
なんて穏やかな日



でしょう、と思う日は1年に
何日あるのでしょう。
又、明日から寒さが戻ると
言われ、又大雪になるのかと
ヒヤヒヤの地方からしてみたら、
寒さだけなら我慢あるのみと
汗ばみながら、外の片付けを
済ませました。
緑地は暖かな時は池を眺める
のが何よりも心の癒しに、
鴨は朝からよく花を食べ、
川鵜は羽の日干しに余念が
無く、たまに潜っては出て
来るオオバンのおチビちゃん、
モグラ叩きのように出て来る
先を当てるのが面白い。
今朝は緑地で1番と表彰の梅を

この場所はさほど陽当たりが
イイ訳でも無く

満開、香りは水戸の梅を思わせ
「アァ食べた〜い!」。
白い山茶花か終わり近くなって
次は梅、そんなテニスコートの
脇道。
スーパー銭湯なんて絶対に
この場所には作って欲しく無い。

緑地にスーパー銭湯が相応しく
無い事も分からない人達は、
これまでこの緑地がどんな
所だったのかも知らない、
突然やって来て、こんなにイイ
土地があるならお金儲けに
使わなきゃ、下劣極まりないと
思う私達のエゴとでも思って
いるのでしょう。
聞く耳をどこかに忘れて、
ズカズカと入り込んで来ました。
どんなに緑地をされてしまう
のか、将来私達の見る事が
出来ない緑地に木々は繁って
いるのか、小鳥や動物の
姿を見る事が出来るのか、
そんな事よりお金々!
地球は災害と言う、
恐いとてつもない力で襲い
かかってきます。
都会の災害は人災、私達の
生活を改めないといけない、
そんな時が来ているのに
まだ自然壊しを何故するのか、
お金は大事だよ〜🎶
遠くから聞こえる、
気の所為かな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます