油圧式パンダ

日々の思いを中心とした独りよがりブログ。
PCでの観覧推奨。

ゲーム実況動画 SIREN 1~5

2011-10-28 11:39:06 | オススメ動画
どう足掻いても絶望・・
という訳で今日から3日間にかけてSIREN実況特集でございます
プレイヤーは「やまだくん」
どんどんレベルが上がっていく編集技術にも注目です

難易度は中級。まさかの視界ジャック縛り・・どMですね










京都紀行 2011 10月 時代祭編

2011-10-27 21:19:14 | 旅情編
三十三間堂の次に向かったのは河原町通り
そう!なんと22日に開催されるはずだった時代祭が雨天延期の為に、23日になったのです
これは千載一遇のチャンス 昼飯も食わず場所取りです

まず現れたのは馬に乗った京都府警


通った後にはしっかりと馬糞が・・




明治維新時代
維新勤王隊列 




銃を持ち、背中には刀が


幕末志士列


左:桂小五郎  右:坂本竜馬と馬糞
 
坂本竜馬はブーツを履いていますね

江戸時代
徳川城使上洛列 




江戸時代婦人列
和宮


吉野太夫


出雲阿国


おまけ
婦警さんの次に現れたお姫様に扮した女性陣

傘が変形するほど勃起している訳ではありません。


京都紀行 2011 10月 三十三間堂編

2011-10-26 20:28:21 | 旅情編
続いて訪れたのは「蓮華王院三十三間堂」
千体千手観音立像と通し矢が有名ですね


本堂の長さはなんと120M
手前からの眺めは胸をすく壮快さです




千体千手観音立像も素晴らしいのですが、個人的に胸を打たれたのは風神・雷神像
あの表情・肉体美・装飾品・・うん全てが素晴らしい
千体千手観音立像がモブに見えてくる程です(失礼)

ちなみに写真撮影は禁止だったので中の様子は下の動画からどうぞ~


おまけ
三十三間堂のおみくじ

マシントレーニングとか、なかなか現代風な事が書かれていますな

京都紀行 2011 10月 新日吉神宮編

2011-10-25 20:04:31 | 旅情編
試験を終えて向かったのは京都女子大すぐ近くの新日吉神宮(いまひえじんぐう)
後白河上皇の命により法住寺殿を造営し、近江日吉山王の神を勧請したのが始まりとされています。




本殿


末社の飛梅天満宮


この新日吉神宮には珍しいものがあります。
それがこの狛猿

そういえば大豊神社でも見たことありますな(2011-02-16記事参照)

ちなみに何故に金網に入っているかというと、理由は2つ!
1つは「盗難防止」そしてもう1つは「猿たちが夜な夜な動き出すのを防ぐため」だそうです。
うーん、夢がありますな

次回予告
圧倒・・ただただ圧倒!ドミノ倒しダメ絶対!「三十三間堂編」