LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

8月6日(木) 授業内容と宿題

2009-08-06 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【小6】【S組】【国語】【加藤】
<学習内容>
1.漢字テスト 第13回~14回
2.ことばテスト 第9回
3.αp10~ 演習・解説
<宿題>
1.漢字 p18~19
2.αp22~25 音読3回
3.αp88~91 
4.四科のまとめ 慣用句暗唱 p137~レベルC5
5.ことばテスト 解き直し

【小6】【SA組】【理科】【中嶋】
<学習内容>
1.メモリーチェック確認テスト
2.「これだけは確実に6」
3.新演習P68、P69、P79
4.20年度 麗澤中過去問解説
5.13年度 市川中過去問実施
<宿題>
1.メモリーチェック31~36 
2.新演習P58~P59
3.「これだけは確実に6」の暗記

-中学3年生-
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・2乗に比例する関数テキスト
<授業内容>
 二次方程式問題編P.23~28 質問受付
 2乗に比例する関数テキストP.1~3
 ・関数を学ぶ目的
 ・2乗に比例する関数の一般式、表の特徴
<振り返り課題>
 1.二次方程式問題編P.23~28 質問したところ完璧に
 2.2乗に比例する関数テキストP.3の一般式、表の特徴を覚える
<課題>
 1.宿題の残り(問題編P.23~28/計トレ12級まで/行脚 群馬県まで)
 2.授業内容やひまわり・行脚などの質問
 3.休んだ子は
  (1)2乗に比例する関数テキストをもらう
  (2)振り返り・課題をやる
   わからない問題は次回質問。
<宿題>8/7(金)まで
 1.ひまわりP.4・5 (ノートにやる。行脚のやり方と同じ)
 2.計トレ 毎日やる。(8/8までに11級)
 3.行脚 できるだけ進める。(最低埼玉県まで終わらせる)

【中3】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.宿題確認
2.リスニング(1207)
3.受動態問題演習と総復習
4.着眼と発想
<宿題>
1.授業の復習
2.新演習→p.43~45 10
3.長文→4~7(制限時間35分以内&見直し25分)
4.プテ→前回できなかった問題
5.お帰り問題1・9番

【中3】【1組】【社会】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.原爆の話
3.地理 地形図 地図記号/等高線/地形図の種類の見分け方
4.中世 軍記物/御伽草子
5.江戸幕府の確立
6.マイクリアp28上段、p29の1 地形図テスト
7.マイクリアp64~65 鎌倉~安土桃山テスト
8.地図記号覚え
<宿題>
8月8日まで
1.マイクリアp28中段、p29の2 九州覚え
2.マイクリアp68~69 鎌倉~安土桃山時代覚え
3.GEO p20~41 九州など
      大切だと思うところに黄線
      おもしろいと思うところに青線
      わからないことばに赤線    を引く。
4.予習シリーズp83~89を読んで
      大切だと思うところに黄線
      おもしろいと思うところに青線
      わからないことばに赤線    を引く。
5.予習シリーズp90~92 覚え
6.質問せよ。
7.過去問や昔の宿題やろう。

【中3】【2組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.宿題確認
2.リスニング(1207)
3.受動態問題演習と総復習
4.着眼と発想
<宿題>
1.授業の復習
2.新演習→p.43~45 10
3.長文→4~7番(制限時間35分以内&見直し25分)
4.プテ→前回できなかった問題(難しいけど粘りに粘れ!!!)
5.お帰り問題1・9番

【中3】【2組】【数学補習】【高橋】
<配布物>
 ・2乗に比例する関数テキスト
<授業内容>
 2乗に比例する関数テキストP.1~4
 ・関数を学ぶ目的
 ・2乗に比例する関数の一般式、表の特徴、グラフの特徴
<宿題>8/8(金)まで
 1.2乗に比例する関数テキストP.5・6

【中3】【3組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.宿題確認
2.リスニング(1207)
3.受動態問題演習と総復習
4.着眼と発想
5.ヘナチョコと呼ばれないために
6.今日は抜き打ちで補習(受動態)を実施しました
<宿題>
1.授業の復習
2.新演習→p.43~45 10
3.長文→4~7番(制限時間35分以内&見直し25分)
4.プテ→前回できなかった問題(やる時間のある人)
5.お帰り問題1・9番

【中3】【3組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・2乗に比例する関数テキスト
<授業内容>
 二次方程式 確認テスト
 2乗に比例する関数テキストP.1~4
 ・関数を学ぶ目的
 ・2乗に比例する関数の一般式、表の特徴、グラフの特徴
<振り返り課題>
 1.2乗に比例する関数テキストP.3・4の一般式、表の特徴、グラフの特徴を覚える
<課題>
 1.確認テスト 不合格者は問題編P.4~12・15・16の問題をノートに写して解きなおし
 2.宿題の残り(問題編P.25~27/計トレ12級まで/行脚 群馬県まで)
 3.授業内容やひまわり・行脚などの質問
 4.休んだ子は
  (1)2乗に比例する関数テキストをもらう
  (2)振り返り・課題をやる
   わからない問題は次回質問。
<宿題>8/7(金)まで
 1.ひまわりP.8・9 (ノートにやる。行脚のやり方と同じ)
 2.計トレ 毎日やる。(8/8までに11級)
 3.行脚 できるだけ進める。(最低埼玉県まで終わらせる)

【中3】【4組】【社会】【保立】
<学習内容>
1.前回宿題内容確認テスト
2.日米修好通商条約
<宿題>
1.マイクリアp.74~75→確認テストします。
       p.34の中部地方、p.35の2
2.予習シリーズp.93~94(三種の線引き)
        p.95~98→確認テストします。

【中3】【4組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.リスニングp8
3.動詞の変化表 VC3、VC4 テスト
4.ミニマム4 対義語テスト
5.会話文読解 電話のかけ方 フォレスタp35の2 解説
6.会話文読解 フォレスタp36の1 一文ずつ音読音訳テスト
<宿題>
8月8日まで
1.ミニマム4 覚え
2.動詞の変化表 VC5 覚え
3.フォレスタp37
4.新演習p27 読めて訳せるようにもする。
5.宿題を繰り返してやる。
6.できたら進研の過去問すすめ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする