![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/48/85c811e6ac4463b2bfff3c1b6a23773f.jpg)
≪ウルミラ≫感想文で特産品贈呈*
横浜監督舞台挨拶
◇高崎と金沢の映画館が共同企画
地域に根ざした映画上映などコミュニティーシネマ活動に取り組む
「シネマテークたかさき」(高崎市あら町)と、金沢市の「シネモンド」が、
奇想天外な日本映画として話題になっている「ウルトラミラクルラブストーリー」
(横浜聡子監督)を18日から上映する。両市の友好交流都市記念事業として
「かんしょう感想文」を募集し、双方の特産品をプレゼントするという
共同企画を実施する。
ウルトラミラクルラブストーリーは、青森を舞台に、松山ケンイチさんの演じる
農業青年陽人(ようじん)が、交通事故で「彼氏」を亡くした麻生久美子さんが
演じる保育士町子に出会う。陽人は「両思いになりたい!」との一心から、町子に
好かれようと、とんでもない方法で自分を変えていく。「どんなアプローチかは
映画を見てのお楽しみ」(シネマテークたかさき、志尾睦子支配人)という。
全編が津軽弁ということでも話題となっている。
「かんしょう感想文」は100字以上。住所、氏名、年齢、職業、鑑賞日、
ブログ掲載の可否を記入し、メール、FAX、郵送、手渡しなどで同館へ。
8月31日必着。
応募作品は横浜監督が「横浜賞」(1人)を選び、横浜監督と、松山さん、
麻生さんのサイン入りプレスシートを贈る。また、各館5人に双方の特産品を
プレゼントする。
共同企画について志尾支配人は「青森出身の若き奇才監督と、異才俳優が作った
地元愛にあふれる作品。両市でもこのような作品の誕生を願い、映画の観客を育て
ていけたら、と企画した」と話している。
シネマテークたかさきでは、20日に横浜監督が来場し舞台あいさつする。
午前11時と午後1時40分からの各上映後で、事前予約制。予約・問い合わせは
同館(027・325・1744)へ。
(毎日新聞)
めちゃめちゃ嬉しい企画ですね!!!
>「シネマテークたかさき」(高崎市あら町)と、金沢市の「シネモンド」が、
>両市の友好交流都市記念事業として「かんしょう感想文」を募集し、
>双方の特産品をプレゼントするという共同企画を実施する。
しかも
シネマテークたかさきの志尾支配人は
>「青森出身の若き奇才監督と、異才俳優が作った
>地元愛にあふれる作品。両市でもこのような作品の誕生を願い、
>映画の観客を育てていけたら、と企画した」と話している。
ですよ。
友好交流都市記念事業として取り上げるにふさわしい映画だとの言葉、
ファンとしてとても誇らしい気持ちですね。
幅広い層に受け入れられるウルトラミラクルな愛の物語、
今から公開の地方にお住まいのみなさま、
ウルミラはまだまだこれから、ですよ!
地元でウルミラのニュースがあったら、
ぜひ、教えてくださいね。
陽人をこれからも語りましょう。
初めてご覧になった方、
≪陽人の収穫祭≫という記事がありますので、
コメント欄に、あなたの、陽人への愛、
ウルミラ感想などをどしどし書き込んでくださいね!!!
ずっとお待ちしていますよ~♪
ウルミラ感想文~~~!
横浜監督に選ばれたら松山君と麻生さんのサインが手に入るのかぁ。
昔から読者感想文とか超苦手なんですけど、雑誌の懸賞とかより確率高そうですよね( ̄∀ ̄)
サイン当たんなくても特産品♪ 高崎…ハムしか浮かびませんm(_ _)m
地元のウルミラ公開が8月22~28日の間しかなくて締め切りもすぐだから大慌てだぁ~(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/ 頑張れ自分!
アスさん、そうそう初めて観た人の感想ほど、
ひとの胸をうつものはないと思います。
日にちがないかもしれないけど、
がんばってください。
なお、記事にあて先が明記されていなかったので、
で、電話かけてもらっていいですか、
あるいはHPあるかも、すみませんっ!!m(_ _)m