかかり、脚にはかかっていないのですが
それでも脚も引き締められる感じで好感触です。
このガードルは下着なしの1枚履きも、弾性ストッキングとの重ね履きもです。
あと私の場合(足が短いので)、太ももの下まで=膝上までガードルがくるので
中途半端な位置で浮腫む心配がないのが何よりも安心です。


医療用以外のガードルで病棟のお友達なのがワ☆ールの『クロスウォーカー』
こちらも下着なしの1枚履きで、程良く全体に圧がかかっていて
リンパマッサージの先生からのGoodサインももらったそうです。


でもガードルや弾性ストッキングの購入は、専門の先生にご自身の状態をきちんと
  診てもらってからにして下さいね。
  適切でない圧をかけると、浮腫が悪化してしまう可能性もありますしね


次に便秘に効果があるという漢方薬『防風通聖散錠』は効能として浮腫みにも良いようです。
私は毎日、快便君なので、お薬などは何も飲んでいないのですが
もし、お困りの方がいらしたら試してみても良いかもしれません。
ちなみに、お友達が主治医の先生に相談したところ、病院でも処方してもらえたようです。
病院の処方箋の方がお安いみたい


漢方もガードル等同様に、こういう方法もあるのかという参考程度にして頂き、
  先生などの判断を仰いで下さいね。




こちらはきらりさんブログで紹介されているDVD付きの『リンパ浮腫を自分でケアする』です。
 
これから手術でリンパ郭清される方やお近くにリンパマッサージの治療院がない方、
手術した病院でリンパ浮腫指導を受けられなかった方など
マッサージの仕方が分からない方のご参考になるのではないかと思います


どんぐり拾ったよ!

2008-10-19 23:02:12 | 今日の私の出来事館
いつもの様にお散歩をしていると
前から幼稚園の年長さんか小学1年生くらいの女の子と
1つ上くらいのお兄ちゃんが歩いてきました。

「どんぐり拾ったよ」突然、女の子が言いました。
お兄ちゃんに言ったんだろうな、と思いながら足を進めると
「ほら」と女の子が私の方へ小走り
手のひらには持てるだけたくさんのどんぐり

お兄ちゃんは「知らない人に話しかけちゃダメだよ」という風に
ちょっと戸惑いながらついてきました。

私もちょっと戸惑ったけど
(だって知らない人についていっちゃいけない、とか教わっているだろうし
 誘拐犯に思われたらと思うと・・・ハハハ)
「ほんとだー。凄いたくさん拾ったんだね。」
「うん。パパに見せるの」と嬉しそう。
お兄ちゃんも笑顔で話しているのを見て安心したみたい
こきざみに、こくこくとうなづいていました。
「気をつけて、こぼさないようにパパのとこ持って行ってあげてね。」
「うん
とすれ違って行きました。

ちょっと歩くと・・・
「バイバーイ
女の子が後姿の私に、大きな声で。
私も振り返って、大きく手を振り
「バイバーイ


今日はそんな可愛らしい出会いがありました



紅葉を見に行ってきました。

2008-10-14 23:03:05 | 今日の私の出来事館
ヤッホー                                       ヤッホー
         
            志賀高原へ紅葉を見に行ってきました

            またもや出発は午前3時半 真夜中だよ・・・

         時期的にはあと1週間早かったらベストだったみたいだけれど

         
          写真を小さくしたら赤や黄色が分かりにくくなっちゃった
   
             お山が笑っているような綺麗な色合いでした


                   お空も真っ青な秋晴れ
         
                タイトルは『白樺と紅葉と青空』?



            帰りには浅間山を臨みながら プッハー

                   poporo入浴中の画像は
                    (ってか、ないけど・・・)

            poporo、もう地毛で温泉入れるようになりました


            父:「いちいち帽子なんかかぶらなくたって
               そういう頭の人いるだろうよ~。ほら!あれ・・・」
              「キティちゃん
            私:「・・・・・ 人じゃなくて、猫だけど
            父:「あ、違った。誰だっけ?ほら!」
              「ベティちゃん!」
            私:「・・・・・ あれ・・・人じゃなくてキャラクターじゃん。」
              「どっちにしても人じゃないんだけど・・・
             (父がベティちゃんを知っていたことのが驚き!)

            父から見るとそんな髪形らしいです。襟足だけね・・・
            前から見ると、ちょっと前とは違ったタイプの宇宙人です




リンパ浮腫指導のある病院一覧/地域限定ですが・・・

2008-10-11 18:12:46 | 情報館(お役に立てば嬉しいです♪)
2008年10月5日(日)読売新聞さん『病院の実力』2007年治療実績(読売新聞調べ)~茨城編より
今日は子宮・卵巣がんの特集です。  
タイトル:自覚症状なく検診有効

その中から記事文章とリンパ浮腫治療実績部分(あるorなし)のみ転記させて頂きました。
ずっと『リンパ浮腫治療(指導)のある病院/専門クリニック一覧 日本全国版』
(できれば指導だけでなくマッサージ等をしてくれるクリニックが分かるといいなぁ)
なんぞがあったら色んな方にお役立ちかなぁ、と思っていたので
これを機に(何の機だか?)切望してみちゃおうかしら 願えば叶うかも!を期待して



=====以下、新聞記事です=====

病院の実力「子宮・卵巣がん」の地域版では、「くらし健康面」で掲載した病院に加え、
地域の全回答医療機関のデータを掲載する。
そのほか、初期の子宮頸がんの治療件数や、治療後の後遺症として起きる可能性がある
リンパ浮腫対策も紹介する。
(「くらし健康面」の記事のご紹介は後日、アップ致します。尚、治療件数は割愛させて頂いております)


【初期の子宮頸がん】
子宮頸がんは、ほとんどがヒトパピローマウイルスの感染で起き、近年、20~30歳代の若い女性の間で増えている。
*この部分だけはあらゆる報道の中で、いつも疑問に思います。本当にそうなんでしょうか?by poporo*
ありふれたウイルスで、性体験のある人の多くが一生に一度は感染する。
ウイルスには自然に消えるのが普通だが、まれに持続感染してがんになる。

がんが子宮頸部の表層部にとどまるのが「0期」で、がんの周囲だけを切り取る治療で、ほぼ100%治り、子宮も残せる。
30分程度の比較的簡単な治療で、婦人科がんの診療を行うほぼすべての施設で対応できる。

ただし、初期の段階は自覚症状がなく、ほとんどが子宮がん検診や妊娠時の検査で見つかっている。
国は20歳以上の女性に2年に1回、子宮がん検診を勧めているが、受診率は2割程度。
欧米の多くの国の受診率が7~8割なのに比べて極端に低い。
ぜひ定期的に検診を受け、早期発見に努めたい。



【リンパ浮腫対策】
子宮・卵巣がんで、手術や放射線治療を受けた後、足がむくむリンパ浮腫になることがある。
完全に治す方法はないが、マッサージや医療用の弾性ストッキングの着用などを組み合わせた
「複合的理学療法」で良い状態を保つことができる。表に実施状況を示した。

今年4月から、子宮・卵巣がんの手術で入院した時に、看護師や理学療法士がリンパ浮腫のケアについて
患者に個別指導をすると医療機関に保険料が支払われることになった。
*願わくば、リンパマッサージの治療に保険を適用して欲しいです。
  マッサージの費用がそこそこ高いのです
  そして病院内でマッサージが受けられるリハビリ科なんぞあったら素晴らしいかも・・・by poporo*

手術を受ける際には、リンパ浮腫への対応法も聞いておきたい。 ←ここ重要



以下、リンパ浮腫指導のある病院リスト:茨城編です

県名     医療機関     リンパ浮腫治療
茨城     筑波大           △
        国・霞ヶ浦医療セ     ○
        国・水戸医療セ      -
        筑波メディカルセ      ○
        県立中央         △
        茨城西南医療セ     -

千葉     慈恵医大柏        -
        千葉大           △
        県がんセ          △
        順天堂大浦安      △
        亀田総合         △
        旭中央           ○
        東京歯大市川総合   -
        日本医大千葉北総    ○
        松戸市立         -
        重粒子医科学セ     △
        成田赤十字        -

栃木    自治医大          △
        独協医大          ○
        済生会宇都宮       △
        県立がんセ         ○
        足利赤十字         △


読売新聞さんの記事ではもちろん他の色んな病気のことも特集されています。
私は自分の病気の事しか分からないですし、書かれている記事をそのままご紹介するしかないのですが
子宮癌のことはこうしてブログでお伝えさせて頂くことができます。
(というか勝手に記事にしているだけですが
という訳で、読売新聞さん、いつもです。
なんかあまりまとめにならないまとめですが・・・感謝の気持ちなのです

あ!回し者では・・・決してありません

2008年 夏の思い出

2008-10-06 17:44:18 | 今日の私の出来事館
季節はすっかり秋へ移り変わってきましたね。
今年の夏は弟家族が頻繁に遊びに来てくれ、私は「なんちゃってママ」気分を味わう機会がたくさんありました
(まぁ、夏に限らず頻繁に遊びに来てくれるのですが)


まずは何よりも!公園デビューしちゃいました~ ムフフ~
3歳の甥っ子君と手をつなぎ、1歳前(もうなりましたが)の姪っ子ちゃんをベビーカーに乗せ ウフフ~~ 
(無理がある・・・と言わないで 私が嬉しければいいのよん)
おすましして近所の公園に入っていけば!私ってママに見える~・・・
「あら?poporoちゃん!今日はpoporo弟君達、来てるのね」
チーン ですよね・・・そんなことを思えたのは一瞬だけだったよ
田舎なので、ご近所さんみなさん、誰がどうのという状況をおおまかには知っているのです。
ま、いいのよ
公園には近所の子供達も来ていたり、誰かが遊んでいると見えるので・・・他の人も出てきたり
甥っ子君もお兄ちゃんやお姉ちゃんに遊んでもらえ、子供の世界を形成しています
甥っ子君よ!心豊かに成長してくれ~!と祈る私です。


そんなご近所さんに帽子姿でうろついていることもバレバレしたついでに
夏祭りにも堂々と甥っ子君を連れて参加
近所の子供達と一緒に山車を思い切り引きすぎて・・・あえなく腰痛
「お姉ちゃん・・・そんなに引かなくても動くから・・・」と弟嫁ちゃん


そんな夏のある日、これまで怖がると思い避けていた甥っ子君の前での初脱帽を迎えた時の
最初の一言は・・・
一瞬、眉間にしわを寄せ、眉をしかめてから
思い切り笑顔で「ねえね(私のこと)、帽子忘れてるよ
でした 思わず噴き出しちゃいましたよ~。
彼の中では・・・そう・・・『ねえね=帽子をかぶっている人』という風に定着していたらしい。
そうよね。君の前で帽子をかぶり続けて7ヶ月だもんね・・・
この時は最後の抗がん剤から約3ヵ月半、中坊君くらいの長さでした。
 

今年の夏は下の姪っ子ちゃんの「あんよあんよ」を手を引いて練習させてみたり
ボタンを押すとお歌が流れてくるご本で歌を歌ってみたり、手拍子したり
甥っ子君のお風呂もう△ち君のお世話もやってみたり
時々、間違えて私に「ママ」と言ってくれるほど遊ぶのはお得意なのですが・・・


どうしても苦手なこと、それは「お絵かき」 何と言っても苦手!なんです。
絵というよりも、それはもうヒドイ!の一言に尽きるような代物が描かれます
それに加えて、まだまだ子供心が分かっていない勉強不足の私でして
これはだいぶ前の話になるのですが、甥っ子君に「あんぱん(描いて)!」と言われ
「うん?あんぱん好きなの?そっかそっか~。珍しい子だね。」とまあるく外線を描き、真ん中に×
「ほら、あんぱんだよ」と言うと・・・反応無し アレ?
弟嫁ちゃんが「お姉ちゃん・・・アンパンマンのことだよ
ぐわ~ん ショック そうよねぇ。こんな小さな子が「あんぱん」なんて・・・
おかしいとは思ったのよ・・・
それなのに「トーマス描いて」とか難しい問題を私に出してくるのです。
電車も車も動物も・・・私には難しいのよ~ ごめんよ~。何とか腕を磨きたい私です
でも絵って、センスとか元々の素質が必要じゃないですか~

 
子供達が来ると、夢中になって遊んでしまったり、抱っこをたくさんしてしまうので
そけい部がブヨブヨブヨブヨ・・・
でも引っ込めばいいのよ と言い聞かせながら、必死にマッサージをしたものでした。
なかなかそけい部の浮腫みが引かなかったのですが、根気よく続けた結果、
引っ込みましたよ~。良かった良かった


そんな小さな喜びを噛み締めた’08夏でありました