新ラ☆スーサの星

ラ☆スーサのいろいろ
  
 ここ数年はコスタデルソル暮らし。

野菜が高い、

2017-02-12 12:20:28 | スペイン食べ物
気がする。最近。
雪の降ったあたりは八百屋さんの野菜の値段がグッと上がってびっくりしたものだけど。
冬だからかな。野菜が少し高い。と感じる。
日本だったら今は白菜やネギや大根とか小松菜とかの葉物、旬だから安い、って野菜があるけど。
よく考えたら、スペインの定番野菜だとあたしが思っている野菜って、ナスやピーマンズッキーニトマトなど、夏の果菜類だぞ。冬の旬野菜はなんだ??そういうのはちょっと安いのか?
と思って。調べてみました。
てか、もちろん特に果物は季節によって違うものが並ぶし、野菜も、ちょいちょい「お、この季節が来たのか?」なんて思う事はあるけれど。
今ひとつ実感が無いというか。なんというか。。

こんな画像を勝手に拝借してますけど。


この一番最初のACERGAアセルガというのは日本語でいう所のフダン草。東京では食べないのか育たないのか。関西の方では食べられているらしい。と、昔、料理本で読んだけど、亀岡のスーパーでは見たことないなー。とも思いながら。
スイスチャードというオシャレな色をした葉野菜と言った方が馴染みがあるかもしれないけれど。そのスイスじゃない、色がないというか緑の野菜ですよ。
この野菜めっちゃ栄養があって、すごい。そして、葉物野菜が育ちにくい夏にも元気に育つ!ってこれまた本で読んだから、すっかり夏野菜なのかと思っていました。まあ、通年安価で売られているんですが。
両手で輪っかを作った中には入り切らないくらいの束一つで80センティモくらい。約百円。
西洋風の料理法もいくつか試してみたけど、あたしの好みは豚バラ肉と一緒にお醤油で甘辛く炒め煮。
そうか。冬野菜なら、じゃんじゃん食べた方が良いな。

次のAPIOアピオはセロリ。へー。セロリの季節なんか考えたことなかったわー。でもスープに入れるとおいしいからやっぱ冬なのか?

ESPINACAエスピナカはほうれん草

ZANAHORIAサナオリアは人参

HINOJOヒノホはウイキョウ、フェンネルの茎。うん。昨日八百屋さんにあった。たまにみかけるけど今が旬か。いつも気になってるんだけど今一つピンとくる調理法が思い浮かばなくて一回くらいしか買ったことないなー。今度挑戦してみます。

BRECOL、BROCOLIブロコリて書く方が一般的だと思う。 ブロッコリ。

CEBOLLETAセボジェータ これ、なんなのか疑問。多分ネギ全般の玉ねぎでもポロネギでも無いものの事を言うのかも。
というのも、葉付新玉ねぎもセボジェータというし、チャイブもだし。最近売ってるセボジェータは小さい長ネギみたいの。よくわからん。

COLFLORコルフロー、カリフラワー。

PUERROプエロ、ポロネギです。このネギ、なぜか結構中の方まで(葉っぱ部分ですけど)土が入り込んでいるので、どういう育ち方をしているのかなー。と思っています。

なんかPCの反応が鈍くてだんだん書くのが億劫になってきましたので、省略して、
NABOナボ。大根や蕪類。

で、春が近づくにつれてHABAアバそら豆、やALCACHOFAアルカチョファ、アーティチョークが出てくるのねー。
そういえば八百屋さんにちょっとずつ並んでいます。

そんなこんなで、旬もわかったことですし、今度から意識して買い物をしようとおもいます。
今朝から風邪をひいてしまったので、冬野菜をたっぷり食べて季節に合った栄養をつけようとおもいます。!