goo blog サービス終了のお知らせ 

さぁ~、一緒に遊びに行こうよ!

ゴールデンレトリーバーのラリーとLEO、そして陸とさくら。彼らと一緒にお出かけした場所と楽しかった出来事を書いています。

吉井川上流でひと泳ぎ!

2008年08月09日 | 水辺
今日は、ひっさしぶりにお出かけしてきました~
おうちから2時間ちょいひたすら北へ北へGO!GO!

着いたところは、こんなところ
LEOと陸の大好きな川で~す

陸ちゃん、一番にドボーン
LEOは、ちょっと様子見。。。
なぜって言うとですねぇ、遠くで雷が鳴ってるんですぅ

本流のほうは、流れが速くてちょいとコワイので
手前の小さいほうの流れて泳ぎました~~
「LEOも泳いだら~?雷さんは遠いんだから。ね!」

入ってしまえば楽しい楽しい
流れがあるので、上に向いて泳ぐときはなかなか前に進まない~

一緒に泳ぐと楽しいね~~。
上流に向かうのは、ちょいとチカラがいるけど
下流に向かって泳ぐと、スイスイスイ~なんです。
これを繰り返して泳いでました~~

今日のおもちゃは、落ちてたペットボトル。
papaに投げてもらうと、大喜びで取りに行く陸ちん~

LEOちゃんは、ちょっと休憩中~
可愛いお顔ですよ~~。

今日のお天気は、曇り。
っというより、津山市内は晴れてたけど
このあたりは、雲がもくもく出てきて曇り空でした。
最初に行った奥津渓谷のあたりは、ドシャブリだったんだよねぇ
で、こっちに戻ってきたってわけ
トンネルひとつで、ドシャブリ晴れ、ってどうよ
でも、暑すぎなくって助かったわぁ~~あっはは

ぽつぽつ小雨が降ったり止んだりしだしました。
雷は、遠いんだけど音が大きくなってきたような...。
よく大雨洪水注意報のでるこのあたり。
安全第一!
そろそろ帰らなくっちゃ~~と、片付けを始めると...。
まだ帰りたくない陸。
このお顔を見ちゃったら、また来なくちゃね~~
「この夏、もう一回は来んとな。」@papa
そうだね~、LEOと陸が喜ぶもんね
ちょっと遠いけど、いい川発見できてよかったわ






高梁川で初泳ぎ

2008年05月06日 | 水辺
GW最後の今日、ひっさしぶりの遠出をしてきました
行き先は、我が家から車で約1時間の高梁川

川のにおいがするのかな?
LEOは、大好きな川がわかるのか立ち上がってお鼻ピクピク。
もうすぐ、到着するよ~~!

到着すると、さっそくドボン!!!
LEOも陸も、川を目掛けて行ってしまいました
もちろん、ロングリードは離せません

ラリーとも毎年来ていたお気に入りの川。
このゴロゴロの石の下は、大好きな川~~~
今日は、陸の高梁川デビューです
LEOちゃん、よろしくねー!

papaが、木切れを投げると
LEOと陸が一緒に棒目掛けて泳いでいきます~。
これが楽しくってたまんないみたい。
「papa、早く投げてくだちゃい!」@陸

同じタイミングで棒に到着しても、
いっつも陸が強奪してしまいます
LEO、優しすぎ

ほ~ら、この通り

何度でもpapaに投げてもらって棒目指してGO
楽しくてたまんないね~~~

陸ちん、ブルブルブル~~~

LEOも、ブルブルブル~~~

「あ!あそこだ~!」
そして、またまた泳いで取りに行くのだった~~~
今年のこの川、いつもとちょっと違ってました。
藻が異常に多くてビックリ。
とても澄んだ綺麗な川なのに、ちょっと泳ぐと水が濁っちゃう。
どうしちゃったんだろう...

今日は、暖かな晴天でした
お空は、綺麗な青空。
ブルブル~のお水が掛かると冷たかった~。
LEOと陸、寒くなかったのかな?
5歳のLEO、おうちと同じように陸にやられっぱなしでした
でも、楽しくいっぱい泳いだね。
また泳ぎに来よう

今年の泳ぎ納め?@旭川

2007年10月07日 | 水辺
朝晩涼しくなったとはいえ、日中はまだまだ暑い
湿度が低いので室内は気持ちいいんだけどね~。
せっかくの連休、明日からのお天気は雨予報
じゃ~今日しか遊びに行けないぢゃん
っと言うことで、旭川へGO!

旭川と高梁川、どっちに行こうか悩んだんだけど
遠浅の方が、陸にはいいんじゃない?ってことで、こちらに来ました。
LEOは、大好きな川に大喜び
陸は、2回目の水遊びに大興奮

papaに、棒を投げてもらって取りに行く~~~
これが何よりも楽しい♪

LEOがGETした棒を、横から「あらよっ♪」といただく陸

LEOが走れば、陸も走る

まだ2回目とは思えないくらいよく泳ぐんですよね@陸
あんなに遠くなのに大丈夫?って、わたしが心配するくらいでも行っちゃう
とにかくLEOのそばにいたいらしい~

連休の真ん中の、それもこんなにいいお天気なのに
わたしたちの他には誰もいなかったの~ラッキー
一時間ほど遊んでいたら、Yラブの子が二頭遊びにきました。
ドキドキ...男の子?女の子?
女の子だったので、LEOもいい子で遊んでました~よかった

LEOと陸は、大満足な川遊びができたみたいです~~
今年はもう終わりかな~。
また一緒に来たいな

初泳ぎ@高梁川

2007年06月30日 | 水辺
今年初めての川遊びに行ってきました。
毎年、ラリーとLEOを連れてよく遊びに来ていた川
LEO、ひとりで泳ぐのは初めてだね。


目的地は、お家から1時間はかかるところ。
遠いのだぁ~
いつも休憩するのはココ。
高梁川、綺麗だよ~。


ココに立ち寄る理由は、このホットドッグ
大好きなの~~。
美味しくいただいて、さぁ出発!


到着~
この石がいっぱいの河原を進んでいくと、大好きな川


うわっほぉぉぉ~
初泳ぎ~初泳ぎ~


papaが投げてくれる棒をめがけて泳ぐんです。
で~レトリーブ


でへへへ
ボク、楽しい~~~@LEO。


何回でも取りに行くよ!


遠くでも平気だよ~
棒を見失ったら、papaが棒の側に石を投げてくれるの。
そうしたら、ちゃんと見つけれるんだ


何を思ったか、papaったらこんなに大きな竹の棒を見つけて投げてました
でも~上手くGETして戻るんだよね~


GETした棒は、押さえ込まれてガジガジされるのでした~~~


ずっと泳いで遊んでたもんで、LEOはお疲れですぅ~。
シャワーもしてフワフワきらきらLEOです。
いい夢見てるかな


らーちゃんにお土産は、
いつも遊びに来ていた高梁川の河川敷の石。
三角と丸いのを見つけました
らーちゃん、一緒に行きたかったね...。

宇甘渓@吉備中央町

2006年11月05日 | 水辺
文化の日から3連休、なのに二日ともお出かけせず~の我が家。
今日は、連休最後の日
ラリーとLEOも、期待満々のお顔でストーカーしてるし。
ちょっとドライブがてらお出かけすることにいたしました


我が家から、北に向けて走ること1時間。
紅葉の季節には、たくさんの人で賑やうところ@宇甘渓。
まだ、ちょっと紅葉には早いかな。
それでも、北に向かうほど木々の色がカラフルになってきてました。
カエデの赤が綺麗だったわぁ~


当初の予定では。
散策を楽しむ予定でした。
でも、綺麗な川を見てしまうと2頭と2人の考えが合致しちゃうんですな
思わず服のまま川へ突っ走るラリーとLEO


一旦、川に入れば簡単には出てきません~。
リードを引っ張っても、名前を呼んでも...
「ブルブルブルッ!」
はぃ、この段階で服を脱がして本格的な川遊びに変更となりました~


ラリーは、いつものごとく


おふたりさん、陸に上がると『牛さん』に変身...。


ラリーは、陸で草が食べたいらしい...が!わたしに、川に追いやられる
LEOは、papaに棒を投げてもらって、何度も何度もレトリーブを楽しむ
相変わらずのおふたりさんです。
今年の川遊び、これで終わりかな?


川遊びの後、岩倉公園に遊びに行きました。
コンビニでお昼を買って来てたので、テーブルに座って美味しいランチ
お外で食べると、なんでも美味しくなるのだ~~~
男トリオ、縦に並んで「ハイ、チーズ


この広い公園、ほとんど貸切状態。
数組の家族連れがいらしてたけど、なんせ広いのでラリーとLEOもけっこう自由。
ロングリードで自由気ままに散策していました


今日、ラリーはいっぱい歩きました。
宇甘渓の、河原に下りる階段は、でっかい石(岩か?)で出来ていて
一段一段が高い高い~
下りるのはなんとか出来ても、帰りの遊びつかれたラリーには辛かったようです。
ハーネスで支え、後ろ足を手で持ち上げながらなんとか上がりきりました
岩倉公園でも、広場から石の塔のある場所に行くには緩やかな長い階段が...。
地獄の階段のようでしたねぇ@ラリーには。
ゆっくり休憩しながら、それでもひとりで頑張って登りきりました。
今日のお出かけは、ちょっとハードだったかも
でも、ニコニコの笑顔だったから楽しんでくれたのかな
また、行こうね!


旭川で遊んできました

2006年08月27日 | 水辺
8月最後の日曜日。
やっぱり川に遊びに行ってきちゃいました
お友達がよく泳ぎに行ってるっていう川を探しにドライブ~
ウロウロして見つけたんだけど、ラリーは飛び込み出来ないのよねぇ
でも~~その先に、河原になったところを発見!
ラリーもLEOも、ご機嫌で川遊びを楽しみました


着いて、いきなりのドシャブリ&カミナリ...ひぇぇぇぇ
慌てても仕方ないので、車の中でおにぎり食べたりジャーキーをあげたり。
お昼ごはんを食べ終わった頃、雨雲も去ってお日様が戻ってきました


遠浅で、ラリーでも安心して遊べるところでした
ふたり並んで川の中に突入~~~。
でも、やることは違うんですよね


こちらは、ラリーくん。
浅めだったので、お座りではなく~~
おなかまで浸かってフセ状態ですぅ~~


こちらは、LEOちん。
papaに棒を投げてもらって取りに行く行く!
レトリーブ&スイミングに燃えておりました


ラリー『なんで、あんなに元気なんだ~?』


LEO『だって、面白いんだもん。
    GETした棒は、陸にあがって分解するのだ


いつ見ても、同じおふたりさん。
ラリーくん、お水加減はいかが~


お水も透明で綺麗だったよ~~
でも、冷たくなかったよ。
ライフジャケットも着ずに遊んでたLEOだけど、これなら大丈夫かな


目に入ってくる緑も気持ちよかった~
ラリーは、ノーリードで川に浸かり
LEOは、リード付けて川で泳ぐ。
いつもと同じ川遊び
また一緒に来ようね!


高梁川@上流

2006年07月29日 | 水辺
連日の真夏日。
やってきました@暑い~暑い~夏!
こんな暑いときのお出かけは、水辺に限る
昨日、papaが
「ラリー、LEO、明日は遊びに行くでぇ~」と約束してました。あはは!
そして今日、先日行き損ねたお気に入りの川で遊んできましたよん
大好きなホットドッグも、またまた食べました


青い空、緑の山、綺麗な川。
めったに人に出会うこともなく、いつも自由気ままに遊べるところです


ゴロゴロいっぱいの石を通り越したら、そこは川。


LEOは、ライフジャケットを着て、ロングリードをつけて泳ぐ~泳ぐ~
ラリーは、ゆったりの川に入り涼んでいました。
足の届く範囲しか動かないラリーには、ジャケット着せませんでした


LEOちん、ご機嫌
調子にのって真ん中目指して行ってると、流れで思うように戻れない~~
学んだLEO、それからは近くを行ったり来たり~~


冷たくて気持ちのいい水!
ラリーもご機嫌です。
いつものおなかのライン以上に濡れても、この笑顔


ラリーの側を、スイスイ泳ぐLEOちん。
毎年、どんどん泳ぎが上手になってるね。
ライフジャケット、役に立ってるぢゃん


ときどきpapaに棒を投げてもらって、レトリーブ。
もう泳ぐのが楽しくって仕方ない~って感じ


川は泳ぐだけのものではナイ~~~
ラリーは、お座りして実に気持ち良さそう~~~。


お水の中の、ラリーのふわふわコートがユラユラ揺れる~~~
綺麗なお水でしょ?


LEOちん、泳ぎまくり~~~。
ラリーは、見学~見学~


ときどき上がってきては「ブルブルブルッ!」
ラリー、迷惑だよねぇ~~


LEOは、ホント泳ぐのが大好き
ラリーも、お水の中に長いこと居たね~。
わたしとpapaも、足まで浸かって涼みました。
もっと近くだったら、毎回泳ぎに来るのにね~~残念


帰りの車の中では、ラリーもLEOも爆睡~~~。
お家に帰って、シャンプーをして、またまた夢の中~~~。
また遊びに来ようね


ドッグビーチ@施設編

2006年07月25日 | 水辺
初めて行ったドッグビーチ。
でも、行くまでは
どんなところだろう?
シャワーはどんな感じなのかな?
暑くないのかな?
などなど、心配性のわたしは気になることがいっぱいでした~
せっかく行ったんだから、まだの人のために
「こんな感じでしたよん~」とここに書いちゃいますぅ~~

AM8:30からPM5:00までやってます。
今年は8月20日まで。
お値段は、わんちゃん一頭1000円、大人1人500円。
ライフジャケットがないわんちゃんには、1500円でレンタルあり。


入り口から車で結構走ったところに、料金の受付があります。
そこからまだ先に進んだところが「ドッグビーチ」
海への入り口は、ココ。
滑りやすいから気を付けて~~。(みなさん、わんちゃんに引きずられてますぅ)


奥のほうに見えるグリーンのネットで「小型犬エリア」「中大型犬エリア」が
分けられています。
手前に写ってるのがシャワー。
これだけしかないから、利用が多いときは大変かも
うちは、ライフジャケットのおかげで砂まみれってほどにはならなかったよ。
だからシャワーはせずに、砂だけはたいて家に帰ってシャンプーしました


リードフック@モデルは、なっちゃんとラリー
けっこうしっかりしてますよん。
なんたって、LEOちんが引っ張っても動きませんでしたから~~あははは


日よけは、この一箇所。(中大型犬エリアではね)
早い者勝ち~~
でも、太陽の動きによって山側に日陰ができるんよって去年も行ったお友達が言ってました。
日曜日は曇りだったから、暑さ知らずだったのです~~でへへ


リードフックと日よけの位置関係、わかる?


こんな感じの砂浜です~~
広いよ~~。


今年は「BBQコーナー」が出来たとパンフに書いてありました。
で...どこ~???と見渡したけど、無い...。
ドッグビーチよりまだ先にスペースがとってありました。
が...この側の海には入れたくない~~汚かったですもん@砂浜
トイレは、この隣に1個設置されてました。
思ったより綺麗でうれしかった!(思ったより...だよ


遠くから全体を見ると、こんな感じ。
広いから、よその子から離れようと思えば離れて遊べるよー
うちの子は、離れて遊びたいタイプ...
今回は、曇りの日に行ったから「晴天の真夏日」がどんなのか分かりません
お出かけのときは、必ず持っていくお水、今回も容器と一緒に持参しました。
みんなで使う砂浜、我が子がうんPをしないかちゃんと気をつけていてね~
見つけたら、他の子のでも片付けましょう~~。
それでは~我が子と海水浴、楽しんでくださいね~~

ドッグビーチ@後編

2006年07月24日 | 水辺
出崎海水浴場。
ここは、遠い昔子供達を連れて泳ぎに来ていた海。
子供が成長して、海水浴に行かなくなって何年になるんだろう?
その海に、ラリーとLEOと遊びに来るなんてね~~

ジョジョくんたちと遊んでいたら、北斗くんもやってきました~
ここからが、意地悪LEOちんの登場ですぅ...とほほほ


北斗くん、ライフジャケットがカッコいいね!
カフェ以外で会うのは初めてなの~~


LEOちん...なんでそんな生意気なん???
走って行って、この距離で立ち止まりわん!わん!言ってるし...。
意地悪さは、カフェのときと一緒じゃんかぁ~~
優しい北斗くんに感謝ですぅ~~。


ラリーの後ろに北斗くん、その後ろにLEOちん。
気になってしかたない意地悪LEOちん...
でもね、クンクンご挨拶はできたのよ。
半歩ほどでも前進した気がするのは、わたしだけ?


ボールめがけてみんなで泳いで遊んでました~~。
なのに、なぜLEOは陸地???
走って行って「わん!わん!」吠えまくりのあんぽんちんLEO。
やれやれ...


一緒に泳いでるじゃん
イエイエ、海の中で、横を泳ぎながら、それでも意地悪なLEOちん...。
そこのキミ!目つき悪いですよ~~!
LEOって、ボールやおもちゃを投げてもレトリーブしないのよ。
その辺に転がってる棒っきれはルンルン♪でレトリーブするのに。
なのに、初めてボールを咥えて泳いで戻りました。
なぜでしょ~~~?
【答え】北斗くんが取ろうとしたのを横取りしたから~~~


LEO担当@papaの怒り爆発
「参りましたポーズ」しても、また同じことの繰り返し


どう?このむくれたお顔
とうとうリードフックに繋がれてしまいました。
反省してなさい!
ドッグビーチに響くLEOの声...あぁ恥ずかし...


いい子ちゃんのラリーは、みんなから離れたところでこの笑顔
ラリーでは経験した事のナイことを、片っ端から経験させてくれます@LEOちん


なっちゃんとツーショット
なんと自然体のラリーくん。
何回も一緒に遊んでるお友達とは、こんなことも出来るようになりました。
コレでもラリー的には大成長なのだ~
なんたって、わんちゃん苦手な子だもんで...


賑やかに遊んだ後は、後閑のカフェでランチを頂いてきました。
遊びつかれたラリーとLEO、静かだったわぁ~~。
家に帰ってシャンプーをした頃、お外は大雨になっていました。
強い日差しにも、雨にも合わず遊べたなんて、すっごくラッキー
天気予報は、午前40%午後80%の雨予報だったんだもん~。
明日は「施設編」をUPしちゃいまぁす







ドッグビーチ@前編@出崎海水浴場

2006年07月23日 | 水辺
今日はお友達と海に遊びにいくお約束の日。
なのに...朝から小雨が降っているぅ~~
ラリーとLEOは、海で遊ぶんだから気にしないけど
わたしたちが濡れちゃうねぇ~~っと、思っていたら。
なんと~~お遊びタイムの間は、雨は降りませんでした~~~
暑くなく、雨も降らず、このお天気のおかげで来てる人も犬も少なく
我が家的には、最高のドッグビーチデビューとなりましたラッキー


ドッグビーチに到着すると、なっちゃんがお迎えに来てくれました
そう~今日は、ジョジョくん、なっちゃん、noahくんと待ち合わせだったのよん。


ご挨拶もそこそこに、ダッシュで駆け出すLEOちん~~~。


みんな元気!元気!
ボール目掛けて泳ぐ~~GO!
ラリーは、いつも通りだけどね~~あはは。


飽きもせず、泳ぐ~~~


「ボクは、ここから見てますから。」@ラリー。
ラリーには、今日の曇りのお天気は有難かったですぅ


そんなラリーのために、papaが走りました!
みんなが居ない砂浜の端っこ目指してダッシュ
ラリーもLEOも、思いっきり走っていました~。
ラリーがご機嫌になったのがうれしかったわ


ラリーは泳ぎません。
でも、LEOよりスイスイと綺麗な泳ぎをするのは知ってます
めったに泳ぐ姿はお目にかかれないけどね~~
海でも、川に行っても、ラリーの体が濡れるのはこのラインまで~~。


海は広くって気持ちいいね!
ジョジョくんたちとも、一緒に泳げて楽しかった~。
初めてのかたに「blog読んでますよ」って話しかけていただいて
とってもうれしかったわたしです
でも~~LEOちんの「超」ウルサイのがバレバレじゃぁ~~~

まだまだ続くドッグビーチ、デビュー編。
続きは明日

高梁川@総社

2006年07月15日 | 水辺
今日から3連休。
天気予報によると、お天気に恵まれるのは今日くらいらしい。
ホントかな~?
でも、もしお天気が悪かったらショック!じゃん
朝からとっても暑いし...。
で~久しぶりの川遊び行くことにいたしました~~


車でお出かけ大好きなラリーとLEO。
とってもご機嫌です。
LEOなんて...乗り越えて前の席に陣取ってました...うぅぅ狭い@わたし...。


どの川にする~?とpapaと相談。
高梁川?旭日川?吉井川?
今日は「高梁川」に行くことに決定~~~
なぜって?
うふふふ~~~
大好きなコレ、ホットドッグを食べたかったから
高梁川の水門のところに居るホットドック屋さん。
とっても美味しいの


が...ちょっと失敗だったかも~???
近い時に雨が降ったみたいで...
お水が濁っていて汚いんですけど...
ま、そんなことはラリーとLEOには関係ないご様子ですが~~
LEOちん、いきなり飛び込み~~ひゃっほぉ


ラリーは、いつものお座りポーズ
涼んでおりました~~~。


ラリーは、ノーリード。(どこにも行かないし、人も遠くにしか居なかったので)
LEOは、10mのロングリード。(好き勝手行きまくるとんでもないヤツですぅ)
でも、いつも側に居て、見ていても微笑ましかったです


仲良しでしょ?


LEOちん、papaに棒を投げてもらってレトリーブを楽しんでいました。
走って飛び込み、泳いでGET!
よく動いたね~~~


LEOの棒が気になるラリー。
ラリーも挑戦して、棒の手前まで行ったんだけど...「やっぱ、止めるわ」だってぇ。
結局、LEOに回収してきてもらいました~~やれやれ


今日は、いっぱい遊んだね!
お水がちょっと...だったけど、ラリーもLEOも喜んでいたから
ま、いっかぁ
帰りの車中、こんなウツロな目になってました~~あはは
帰ってシャンプーをして、涼しいお部屋で爆睡爆睡
今度は、どの川に繰り出そうか~?うふふふ

佐伯町の川で水遊び

2006年05月04日 | 水辺
今日も晴天なり~~~。
本で見つけた遠くの公園@岡山県自然保護センター@を目指して
50kmちょっとの道をドライブしてきました。
が...駐車場でわたしたちを待っていた看板には...
『ペットの入場はご遠慮ください』
ガーン
ラリーとLEOは「着いたの?」状態なのに...トホホホ
仕方ないので、もうちょっと先の別の公園を目指してGO!
と、出発したんだけど~~
途中で大きな川を見つけてしまいました
これから行く公園がペットNGだったらショックが大きすぎるぅ...と言うことで
今日は、今年初めての川遊びに変更しました~~~


大きな川で、河川敷には芝生があって、遊ぶには最高でした


いつものように、LEOは飛び込み、ラリーはそっと水に浸かる
久しぶりの泳ぎは、バシャバシャ賑やかな音がしてました@LEO。


川に入るのに階段があるのでラリーにとってはラッキー
だって、飛び込むなんてできないんだもん。
おまけに、足が付かないとこには近づかない


LEOは、泳いだり、階段を掛け上がったり、芝生を走り回ったり。
とにかく元気!元気!


綺麗な青空
びちょびちょのゴールデン


ブルブルブル~~~。
ラリーの背中は濡れません。
だって~~泳がないもん、浸かるだけ


『ラリー
『なぁ~に?』
うーん、カワユイ


LEOの視線の先には水上バイク。
広い川を、ブーン!って行ってました~~~。
波が来ると、急いであがるLEOちん...


ブルブルブル~~~!
LEOちん、全身びっちょびよ。
「水遊びってすっげぇ楽しいよ」@LEO


いっぱい泳いで楽しかったね!
ラリーも、水遊び大好きだもんね!
今日は、お家に帰ってシャンプーをしました。
フワフワさんになりました


建部方面の旭川

2006年03月21日 | 水辺
今日は休日
おまけに、お天気も穏やかでいい感じ
待ってました~お出かけ日和
本日のお出かけは、「目指せ♪津山グリーンヒルズ」

我が家からは、結構な距離があります。
なんたって、岡山県の南の端っこから北目指して行くんだもん。
ラリーとLEOとのお出かけでは、長時間の休憩が必要なのです。
車が好きなのに、気分が悪くなるらしく、すぐハーハー言い出すから...。
で、今日の休憩場所は
建部町大田の河川敷に決定


広い広い芝生。
綺麗な旭川も目の前。
とっても気持ちのいいところです。


コンビニで買って来たパンを食べながら休憩~。
ラリーとLEOは、チーズのおやつ


甘ったれLEOは、papaにぴっと
ラリーの向こうに見えるのが旭川。


超ご機嫌のラリー。
ルン♪ルン♪で駆け足~~


なぜ、LEOがあちら側を歩いてるのに、ラリーはこっちなのか?
答え。
川に入りたくってたまんないラリーは、こそこそと川に向かって歩こうとするから。
もう少し暖かくなったら水遊びしていいからガマンしてちょ


ここでお散歩して、休憩して、
さぁ~お次は「津山」目指すぞぉ~~

明日に続く...

吉井川河川敷

2006年03月05日 | 水辺
今までにないくらいの暖かい晴天の一日でした。
今日は、大阪のお友達が訓練競技会に出場すると聞いたので会いに
ラリーとLEOとpapaとで出かけてきました
いつもココに通じる道は通るのに、河川敷に下りたのは初めて~~。
広い!
おまけに、訓練競技会の隣ではアジリティもやってたので大勢の人&わんちゃん
暖かい日差しの中、競技会というものを初めて観てきました


ラッキーくん、初めまして
ちゃんとご挨拶ができました。
ロビンくんにもご挨拶できたよ~~。


うふふふ~
HPで見たとおりの笑顔
しばらくおしゃべりしてお別れしました。
また、会ってね!


今度は、ジョジョくん、なつきちゃん、ノアくんと合流
土手にあがって、競技会の見学をしました。
みんなすごくイキイキとしてやってたよ。
「同じ犬???」って感じ
なんだか、とってもいいもの見ちゃいました~~。


ラリーは、いつもどこでも「ひとり」がお好き。
他のわんちゃんからは距離をおいてます。
今日も一段上に上がって、見学~~~


離れてたら、ほ~ら、いい笑顔でしょ?


今日はとっても暖かだったので、ラリレオもお疲れ気味。
お昼は、ドッグカフェに立ち寄って美味しいランチしてきましたよん。
お疲れ気味だから?
もう3歳になったから?
今日のLEOは、とてもいい子でした
相手の子に吠えまくられたら、さすがに吠えてたけど...。
テーブル下で、黙っていい子で伏せていました。


この姿のラリーの気持ちはひとつ
『早く帰りたい...』

今度は、のびのび遊べるところに行こうね