こんにちは!あおいです。

金曜日から日曜日までALTERNATIBAと言う活動団体のイベントに参加するためにアミアンに行ってきました。ALTERNATIBAはざっくり言うと環境保護、格差是正などと言ったテーマに対して非暴力のアクションを行っている団体です。マルセイユ、グルノーブル、ニースなどフランス各地に支部があって各々が地域に合った形で活動しています。今回は年に2回開催されている全体会がアミアンで行われるとのことで、レオと私はALTERNATIBAの全体像を知るために参加することにしました。
参加経緯としてはこのイベントの2週間くらい前にストラスブールに住んでるALTERNATIBAのメンバーの1人と会って色々話を聞いた中で今回のイベントについて紹介されてとりあえず行ってみよう!という感じ😁
金曜日の夜はポットラックパーティーとのことで、各地の名物を持ってきてほしいとのことでおやきを作りました。中身はかぼちゃとソイミート&ネギです。味見でお昼ご飯でも食べましたがなかなか上手にできたかな😁😋

まずはOUIGO(割安新幹線のような乗り物)でパリへ。定刻の15分くらい前に着きましたが掲示板を見たらなんと50分遅れとのこと( ºωº )仕方がないからその辺で待つ。

結局1時間半くらい遅れて出発。車体の器材不良とのことですがさすがフランス😏
フランスの電車は後ろ向きの席があるのが普通なのですが、チケットを買う時に席を選ぶことは出来ても進行方向までは分からないから乗るまで自分の座席が進行方向か分かりません( ºωº )今回は見事後ろ向き発車( ´ ཫ ` )途中Metzで停車した際に席を変えてみた(Metzから乗ってきた人は私たちの席に座ってくれた)ら、なんと今度は先頭車両が反対になってまたもや後ろ向き発車( ´ ཫ ` )しかも到着はさらに遅れて結局定刻の1時間45分遅れでパリ到着。ちなみに今回の遅れに対しては一応25%の返金がありました。

パリの東駅も人多し。お隣の北駅から発車の電車に乗ってアミアンへ。結局予定より2時間くらい遅れて到着。イベントは自体は既に始まっていて私たちは結果的に最初の項目に出られませんでした(´Д`)ハァ…

会場は地元の私立高校。ランチ室のような部屋に集合。
夜はポットラックパーティー。みんなが持ち寄ってきたご飯を食べました。意外と買ってきたものが多め😆パンやチーズ、タプナードやフムスなどのパンと食べるペースト系、あとはケーキやお菓子、果物などなど。肉や魚などがないのがさすが。この段階で各支部のメンバーとたくさん話せたのですが、2週間くらい前に1回ALTERNATIBAのメンバーと話しただけでまだ活動自体は未経験という話をすると、誰もが「そうなんだ!それでアミアンまで来てくれたなんて嬉しい!」というような反応をしてくれて私もハッピー😊
今回の滞在中はALTERNATIBAアミアン支部のメンバーのお家に泊まらせてもらいました😊

土曜日は8時半にランチ室で朝ご飯、からの別の部屋へ移動してイベント開始。
今回のイベントではALTERNATIBA全体としての財政状況や各支部の半年間の活動状況についての報告、来年の夏に開催予定のcamp climatという1000人規模の大イベントについての共有、それらについての質疑応答などがあり、たくさんの意見交換がされた場でした。

イベント中の環境保護アクションとしてAllô AXA(ハロー AXA)というアクションをする時間がありました。AXAはフランスの大手保険会社なのですが、化石燃料推進計画を支持している一面があり、AXAに対してノーを突きつけることでAXAの行動方針を見直してもらうことを目的としたアクションです。具体的にはフランス全土に1000箇所以上あるAXAの代理店に電話して対応した人に対して「AXAが化石燃料推進計画を支持してると言う記事を見たのですが、本当ですか?」と言うような電話テロ😆をします。あわよくばAXA側の人が「え、そうなんですね!知らなかったです、私もその計画には反対なのでAXA内部で確認しますね」みたいな反応をしてくれてAXA内でも反対の声が出れば万々歳、そうじゃなくても一度に100件近い同じ話題の電話がかかってくれば少しはAXAの中で議論が交わされるだろう、と言う感じ。そんなわけでその場にいた60人ほどのメンバーで一度にフランス各地のAXA代理店へ電話☎☏ただ土曜日だったので出てくれないこともしばしば。でもそれはそれ。これがALTERNATIBAが大事にしてる非暴力だけど動的な活動の具体例です。
イベントのプログラムは18時くらいまで続いて、その後はご飯と交流会。お昼ご飯も夜ご飯も当たり前のようにヴィーガン料理なのが嬉しい😊

日曜日も引き続き各支部の活動状況報告やCamp climatについてのディスカッション。camp climatは大規模なイベントですが、まだ場所もフィックスしてないくらいこれからという段階😆イベントの内容、交通手段、宣伝方法、当日の宿泊施設(10日間の長丁場)などなど、考えることが山ほどあるので今回はアイデア出しで模造紙に各々思いついたことを書いていきます。

こんな感じで和気あいあいとした雰囲気。
イベント自体は午後3時までですが、私とレオは帰りの電車の関係でお昼前にバイバイ。
たくさんのエネルギッシュなメンバーに会えた充実した時間過ごせました。
残念なことにストラスブール支部は今年初めに団体の方向性についてメンバー内で意見が分かれてしまい、多くの人がALTERNATIBAの活動から離れてしまったとのことでまた一から団体を作るような段階なのですが、今回各支部の活動内容を知ることができたのでストラスブール支部として何ができるか今後考えていけそうです😊
ALTERNATIBAのInstagramはこちら↓↓↓(内容はフランス語ですが参考まで)