goo blog サービス終了のお知らせ 

さあこ.com

Salut!

仙台で過ごす女子の日常
お花・写真・アート・おでかけLOVE

ハイビジョン in 円通院

2010-11-20 01:30:48 | Je joue* 秘プライベート

こんばんわ。
松島にある円通院の紅葉ライトアップをみに松島へ!のさあこです。






kissデジは「 M 」でチャレンジ! みずらいと思いますが
興味のあるかたはごらんくださいませ~。









 「 ロウソクの明かりがアシモトを照らす路 」







歩道が炎のゆらゆらで、やさしくてらされていて。
順路にそって進んでゆくと、アシモトがとってもやわらかい色に。










 「 ナチュカワなもみじの件 」







偶然はいったらしい一枚。癒されますね~暖色のグラデ感がスキ。いいね♪ 
その後少々コワイ 「 キモダメシみどりライトゾーン 」を通り抜けると、、、










 「 幻想的な音と冬ホタルの饗宴 」







某大学の研究員や教授さんたちのコラボ演出。
お兄さんがトッテモ丁寧に説明してくださいます。フムフム。









 「 古民家と雰囲気と 」






30分程度で一周楽しめました。なんとなくこんな雰囲気。
体が冷えるのであたたかい格好で挑む事をオススメいたします。










 「 うつくしき自然のかがみ 」






そしてあまりの美しさにびっくり!!!
ヒトコトでたとえるなら、、、、、






「 自然界のハイビジョン 」







目の前の池に、紅葉が映っている様子なのですが、、、
息をのむ美しさとはこのことでしょう。すごくクリアに見えるからフシギ!







立つ場所でマッタク違うアートの完成。
冷たい冬の池にロードオブザリングばりに、すいこまれるかと思いました。エエ 汗







もっと見所が沢山あったので、あえて全部はのせません。w 
ぜひ一度ご覧になっていただきたいです。











松島 円通院ライトアップ

2010-11-17 00:33:41 | Je joue* 秘プライベート





こんばんわ。
今日は夕方からすこしのさあこです。







日本三景松島にある、”紅葉期間限定円通院”のライトUPを見にぶーんとどらいぶ。
写真近々UPしてみるデス。みほちゃん教えてくれてアリガト♪







最初、「真っ暗闇に蝋燭の灯りだけという演出」はさすがにコワカッタけれど。
ぜひ一度どうぞ♪かがり火がお出迎えしてくれましたよぉ。








30分程度でまわれるひろーいお庭。
音と光の競演や池の映し出す天然アートが楽しめました。








出張の予定をみんなとあわせ中~ 
今回は合う人が多いかも♪たのしみぃ。







今夜も寒いですが、あったかくしてお休みください♪
みなさまにとって明日も素敵な一日になりますように。







おやすみぃ

あかし

2010-11-15 23:55:42 | Je joue* 秘プライベート










こんばんわ。
お客様から頂戴→風邪からの~キカンシゼンソクっていたさぁこです。








まさかのダメージダメージな数日間。PCの前にたどりつけず。
正直よく倒れなかったね自分となでてあげたい。ヒヤアセ。








昨日は本社の営業に、声が違いすぎたらしくデンワで笑われ。←!
夜中のあのコワイ発作もおさまり、一人で「あんよが上手」をできるほどまでに。







フシギだね。ツーカーの仲ってあるみたい。優しさに弱い季節。
「 相手の立場にたった思い遣り 」← プライスレス。







優しさ10倍 悲しさ5倍の特別倍増週間を過ごし、
また一つタイセツナ事に気がつけた時間をすごせたかもしれない。







仙台の11月。夜は先端からすこぶる冷えるわけで。。。
ジャケットでは寒いから、もうコートだぁ。







そういえば、今日は坂本龍馬の暗殺された日。
けどワタシ的にははんぺんの日。 って話それちゃいました。ゴメンナサイ。







今年はのど風邪。(長引いてぐずぐずするのが今年の特徴らしいです。)
みなさまうがい手洗いと睡眠を!←推奨。







ヨノナカいろんな病気が存在し、命のキケンと隣り合わせも案外オオイゲンジツ。
経験したモノしかわからないつらさもあるモノね、、、気をつけなきゃ







息が思いっきり吸えること。
こんなあたりまえがね、







ワタシが今日も生きてる証だったりするんです。



























































ONEPEACEらびゅ♪

2010-11-07 00:31:10 | Je joue* 秘プライベート






コンバンワ。
今夜はデュランスブレンドのアロマなさあこです。










ん~いいかおりの180min。夜のリラックスtime。
そしてカンシャ感謝のまさかの優しさワンピース。









スゴク重いのに、、ありがとうございます!
後輩は新刊で盛り上がりワタシは一巻をみてさっそく感動、、やっぱりね。








念願だった一巻からじっくり読む!が叶うなんて、、シャンクス、、
さわこさんのそういうさりげない優しさ。やっぱり大好き♪








いろいろ考えてウルウルしちゃったデス、、。
すっごく読みたかったから本当にウレシイです。








けれどきっとホントウノ縁って、カタチを変えてもふしぎとつづくつづく♪
さわこさんはわたしにとって、キラキラの太陽みたいなポジションだから。








どんなときもお友達でいさせてください♪←カッテニ(笑)
ワンピースらびゅ♪




























そっとそばに

2010-11-04 18:07:17 | Je joue* 秘プライベート


テーマ 「 あおぞら 」







こんにちわ。
今日はおやすみ晴天に、ニット帽女子のカジュアルさあこです。








久々のKissデジはアオゾラ過ぎてピントが合わないからなの?
シャッターがおりなかった。なんでだろう、、あのひとに聞いてみよう。







時に夜空もそうなる。「 ん~!!とりたい。 」ってなるんですよね。
そう考えると人間の目って、いつでも真っ直ぐにキレイに見える。








人間の構造って興味深いし、とにかくフシギ一杯。
心も目に見えないのに、確かに存在しているの。










テーマ 「 小さな住人 」








一生懸命育ったカワイイこの子を
こころよく分けてくださった福嶋さん。ウレシイ!アリガトウゴザイマス。








その優しいこの子へのオモイも、うけついで大切にそだててゆきますね♪
どんなに雨でもさむくても、風で葉っぱがひっくり返っても、、








お花や植物はいつだって人の心や目を癒してくれる。
自然ってそこにそっとあるだけなのにね。純粋。







きっと自然がないヨノナカなんて、みんなツンツンして排他的で。←イメージグレー。
カチカチしたりひんやりの勝手なイメージ。居心地もよくないんだろうなぁ、、、







ワタシは自然が身近に感じられてとっても幸せ。
ちっぽけなワタシでもそんな風に感じました。







今日はヒサシブリにファインダーをのぞいてみたの。またお花と空を撮っていたっけ。
あえてのバカボンドも読んだし、、、武シャン。←スミマセン!







ご飯もおうちでかるく食べた。いまから心友に頼まれたネックレスの製作。
お気に入りの曲でもききながら製作しよう♪待っててね。








ジンセイって難しいけれど、まえにすすむしかない時もある。
ということで年内は 仙台 福島 岩手 東京 北海道! 







忙しさのなかにも、何かしらのタノシミを見つけたり、、、
わくわくするような、おたのしみ御褒美イベントを作ればいいよね。







楽天pointためちゃうぞ☆目標 コート&リモワ♪テレビ♪
ね。お嬢♪







年末は 「 ちょっとした発想の転換&工夫 」 が目標。
どれだけ楽しめるかな?



















































































EorF

2010-11-03 00:17:51 | Je joue* 秘プライベート
こんばんわ。
お片づけはまたあした。のさあこです。






去年さんたさんからもらったクリスマスプレゼントの
おまけがコロンとでてきました。







非売品のリップスライム缶コーヒー。
、、、。あけてみた。






、、、。中身は普通の苦めのコーヒーで
とくになにもおこらなかった。






今日はずっと頭がいたい、、
何故か胃もイタイ。おさまらず。






辛いよぉ~
寝たらなおるかな、、







きっとどこかがempty。







おでんなのにうどん

2010-11-01 22:03:15 | Je joue* 秘プライベート


こんばんわ。
そろそろRIMOWAのネイビーが欲しーお年頃のさあこです。








写真は和食屋さんにて 「 コリンキー 」という不思議なオレンジ色の食べ物。
生で食べるかぼちゃ?とか山形出身のオーナーさんがいっていたような。







めんつゆ味?の前菜的アイテム。食感がよくて驚きました。
聞き間違ったのか?サクサク三角 ポリンキー みたいな名前(笑)シャキシャキしました。








さて本題。妹から聞いたTVでも噂の 「 ローソンのおでんのうどん 」
みなさんご存じでしたか?既にうっかり。コレにはまっちゃったのです。おいしいぃ。








いったいどんな場所にうどんが潜んでいるのかと、ドキドキして頼んだのに、
至って簡単。レンチンでちゅるん♪ハイできあがり。←ね。簡単。









しかし120円なのに予想外のクオリティ。笑 ←ちなみにたまに70円!!
あれほど 「 おでんはセブン! 」と決めていたのに、、。コレだもの。








もはやワタシのナカヨシ達の間では「 こばらがすいたらコレ 」
リピ続出中~。たかがうどんとおでんのつゆなんですけどね~。








食べる前に否定している人も是非。B級グルメ的感覚でどうぞ♪
ちなみにワタシの好きな具は「 大根とウインナー巻 」です。








そして東北のそとは、すっかり寒くてマフラーぐるぐる。
寒くなると、やさしいぬくもりが愛おしくなるわけで。







「 、、俺じゃダメか 」って後ろから。
ぎゅーってだきしめられたら、、、、








すっかりくだけます。笑
きゅんとしつつ照れ笑いするかも。







好きな人の腕のなかにいるのって幸せだと感じるものね♪
なんて♪









みなさまにSMILY!な日々を










































冬でも波乗り

2010-10-31 16:29:29 | Je joue* 秘プライベート


テーマ 「 スタバの新商品を+カルアdeの件 」







こんにちわ。
お友達のUちゃんに「波乗りみたいなトークがいいね。」といわれたさあこです。







コーヒーにはmilkとお砂糖が好き。おこちゃま飲み派。
母におこられつつ、よく朝食で父のコーヒーをわけてもらってスプーンでくるくるしてたっけ。







某店長さんからのプレゼント「 おうちでスタバ気分 」が可能。これオイシイですね!
こないだおうちにお招きしたお友達も気がつき「 コレおいしい 」と。オススメです







ちなみにUチャンは、イギリスに10年すんでいたアーティストのおともだち。今は日本で茶飲み友達。(笑)
小学校の頃彼女からの年賀状やお手紙は、群を抜いてセンスが良くてお気にだったなぁ。







今日は逃げずに「 開かずのダンボール 」と戦うと決めた日。
中身はアンティークパーツとかお気に入りの布地だったりなんですけどね。










テーマ 「 焼き目と柔らかさ。白ワインでおいしくなぁれ♪ 」






お休みの前の日とか休日は、心にゆとりがあるので
なにかしら手料理も新しいモノに手を出してみるのです。






レパートリーが少ないから全然ダメ。
みんなの器用さとか、粉からつくったりとか。本当尊敬しちゃいます。エエ。








テーマ 「 若鶏とブロッコリーのクリーム冬仕立て 」






なんて。名前だけいっちょまえ。 ねー。
まぁ美味しかったから良しとしましょ♪







そう考えると、食べ物、レストラン、ホテル、shop、店員、ブランド、、、
日々の生活でも結構ネーミングって大事カモ。。。







毎度スゴイしか出てこない。TDLに学ぶ徹底的な世界観。
またもやいくしかないね! わぁーい♪







日々を楽しく。作り上げるのも自分だもんね♪
そして今mail。中学時代からの友が教採の結果、名簿登載(合格)が届いたとのコト!







結婚してからも、第2の夢のための努力するのこちゃんはカッコイイ。
本当にヨカッタね。おめでとう!!! お祝いしなきゃ~







みんないろんな場所で頑張ってるね。
そしてワタシは右手にiphon。左手にゴミ袋。(笑) 







さぁーてもっときれいにするぞぉ!おー(^フ^)ノシ ←のし
もう今年も残り2ヶ月。早い早い早い!!!









今日は本当に寒い!

2010-10-28 20:13:18 | Je joue* 秘プライベート
こんばんわ。
旬のさんまのおさしみと、簡単なおかずを作って晩ご飯なさあこです。








やっぱり炊きたてのご飯っておいしぃ~♪つくりたてっていい。
日本人でヨカッタ。まぐろたべたぁ~~~~い!!!←大好物。








これで愛しのだぁーりんが「ただいまぁ~。」と帰宅。
そしたらきっと、もっとおかずのバリエもふえちゃうのになぁ。







おいしく食べてくれる人ってイイですよね。ワタシはすき、、、(モウソウ?)
ちなみに好みのタイプはどうやら 「 童顔 」だと最近気がつきました。笑 






さて、今日は宮町理粧さんで「めんこく」していただきました。カンシャ。
髪型をね♪ 本当に寒くてコートをまとう。今年は厳冬らしい。







写真はかめちゃんからの手みやげ♪お花なんてステキ女子だよぉ。
今もキレイニ咲いているよ。心がキラキラするプレゼント。うれしかったなぁ。





ちなみにおうちにあげる貴重なメンバー数人のみ。(案外警戒するタメ)
頼まないのに9割が毎度手みやげ付き。(笑)フツウかな?






そのランキング上位がこちら。







1.カフェオレ・ミルクティ・オレンジ100%ジュース・一時ドロリッチ!

2.CDまたはMP3の音楽

3.ケーキ的なお菓子(よく冷蔵庫に忘れられる)

4.オデカケしたときの各地のオミヤゲ(ミミカキとかミミカキとか)

5.おそろいの何か

6.お悩み←もはや毎度?w







そばにいないのに相手の喜ぶ顔を想像して
タイセツナお金や気を使ってくれる。その心が本当にうれしい。







そんな人たちとは、「 想いの一方通行 」がないから、自然とストレスフリーの
良好な関係が築けていて、ひっくるめて大好きでいられるんだね。







立場は違えど、イイ意味でお互いを尊重する。
相手のきもちを大切にしたり、想いをもらいっぱなしにしないようにしなきゃ!







あ~ワンピースを一巻から読みたい!!!!
だれかおもちではないですか??かして欲しいです、、、、。







ないかぁ、、、。↓


碧い夜に

2010-10-18 23:04:58 | Je joue* 秘プライベート








宮城県出身の畠山美由紀さん。
この安心できる声がすき。







友人にお勧めされてからすっかりマスト。
mixcdにいれたいお方。







優しいおとが心にすっとはいりこむ。
ワタシも共働きの両親だったからわかる、、。口紅はお約束。








大きな手で、頭をなでてもらえると安心できるのは
小さい頃のキオクがあるからなのかな







盛岡5DAYSの準備しなくちゃ、、
はぁ。お仕事いやいや病発生中。







からっぽのキャリー。
5日ぶんもはいらないかも、、。








明日はおやすみだから何とかなるかな、、、。