昨日の深夜帰ってきた。
今日から中国は国慶節の連休になる。帰りの香港空港行きフェリーはめちゃくちゃ混んでいた。
あちらでは毎度のことながらビールばかり飲んでいた。
中国では洋酒はものすごく高いというイメージを持っていた。よく値段を見ればそんなこともなく、特別な高級酒でなければ日本に比べれてはるかに安い。それでも一缶が3~4元の青島ビールの感覚から妙に高く感じて、ウィスキーを買うことはなかった。
ところがホテルの近くのコンビニで1本(750ml)16.8元というブランデーを見つけた。200円ちょっとということになる。話のたねにと買って飲んでみた。
確かにブランデーの味だ・・・と思う。ブランデーは飲みなれていないのでよくわからない。まずくはないが、飲んでいるそばから二日酔いになっていくような妙な気持ち悪さがある。この気持ち悪さに何か懐かしさのようなものを感じながら半分空けたところで爆睡。
案の定、二日酔いの翌朝、懐かしさの正体を思い出した。これは昔某所で飲んだ「電気ブラン」の味だ。
この中国ブランデーはたぶん日本では買えないと思うが、電気ブランは今でもいくつかの店で飲めるようだ。または安めのブランデーにうまみ調味料をたっぷり入れると近い味になるかも。
きもちわる。
今日から中国は国慶節の連休になる。帰りの香港空港行きフェリーはめちゃくちゃ混んでいた。
あちらでは毎度のことながらビールばかり飲んでいた。
中国では洋酒はものすごく高いというイメージを持っていた。よく値段を見ればそんなこともなく、特別な高級酒でなければ日本に比べれてはるかに安い。それでも一缶が3~4元の青島ビールの感覚から妙に高く感じて、ウィスキーを買うことはなかった。
ところがホテルの近くのコンビニで1本(750ml)16.8元というブランデーを見つけた。200円ちょっとということになる。話のたねにと買って飲んでみた。
確かにブランデーの味だ・・・と思う。ブランデーは飲みなれていないのでよくわからない。まずくはないが、飲んでいるそばから二日酔いになっていくような妙な気持ち悪さがある。この気持ち悪さに何か懐かしさのようなものを感じながら半分空けたところで爆睡。
案の定、二日酔いの翌朝、懐かしさの正体を思い出した。これは昔某所で飲んだ「電気ブラン」の味だ。
この中国ブランデーはたぶん日本では買えないと思うが、電気ブランは今でもいくつかの店で飲めるようだ。または安めのブランデーにうまみ調味料をたっぷり入れると近い味になるかも。
きもちわる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます