Laboratory 108 blog

猫 CG DTM MMD Secondlifeなど

管理者 : Zippo

栽培開始

2023-05-08 16:02:31 | 家庭菜園

今日は天気予報がはずれて雨が上がったので近所の野菜直売市場で野菜の苗を仕入れに行った。

まずは、ミニトマト。カゴメさんの苗がほしかったのだが見つからず、挿し木苗の甘そうな(ネーミングが)やつを選んだ。

次にピーマン。普通のピーマンにするつもりでいたが、なんとなく赤いカラーピーマンにすることにした。

ここで土やプランターも売ってはいたが選択肢が少なかったので午後、遠いけど一番園芸関係が充実しているホームセンターへ行った。

10号鉢ふたつと、ミニトマト用にはトマト専用の土、ピーマン用には「初めての土」というのを選んだ

帰ってさっそく植え付け


今のところ心配事は支柱が風で倒れないかだ。と、いうのもトマト用の土がやたらと軽い土なのでどうしてもぐらぐらしている。おまじない程度の意味で小石を置いてみたがやっぱりこころもとない。

うまく育ちますように。

ちなみに先日作った雑草堆肥枠の中は現在こんな感じ。

まだまだスカスカ。


トロッコ問題

2023-04-29 10:36:29 | ノンジャンル

再びChatGPTの話
いろいろ会話を試してみた感想は「Google検索の延長と大して変わらないのでは」
というもの。

ついさっき、iPhoneのSuica登録がが消えてしまっていたので、Googleで「Suica iPhone 消えた」くらいのキーワードで検索したらすぐ解決した。

試していないけどChatGPTに「iPhoneのSuica登録が消えちゃったんだけどどうしたらいい?」と聞けば、それなりに自然な回答をしてくれるだろう。

で、どうしてもちょっといじわるしてみたくなる

今回はChatGPTにアレンジした「トロッコ問題」を問いかけてみた

そしたらちょっとしたSFショートショート風になったので動画にまとめてみた。

実は「トロッコの進路変更」のトリガーは当初適当なキーワードにするつもりだったが、実際にチャットを始めてみたらChatGPTへの固有名詞付けにみょうな抵抗があったので無理に名前を名乗らせるという方向に変更してみた

最後のちゃとらんのセリフ、きれいにまとめてくれたのでさわやかな感動すら覚える

ChatGPTにトロッコ問題を解いてもらった


雑草堆肥計画

2023-04-19 15:14:44 | 家庭菜園

今日は前から作りたかった雑草堆肥枠を作った

今年はミニトマトくらいは育ててみようかと考えているのと、毎朝の草取りをルーティンにしようとしているのでそのモチベーションアップのために雑草を使って堆肥を作ろうという一貫だ

何人かのYouTuberさんが作り方を紹介しているので参考に作ってみた。

下図のような枠を3セット作って、雑草の量に応じて3段重ねまで拡張できる計画。

 

まず一枚目(910x300x12の針葉樹ベニヤ板)の短辺両側に突出部外角にテーパをつけた30x30の角材をクランプし、Φ3の下穴ドリルで下穴加工し、38mmのコースレットで3か所固定。同じものをふたつ作る。
つくづく、作業台(もっと言えば、男のロマン作業ガレージ)が欲しいと思った。

次に同じサイズの板を角に固定

角材付きの板もう一枚をさらに固定

4枚目の両端を固定して

1セット目完成。さっそく貯めていた朝の草取りの成果物を入れてみた

すかすか・・・

1段だけでいいような気がしてきた。とりあえず、様子を見ながら必要に応じて追加作成することにしよう。

次のミッションは、米ぬかの調達。近所の精米所で売ってないか探すことにする(運が良ければ無人精米所で「ご自由にお持ちください」があるかも)


タイムラプスねぎ

2023-04-11 09:00:00 | 日記

スーパーで普通に買った小葱の根が結構立派だったので試しに水栽培してみたら想像以上の速さで伸びるのでiPadを使ってタイムラプス動画を撮ってみた。

15分がひとコマで1日半撮ったらiPadのストレージがいっぱいになって終了

途中一気に伸びているところは夜中撮影を一時停止していた間に伸びた分。夜中にずいぶん伸びることを知った。

タイムラプスねぎ

本題に関係ないけれど、このブログにYouTube動画を貼る方法を毎回忘れるのでここにメモ

YouTubeの動画から「共有」「gooアイコン選択」

・・・といざ書いてみて、これだけのことを覚えたられないとは・・・


Chat-GPTやらなんやらを使って今どきの楽曲を作ろうとした結果

2023-03-31 19:22:14 | 日記

またAIの話題
Chat-GPTを使って歌の歌詞とコード進行を生成して、さすがにメロディだけは自分で作るとしても、半自動曲作りができないか試してみた。

Chat-GPTがいい具合にボケてくれておもしろかったので、動画にまとめてみた

 

Chat-GPTやらなんやらを使って今どきの楽曲を作ろうとした結果