私の写真館

一眼レフのデジカメを購入して、もう14年です
ドキドキ ワクワクの毎日が、楽しくて、楽しくて~(*^_^*)

京都御所秋季一般公開 2

2011年11月12日 | 写真


  

 諸大夫の間(しょだいぶのま)と新御車寄(しんみくるまよせ)の間



 諸大夫の間(しょだいぶのま)



 虎の間 虎図(とらず)(筆者・岸岱(がんたい))



 鶴の間 鶴図(つるず)(筆者・狩野(かのう) 永岳(えいがく))



 桜の間 桜図(さくらず)(筆者・原(はら) 在照(ざいしょう))



 建春門

紅葉には、少し早いですね~



やっぱり、屋根が気になりますね~(笑)

今回は、モノクロにしてみました  



 紫宸殿(ししんでん)

広角レンズで、ギリギリまで下がって、何とか入りましたが・・・

  

 清涼殿(せいりょうでん)

釣灯籠(つりとうろう)5基 



 小御所(こごしょ)では、「管絃(かんげん)」(人形5体)がありました 

  

 管絃とは,雅楽の一つで,楽器による奏楽です

「三管(さんかん)両絃(りょうげん)三鼓(さんこ)」の楽器編成で演奏します 



 三管とは笙(しょう)・篳篥(ひちりき)・龍笛(りゅうてき)の三種の管楽器(吹き物)を,両絃とは琵琶(びわ)・楽(がく)筝(そう)(こと)の二種の絃楽器(弾き物)を,三鼓とは鞨鼓(かっこ)・太鼓(たいこ)・鉦鼓(しょうこ)の三種の打楽器(打ち物)をいいます
代表的な曲に「越天(えてん)楽(らく)(越殿楽)」があります 

  

 お庭 



前から一度行きたいと思っていた京都御所・・・

行く事が出来て、とても嬉しいです 


京都御所のHPより一部抜粋
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都御所秋季一般公開 1 | トップ | 京都御所の近くでランチ  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真」カテゴリの最新記事