青いポスト 2023-05-17 15:05:23 | その他 JR浅草橋の東口を出てすぐに青いポストがある。これは速達用に通常の赤いポストの横に設置されている。21年12月の朝日デジタルの記事によると、青いポストは全国に35本しかなく、その内、東京に6本。なかなかお目にかかることができない年代物のポスト。
熊野神社の池2023② 2023-05-11 16:21:25 | 日記 昨年、金魚の稚魚を見つけて以来、ずっと成長を見守ってきた。4月11日には、この池でおたまじゃくしも確認し、新宿にもおたまじゃくしがいることに驚き、これからの観察楽しみしていた。と言っても、1ヶ月が過ぎてしまった。昨日、池を覗いてみると、金魚もおたまじゃくしも見当たらない。なにか薬物でも混入して全滅してしまったのかと焦って神社の方に聞いてみると、朝は元気に泳いでましたよ。橋の下に隠れているんですよ、とのこと。ひと安心し、もう一度覗くが一匹しかみえない。新宿中央公園をブラブラしていれば出てくるかと思ったが、 しばらくしても姿を見ることはできなかった。早めのお昼寝中だったと思うことにし、次回、訪れた時に成長を確認することにした。新宿中央公園内では、亀たちが気持ちよさそうに甲羅干し。 あちこちにあじさいがあり、見頃になるのが楽しみ。
鬼子母神堂(雑司ヶ谷) 2023-05-03 16:16:19 | 日記 久しぶりに鬼子母神を訪れた。池袋駅から約500メートル離れると雑司ヶ谷のエリアに 入り別世界に。けやき並木の参道を歩けば、あっという間に心穏やな気分になる。何年も訪れていなかった間に、本堂は平成28年に国の重要文化財の指定を受けているようだ。樹齢約700年の大銀杏も老木と思えないほどにイキイキと新緑でキレイでした。