goo blog サービス終了のお知らせ 

かすがい犬

年寄り夫婦のかすがいは
ずっと々犬。

桜🌸だけじゃない 椿咲き カワセミ佇む緑地

2025-03-27 | dog
 桜の開花はボチボチ、
満開までは私達が楽しませます。
そんな声が聞こえる森の中は
椿 椿 椿

 

 

こんな沢山の種類を見られて
嬉しい、椿の季節です。

朝散歩は花々、この異常気象に
花もビックリ、慌てて次々に
開花、毎年の写真はこんな時に
役立ちます。


池のこの場所にフェアで又
テーブルが出ました。
あのキッチンカーも、
お茶タイムにダスちゃん
ナナちゃんと休んでいると、
ユリちゃんワカちゃんも
やって来て賑やかに、家に
帰ると11時を過ぎてアッと
言う間にお昼、楽しい時間は
何故にこんなに短いのでしょ。


夕方散歩はカイくんや
ナナちゃんと5時過ぎの池へ

鴨さんだけの静かな池を
眺めていたら、

こんな所てヒッソリと
佇むカワセミ発見!


時間が遅くて、遭えるとは
思っていなかったので、
モタモタとスマホのカメラを
セットし、いいショットは
撮れませんでしたが、
飛び立ちはしたものの少し
先のロープに留り、飛び立つ
様子もなくて私達が時間切れ
となって退散。

遠くても綺麗なブルーの背中が
目立ち、ここから何処へ?

こうして、毎日何かしらある
散歩は私にとって、
これ以上の癒しはありません。














緑地の春にいらっしゃ〜い

2025-03-15 | dog
 藤棚のデッキは池を眺め
ながら歩くと、こんな綺麗な
ヒドリガモが沢山います。
今日は一組の仲良しカップルの
お邪魔をしている?亀さんも
一緒に泳いでいました。




そして々、これは昨日の夕方
散歩



カワセミと遭遇し、感動!
ここのとこ飛ぶ姿を何度か
見たので、夕方は時間を
少しだけ早めて池へと、
その甲斐あってこんな静止した
写真が撮れました。

蓮池で三脚を立てて素晴らしい
カメラを構えた、
カワセミ撮影おじさん達が
懐かしい、私のスマホ写真
では悲しいかなこれで精一杯、
それでも嬉しくて皆に
LINEで送ってしまいました。

お腹は赤く、背中は鮮やかな
ブルーの縦縞が入り、
この色は南国の鳥と思う程、
寒い池にいるとは思えない
ようなそれは々綺麗な鳥です。

私はこの藤棚のデッキに
1日居られるくらいに退屈
しないイイ場所、でも迎えに
来られてしまう近さ、
好きな場所が近いのはイイ
けれど近過ぎは良し悪し。

1番に迎えに来そうなのは

「母さん、ご飯まだ?」
「母さん、父さんが呼んで
 いる!」
な感じでアタシが来るからね。

緑地の春はもう来ています。

22日から始まる緑化フェアは
相変わらずなんともおかしな
本来の自然とはかけ離れた、
人間とお金で作った
草花フェアに私には見えます。

そんな物よりも、緑地の自然
の中で春の芽吹きを見つける
楽しみが私は好きです。

森の椿が今月に入り、
いろんな種類が咲き出し
ました。


紅唐子だけはまだ蕾も小さく、
4月になるのかな。

桜は去年は4月に入り、
入学式の桜でした。
今年はこの末が満開になる
予報が出ています。

藤棚は4月半ば、
オオムラサキは少なくなり
残念ですが楽しみな花です。

森の中でウグイスの美声を
聞く事も、盛りだくさんの
緑地の自然観察をオススメ
しま〜す。



お忙しばあちゃん

2025-03-07 | dog
 本当に1日が早過ぎて、
我が家のお雛様はお節句の
前日に出し、
お雛様も呆れ顔?

まだ確定申告も済んで
いません。
書類を見ると眠くなり、
お昼寝タイム。

これは忙しい中の休息、
私の体力維持方なのですが
そろそろそんな事も言っては
いられず明日こそは、
アレッ!何度も同じ事を、
絶対に明日こそは⋯⋯。


こんな姿を見ていると、
犬になりた〜い。


こんな景色を見ていると、
釣り人になりた〜い。




水鳥もイイかも〜。

ネェ〜プッちゃん、
代わって〜。

ダメ〜!今、新聞見ているの!!