11月になってしまった。
月が替わるたびに、そんなことを書いているよな気がするが・・・・
と、いうわけで、世間のみなさんの感覚はどうなのだろうと、こんな調査をしてみた。
「X月になっちゃった」「X月になってしまった」「いよいよX月」「とうとうX月」
のフレーズをGoogleで検索してヒット件数調査。
検索時期のタイミングの影響(例えば今なら10月あたりの更新の記事が多めにヒットするかもしれない・・・など)
は、とりあえず無視。
やっぱり年度始めの4月と、一年が半分終わった6、7月の「なっちゃった感」が高いようだ。
そして、第三のピークが年末。
まあ、感覚とはそんなにずれていない結果となった。
が、おもしろいのは「なってしまった」と「なっちゃった」の意味としてはほとんど同じフレーズが
年のナカバと年末で極端な違いで分布していること。
年末は「なってしまった」のではなくて「なっちゃった」のだ。(だからどう違うんだよって・・・)
月が替わるたびに、そんなことを書いているよな気がするが・・・・
と、いうわけで、世間のみなさんの感覚はどうなのだろうと、こんな調査をしてみた。
「X月になっちゃった」「X月になってしまった」「いよいよX月」「とうとうX月」
のフレーズをGoogleで検索してヒット件数調査。
検索時期のタイミングの影響(例えば今なら10月あたりの更新の記事が多めにヒットするかもしれない・・・など)
は、とりあえず無視。
やっぱり年度始めの4月と、一年が半分終わった6、7月の「なっちゃった感」が高いようだ。
そして、第三のピークが年末。
まあ、感覚とはそんなにずれていない結果となった。
が、おもしろいのは「なってしまった」と「なっちゃった」の意味としてはほとんど同じフレーズが
年のナカバと年末で極端な違いで分布していること。
年末は「なってしまった」のではなくて「なっちゃった」のだ。(だからどう違うんだよって・・・)