Lに捧げるちいさな図書館

≪ L ≫至上主義の図書館へようこそ。司書は趣味嗜好のまま、気の向くまま、あちこちへと流浪しますゆえー♪

大阪にも 容疑者X がいた(笑)プチオフの午後・・・

2008-11-02 | 松山ケンイチ

大阪にも 容疑者X がいた(笑)
         プチオフの午後・・・



オフLナイト、午前3時ちかくまで起きていましたが、
元気良く遊びに出かけましたっ。
いやあ、大阪も変わっていました(笑)

三連休の初日、中学時代のバスケ部の友達と5人でランチ。
大阪西梅田にあるショッピングモール「ブリーゼブリーゼ」の
イタリア料理「カンティーナ ピアノ ピアーノ」で舌鼓。
先月オープンしたばかりなので、超綺麗です。

吹き抜けの空間に巨大な木製のマペットがありました。
ここ、すごいのは各階にガードマンさんが配置されているんですよ。
そこまでせんでも・・って思ったんですけど(笑)
この人形は1日数回、10分程度動いてくれるそうですが、
奇抜な動きがあるようには思えなんだ(笑)

料理の写真があるといいのですが、あたたかなジャガイモのニョッキが
おいしかったのでした。ウエイターさんがいろいろと説明してくれた
のだけど、かつての仲間との語らいが楽しくて、ほとんど聞けず(笑)
1年から2年に一度、近況を教えあったり、昔の楽しかった話に花が
咲いたり・・気の置けない友達って、いくら話していてもネタがつき
ないですね。来年は○十年かぶりに、中学校を見学したいね、などど
いう話になりました。私のブログに関心を持ってくれていましたが、
みんな、見てる~???

☆四国からお越しのトラさんとプチオフ☆

夏に地方でしか手に入らないkomachiの紹介や舞台挨拶のレポでも
お世話になった、L図書仲間四国代表(笑)のトラさんと、
プチオフ(ラブオフともいう)で盛り上がりました。

JR大阪駅で待ち合わせ。互いの服装をメールで確認、これぜったいね。
でもって私はこの夏の定番タワレコ団扇でさりげなくアピール。
あの団扇は見落とさないですね(笑)トラさんがすぐに声を
かけてくれました。さらさらヘアととっても可愛い笑顔がすてきな
トラさん。オフにはお決まりの、初対面なのに良く知っている、
不思議な気持ちでさっそく怒涛の会話突入・・
しかしおしゃべりしまくりましたね。
私が職場から遠く川をはさんで見える、梅田ガーデンシティーに
向かいました。写真は空中庭園に向かうエスカレーター。
このエスカレーターに乗って、下を見ると相当に高くてびびります。
↓ビルの下と空中庭園部分をエスカレーターがつないでいるんです。


晴れていて風も心地よいくらいでよかったです。
いつも職場のビルから遠くにこの空中庭園を眺めていて、久しぶりに
上りたいなあとずっと思っていたのです。何度も来ているらしいトラさんに
付き合っていただきました。

いつごろからファンになったとか、松山くんの次回作のこととか、
展望台下のフロアにラブチェアみたいな椅子があって、
超快適におしゃべりを楽しむことができました。
トラさんはお優しいかたで、ブログ運営のことをいろいろと気遣って
くださいました。好きでやっていることなのに、とっても感謝して
くださって、こちらこそ恐縮しました。
L図書はコメント欄の話のレベルが高いから、躊躇することもあると
言われるので、思わず「そうですね」(笑)だって、ほんとに
クレバーでユーモアたっぷりなんですもん、L図書の常連様。
でも、私ももちろんそうなんですけど、思ったことをドンドン書いて、
想いを共有しましょうよ。って話しました。
L図書は管理人だけじゃなくて、いろんな方が記事を担当していることも
あって面白いですねと。恋愛新党のことがよくわからないとのことで
しっかり説明、PRしました(笑)

上まで画面にはいりきらなかったわ、ツリー。とっても高いんです。
毎年、がらんとした空間が、クリスマスまでの間、ちょっとした
カーニバル的様相をみせるんですよ。ドイツ風のプチクリスマス。
メリーゴーランドが移設されて、とても素敵なんです。
ソーセージにビールなんかの屋台もでて、あーーはやく、カーニバル、
始まらないかな?
お近くのかた、一緒に遊びにゆきません? 映画館もあって、とても
素敵な映画がかかっていたりするんですよ。そういえば「ブタがいた教室」
初日だったんですよね、でも時間がなくてパスしちゃった、残念。
周囲がビルだっていうのに、ちいさな箱庭みたいなところでビオトープ風
田んぼがあったりするんです。ビルのうえからそれが見えたので、
ふたりで感動して立ち寄りました。案山子がいるしい!!!


里山風の寄せ植え?みたいな空間もあって、ススキも植わってました!!
打ちっぱなしのコンクリートみたいな、
スタイリッシュな空間も好きなんですが、
こういう素朴な田園風景って大好きなんですよ。
こういう景色の中にだったら1日いても飽きないですわ。

空が美しく暮れてきました。飛行機雲を久しぶりに見て
うれしくなっちゃった。
ヨドバシカメラのジャンプショップに久しぶりに行ったんですが、
めっちゃ片隅に追いやられていて、時代の趨勢を感じました(涙)
でも、松山くんの≪L写真集≫が売られていて、うれしかったです。
少年ジャンプとは関係ないんだけどね(笑)

お茶して、そこでもずっとおしゃべりして、友人と待ち合わせる
トラさんと別れようと歩いていたら、topで紹介している、
松山くんのポスターを壁に発見!!
悪人のポスターなのに目にした瞬間、盛り上がって
「樹さん、目立ってます」(冷静なトラさんなのだった)
他人の目に曝されながら写メに撮りました。
いやあ、角川さんグッジョブ!です。
紀伊国屋書店に行ってみたけど、松山くんの悪人ポップすら
たっていなくて、しょぼかった(爆)
トラさんに地元のお菓子をありがたく頂戴して、握手して別れました。
トラさん、とっても楽しかったです。
今後ともよろしくお願いします。

松友さんって話しの尽きることがないですね。
とっても楽しい時間でした。
帰ってきてから、オフLナイトの疲れがでたのか
(疲れる前に落ちろって話ですが、笑)
眠くて眠くてたまりません~状態になりました。
こうゆうのを心地よい疲れって言うんでしょうね(言わないかも笑)


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界一パレード後に戦力外通... | トップ | 次の記事へ »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まろうさぎ)
2008-11-02 13:11:34
お友達デートをダブルで!!
どちらも楽しそうです~~~。
そして、空中庭園。都会の贅沢品であり、ホッできる場所ですよね。
(○○と煙の例にもれず…)高いところは大好きなので、今度、大阪に行ったら寄ってみます!
その時には、私ともラブオフしてくださいませね~~。

東京の書店でも、今回のミステリーフェアはそれほど大がかりとは思えません。帯があって、その上にポスター一枚あるかないか、その程度。駅や街でポスターを見かける率の方が高いです。今のところ、大きいポスターは、リーマン+アフロ+金髪坊ちゃん+スキンヘッドのようです。
皆が狙っている(笑)眉ピやカムイは、小さいものしかないのかなぁ…。
返信する
Unknown (てんてん)
2008-11-02 15:27:44
私も、中学の時バスケ部でしたぁ~!
いきなりすみませんでも、樹さんと同じで嬉しくなりました

トラさんと、楽しい楽しい時間を過ごされたんですね
Lで。。松ケンで、沢山の輪がつながっていくなんて、とっても素敵です
樹さん
トラさん  素敵な楽しい時間をわけてくれ      て、ありがとうございます
返信する
Unknown (かぼちゃん)
2008-11-02 17:54:23
私は高校の時バスケ部でした~(てんてんさんのマネww)
でも腰痛めて途中で止めました~
(腰の脊椎が一個ズレちゃったの…アタタ)(いまだにズレたままだけど、痛みはないです。)
(中学の時は3年間ソフトテニス部←こっちのほうがむいてたのね)(だれ?柔道部じゃなかったの?とかいってるのは・怒)
…(笑)…

大阪もどんどん変わってますね~。
大阪駅の北側とか。。
やぁでも、東京ほど変化激しくないですよね。
お台場があんなに激変しているのは、オ
ラかなりショックだす。
(オラが関東にいた頃は、お台場って、ただの海だったYO~~
返信する
Unknown (momoco)
2008-11-02 23:17:40
こんばんは。

いきなり日常でこのポスター見たら、言葉を失いそうです。
恐いんですもん~。
制服好きの私の一番は袈裟なんですが、(何度も言ってる、恥ずかしい)
こんな坊さんいたら、こわいよおおおぉ。(坊主頭ってだけで妄想。)
でもジャージですかね?衣装は。
ううっ、ううっ、ポスター見れて嬉しいけど、
けど、恐い~~。ってなりそう。
でも、好き……ポッ

ヘンなテンションですみません。
トラさんとプチオフ会なさったのですね。
ものすごく素敵な場所ですね。都会の癒しスポット。
おしゃべりも弾んだのですね~。
夕暮れの写真、きれい・・。
返信する
まろうさぎさんへ ()
2008-11-03 10:53:53
こんにちは。
大阪には松関係ないですからね(笑)
でもLの小説の舞台の道頓堀ならある(笑)
あれは私のためにLが来てくれたんだと思っています(笑)
まろうさぎさんが遊びにくるなら、
もちろんラブオフ!!決定!!
ま、高いとこから大阪を一望するもよし、
京都の太秦で松山くんがチャリで往来したのを妄想するもよし(大和展示もあるし)
モリミー世界を追随するもよし、
でもって、奈良で大仏見学(無関係笑)・・・

でもみんなで京都行きたい←京都大好き人間
竜也君縁の壬生寺へ行こう←関係ない

Lの大看板はシャッター押しまくりで
「Lたんを撮っているのよ!!」ってアピールするくらいでしたが
(おばんが目だってどうする!!笑)
容疑者は連れがいないと恥ずかしかったかもしれないです
とらんさんはご友人宅から関西旅行を続けていらっしゃるご様子。
くもっているので今日も雨がふらないといいな、です★
返信する
てんてんさんへ ()
2008-11-03 11:01:26
こんにちは。

中学時代バスケ部ですか?握手です。
だから「スラムダンク」の流川楓くんには相当胸きゅんでした(笑)
足の親指の爪、はがれませんでした?
痛かったんだよな。
それにぶ厚い靴下はくのがいやだった(笑)
バスケ部のみんなはあったまいいひとたちだったのですが、
今も私のお休みの土曜日に逢う日を設定してくれて、
とっても優しいです。
来年の予定もすでに決まって安心です(笑)

とらんさんとはほんと、たくさん話しました。
岡山の舞台挨拶の様子もあらためて聞いたし、
知らないお話も聞けて楽しかったですよ。
「ああ、あのときね..」で
いろんな話が通じるのが嬉しいですよね。
いつか、てんてんさんともお会いできるといいな。
返信する
かぼちゃんへ ()
2008-11-03 11:11:59
こんにちは。
かぼちゃんは高校生時代ですか?
わーー尊敬です。だって試合時間も長いでしょう?
相当きついですよね。
私、高校のときは練習見学で終わったもん笑)
そういえば
ハンドボールの勧誘がきつくて、逃げ回ってたのを思い出した(汗)
腰痛、大丈夫なんですね?あれは癖になりますもんね。
背筋のつっぱりを放置して1年に1回くらいはひどいのをやっちゃいます。
整形でテーピングしてもらって、ひと月くらいはガードル装備。
そろそろ出やすい季節だから気をつけないとね。


大阪、JR界隈が大開発、大改築されています。
阪急阪神合併による改装も長い事かかっていて、
阪急沿線から地下鉄に向かうメイン通路が使えないんです、
短気な私は毎回吼えてるもんね(笑)
でも新しいビルが増えて、探索には楽しそうです。
小物のお店とかは入れないような、ゴージャスなビルが多いですけどね。
ハーブティーのお店や文房具のお店なんかが増えるといいな(あくまで庶民笑)
東京、ベイエリアは去年はじめて
行きました。
もっとも、最初に勤めた会社の本社が芝浦に
あったので、
出張で行ったことあるんですけど、
西武警察のロケ地がおしゃれに変わったと聞いて、
感慨深かったのを思い出します。






返信する
momocoさんへ ()
2008-11-03 11:22:35
こんにちは。

素通りしようとしても容疑者の写真、素通りできないです、
やっぱり声をあげてしまいました(笑)
松山くんはメジカラがすごいですね。
容疑者には色気を感じないけど(笑)
あの、眉ピアスのにいちゃんを出さないのは、
カドカワさんちの
「あとまでお色気はとっとくわよ」作戦なのではないでしょうか(笑)
あの三白眼っぽいまなざし、たまりませんな。

ところで制服の好みが袈裟!袈裟なんですか?
ファンシーダンスって映画、
どうでしたか?誰でもいいってわけじゃない?
私が好きな制服は、
リーマンですよ(なんじゃそら)
ワイシャツの腕をまくってジレで、
後姿の腰が細い人希望←希望笑
バイクのレーサーのつなぎも大好きです
ひざに擦り切れ対応にテープを張ってるのね、
松山くんってスタイルがいいから、
レーサーの役もぴったりだなあ、きっと
(ただし女が出てこない本格的なやつ笑)

オフの場所、私がいつも会社のビルの窓から
遠くにみているとこなんです
わがまま言って付き合ってもらいました
映画館もあって「神童」と「ユメ十夜」は
そこで観たし、
旬くんも「キサラギ」のヒットお礼舞台挨拶をしたんですよ。
ひろーい空間があって、大阪では一番好きな場所なの。
momocoさんが来たらぜったい連れてく!!
返信する
Unknown (SS)
2008-11-03 14:40:07
とっても楽しい一日だったようでうらやましいです~~。
松友さんとはあっという間にうちとけて、話足りない、が基本ですよね~~。

トラさんのL図書へのイメージ、という部分を読んで、L図書のコメント欄をLのぱんつネタで汚した自分を恥じました・汗

この人はまだ私ポスターではみてないなぁ。
友人が、駅に一枚だけ張られていたヤンキーまっさんを観て、まったく気づいていませんでした・笑

そして、また男子に好評のようです。。
自分を捨てているようにみえたんでしょうか・笑
確かにそんな気もするが・笑
比較的度肝を抜かれるラインナップの方が街に溢れているようですし・・・笑

返信する
SSさんへ ()
2008-11-03 20:07:16
こんばんは~

オフL、超楽しかったです。
みんなで一緒にみたラストネーム、
いつも前に観たときとちがうところに気付いたりするの、
すごいよね。
どんだけ、みんなが毎回、ピュアな目でLに会ってるかの証明。
でもって、後半が最高ーー!
Lはぶすっと、
類LのLなら赤面して誰かのうしろに隠れるだろう、
エコーのセリフが超うけた!!

>L図書のコメント欄をLのぱんつネタで汚した自分を恥じました・

恥じないで。あれがあるから楽しいんですよ、
GAPだよ、うにくろじゃなくて(笑)
類Lしようよ~
もーどんだけ、赤面させようかっての。
でも宿題は告知できるんだろうか(笑)

松友さんと会うのは楽しいです、
いつも2人で会うラブオフは緊張するんだけど、
杞憂に終わります、超はっぴいです♪

写真いいですね、松山ケンイチに男気を観たね(笑)
松○兄弟とか○栗さんとか、ジャ○事務所とか、
きっとびっくりしたでしょうね(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。