カナダ ぶらぶら楽生活

ぶらぶらカナディアンらいふ。バンクーバーらいふ

長崎 カステラ

2012年12月22日 | 2012
ナガサキにいても

実家のあったトコとは 違うとトコにいると

なぁ~んか 知らない街にいるような 気分デス

でも コレを見ると 想い出す 色々なこと…

   

コノ 「田上」 というトコで は大きくなったからネ


さてさて

話は カステラのコト

お世話になっている お宿

カステラをご馳走になりましたん

   

ナガサキでは カステラは 買わないで 頂くもの

とも 言われていた時代が あったとか

高いもんね

創業当時だと もっと高かったんだよね

砂糖が 貴重品で

でも ナガサキには 砂糖が簡単に手に入るとか なんだとかで

だから

ナガサキの料理は 九州なのに

全体的に 甘い

皿うどんも 甘いのが おおいんだよね

カステラ おいしいよねぇ

たら~ん

   

美しい

お茶とよし 牛乳とよし コーヒーとよし

田上の想い出と同じように カステラを 口の中に入れると

色んなこと 想い出すなぁ

なんだか 甘いも好き のような話になってるケド

が 好きなのは

コチラ 

バイト帰りに

我慢できなくて

コンビニで 購入

ニホンは いいなぁ

コンビニでよし 外で飲んでよし

発泡酒だと コーヒーより安いモンね

あれ また 話が変わってたぁ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿