goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手な奴らにモノ申す!!ボンクラジジィなんかに負けへんで!!!

人でなしのうすらバカのボンクラ糞夫婦にあり得ない文句を言われ、介護から一切、手を引いたけど(--〆)

立ち止まってはいられない!!

2011-08-27 12:20:30 | 家族
昨日、友人の突然の辛いメールいろんな事が重なって、押しつぶされそうになった…
だからと言って、

立ち止まってはいられない

立ち止まってはいけない

今の自分にできる事をやって行こうって決めたんやし

できるはず



昨日はジジィの奴18:30頃出て行きよった
そんな時間から何故出て行かなあかんそこまでして飲み歩いていったい何が残ると思ってるん

19:30頃夕食(親子どんぶり・出石そば←生徒さんのお土産)を持って行く



丼用とうどんやそば用の使い捨て容器を使ってみた

何かを食べた後なのか(果物?)汚れた皿が置いてあったが、食べた事を忘れている様子で、持って行った夕食を食べていた
相変わらずテーブルonテーブル

22:30頃ジジィがこそっと帰ってきた
コソコソするなら行くな

仕事場に連れて行かなくなって、4月以降最長の2週間喧嘩した後では絶対にあり得なかった事
朝は薬を持って行ったらまた寝ていたが、さっき昼食(ミックスベジタブル&チーズ入りオムレツ・明太子・プチトマト・ニンジン・ブロッコリー・白菜と揚げのお浸し・焼きなす)を持って行ったらテープをかけてカラオケの練習?をしていたが歌詞カードは逆さまだった



まあ機嫌よくしているので、問題はない

テーブルonテーブルはいつまで続くのかやっぱり、ひっくり返すまでですかねぇ

私はあのうすらバカに何かあったら1つだけしてあげようと思っている事がある
それは、飲み屋のお姉ちゃん全員に連絡を入れてあげる

うすらバカのボンクラジジィにはそれだけで十分やろ

誕生日を期にボンクラジジィに“うすらバカ”を付ける事にしました



神様って本当にいるんですか?

2011-08-26 20:30:41 | 家族
17:00前に義母がご機嫌でご帰宅

その後、お兄達の高校のサッカー部の母5人組の一人からの着うた

一昨年のChristmasにこの5人の中の一人が亡くなった…
8月初めに少し体調が悪いから9月には復活するから4人でその人の所へお参りに行くために会おうと約束していたので、てっきりその予定のメールと思い読む

そこには“今入院してるねん”と言う表題…頭の中は???
慌てて本文を読むと…

“実は末期の肺がんにかかってて、他にも転移してて…”もう何が何か解らず

“誰の事?”って返信…でも意味が解らず気が付いたら電話をしてた…

電話の向こうでは“そう言う事やねん…先生は半年って言われても1年2年と生きる人もいますって言ってくれるけど、受け入れられんくて…”って

私が受け入れられない

長男・次男の高校のサッカー部で知り合った母5人組特に彼女とは息子たち2人共同じ年なら私たちも丙午で同じ年
お互いにマイペースで家も離れているので頻繁に会う事はでき無いが、いつもどちらからともなく連絡をし、忘れた事のない存在…

年末頃からお婆ちゃんの介護を一人でしていて、本職とは言え話を聞いてるといつも身体が心配になった…

3月にお婆ちゃんが亡くなられて、その後彼女は…

5月は腰が痛いって…
6月の時は風邪ひいて咳が止まらないって…
7月は肺炎って言われたって…
8月初めは咳が酷くて肋骨にひびが入って安静状態って…

今日の電話では8月中頃に末期の肺がんである事が判明、レントゲンを見せられ、足の付け根や脊髄にも転移が見られると言われたと…
頭の中でまだ整理しきれないと…

私も誰の事を言っているのかが解らない…

月曜日から抗がん剤治療が始まるので、明日、明後日は自宅に帰れると

私にできる事は何

神様ってほんまにいてるいてるんやったら何で

ふらふら飲み歩いてるジジィお前が代わったれ

復活!!とまでは行かないけれど…

2011-08-26 01:06:37 | 家族
師匠朝一にメールありがとうほんと嬉しかったです
昨日もジジィは義母を仕事に連れて行く事は無かった

9:30からlesson start
例のごとく11:40に少し中断させてもらってお弁当を運ぶ(シャケ・卵焼き・プチトマト・レバー・なすの炒め煮・ブロッコリー)



で午前の生徒さんが終わってから、大人の生徒さんとクリスマスの大人の方の会で弾く曲選びをする

お昼から次の生徒さんまで時間が少しあったので、こらいおんさんのブログの替え歌コーナーに遊びに行って歌でも歌って気分転換しようとPCを入れたらコメント通知のメールが届いていたので、ブログを見ると

こらいおんさんからの温かいコメント
ほんとありがとうございます

コメントのお返事を書きこんで、こらいおんさんの替え歌コーナーの私の中のbest5を歌って、G様のトレーナーを履いてる写真を見て爆笑して、午後からの生徒さんをお出迎え

lastの生徒さんが来られている時、ドアの前で人の気配きっと義母だと思うが、何も言ってこず…
玄関の鍵だけ閉めて上がるってまだ生徒さんおるっちゅうねん

17:00過ぎに生徒さんが帰られたそのすぐ後にジジィの奴また安もんhatを被って飲み屋へ…
片付けをしていてふと外を見ると、ジジィの奴ポストで何やら物色中

義母が下に来たのは多分ポストの物色と関係あり
義母に郵便物を取りに行かせたのだろうほーんとうすらバカ義母はもう字が解りませ

今日はネットで注文したお弁当用の器が届いたので(ビックリするくらい大きな箱で)手始めに冷奴をしてみた
19:15頃夕食(豚キムチ・レバー・小松菜お浸し・白菜と揚げのお浸し・プチトマト・ニンジン・きゅうりの浅漬け・オクラとミョウガの冷奴)



夕方 I さんが今月の老人会の誕生日会、誕生月だから参加しない?とお誘いがあったので、ジジィの下駄箱の上にてんこ盛りになってる郵便物&お手紙の中から今月の案内を探しだし、ついでに持って行くとあのどこぞの空き家から持ってきたキャンプ用テーブルの上に、まあ色はグラデーションを付けたつもりなのか、ミニキャンプ用テーブルを乗せてある

その上に義母ご愛用の丸いお盆…この上に弁当を置くまあ姿勢は良くなるかもしれんけど、座って肩のあたりまで来る高さになってるし安定も悪い何がしたい

うすらバカの考える事は理解不能

とりあえず誕生日会の話をすると行きたそうだったので、お手紙を置いてきたが、何せもう字が解らないし、多分出欠の連絡が入ってるはずだが、それも解ってないので、もう一度上へ行って“私が電話しとこか?”と言うとホッとした顔をしていたので、電話をする

I さんにも少し落ち着いてきたのでまた無理のない程度に寄ってあげてほしいとお願いしに行きそうこうしているうちに主人が帰宅

今日は珍しく早い
うすらバカのテーブル2段重ねの話をして爆笑していると、うすらバカも珍しく22:00過ぎに帰宅きっと給料日でお客さんが多く何処も相手にしてもらえなかったのだろう
今日は物に当たり散らす事も無く、静かになったのでした

まだまだ気持ちが元のテンションに戻ったわけではないけれど今の自分にできる事をやって行こうと思います

そろそろ2回目の洗濯が終わる頃なので、終わったら寝て今日は父の病院へ行ってきま

へこんでいます…

2011-08-24 21:16:49 | 家族
今日はジジィの休みの日朝8:00過ぎからガタガタ

“うるさいっちゅうねん”ほんまにどんだけ物に当たり散らしたら気が済む

9:00前デイのお迎えが来て、ハイテンションでお出かけそんな時はジジィに怒鳴られてるであろう

9:35ジジィ出て行くいつもの死に金使いのルートだろう

10:00~lesson開始

15:30頃 I さんが買い物に行くついでに寄ってくださる
昨日カラオケでの様子を話してくださったが、旅行とショートステイがごちゃ混ぜそれは想定内
I さんが一番気になったのは無表情それも想定内昨日は私が送って行った事を話すと、納得された様子みんなで“なんで地蔵盆のテントが張ってあるのに、すんなりこれた”と思っていたらしい

16:45義母機嫌良く帰宅連絡帳を見ると、今日はショートステイに行った事をスタッフの方に話をして“最初は嫌やったけど、面白いおばさんが居て、一人で家に居るの不安やし、行ってよかったわ”と言っていたそう

19:00夕食を届ける(厚焼きサーモン・白菜と揚げの煮びたし・プチトマト・ニンジン・小松菜お浸し・野沢菜・雑穀米)



見ると、自分が座っていた椅子を何だか奥に追いやって、ジジィの椅子に座っている
持って行った私に“ありがとうね”その後、椅子を引っ張ったりしている音

今私どうしたら良い誰の事一番に考える

そりゃ子ども達の事 

上2人は自分たちの道をそれぞれしっかり歩き始めているのでサポートで良いけど、一番多感な時期のおチビちゃんの事は…

今日もおチビちゃん朝から練習試合に行って、帰ってきた時、顔色が明らかに変で熱中症の症状
それでも一人で頑張って帰ってきた

私の今やってる事これで良い子ども達に逃げるなって言いながら、私ジジィから逃げてる

私が忙しい主人に代わってジジィに文句を言うべき

みんな口を揃えて“全てから手を引いたら良いと言って下さる…

でもそうしたらどうなるかが解る…

デイに行ってない時のお昼御飯の事を考えてくれとケアマネさんが電話し始めた時、まだ確かに義母は徒歩20分のスーパーに行く事はできた
なぜそこへ行っていたか、それはジジィがお金だけを置いて、お昼買ってきなさいと言うから…
行ってもまともに買い物ができていない事も解ろうとしないで…

今はそのスーパーにも行く事すらできない…
そんな事もジジィは全く知らない

うちは古くからの所なので、車で総菜などを売りに来るおじさんもいるが(とても強引なので、私は数回しか買った事が無い)その方にも“財布が無い”等と断っている…

とにかく、買い物が全くできなくなっていると言う現実をジジィは何一つ解ろうとしないそれどころか僕の行動を邪魔するなとさえ思っている

そしてお金を無くしたや買い物ができていとなればまた怒鳴りつけるだろう…
だから義母は買い物ができなかったやお金が無くなったなんて口が裂けても言わない…

私を頼ってくる…
その時私は“知らない”とは言えない…

ジジィは金さえ渡せば、僕はきちんと面倒を見ていますと言う…
義母の病気を聞いていながら…
どうなって行くのか説明を聞いていながら…

そんな状態を解っていながら全てから手を引いてしまったら…
多分…

でも私もいろんな事が重なって、ってこれも私の都合の良い言い訳とは思うけど…

日に数回様子を見に行って変わった物音がしたらその都度見に行く、それだけで今の私は精一杯…
きちんと食べれてないかもしれない、トイレも多分失敗し始めているだろうとも思う…気にはなる…

でも、でも…つい2週間前までのようにする余裕が無い…
居ない時を見計らって、汚れものを探そうと言う気力も無い…

こんな私はやっぱり駄目な奴ですか…

大目になんか見いへんで!!

2011-08-23 07:29:35 | 家族
昨日はデイの日連絡帳に別メモでいつもは何枚も書いていたが、1枚大筋を書いて2枚目にブログのタイトルとURLを書いて“細かい事はこちらを見て下さい”とした

朝からまたバタバタとおチビをお供にあちらこちら走り回る

でlastのスーパーに行って食材を物色していると後ろから私の名前を呼ぶ声…振り返ると、ジジィのお姉さんの長女さん前は時々お会いできたが、最近は私が週に1回しか買い物に出ないので、本当に久しぶり。
第一声は“本当に、いつもありがとう”って私を気づかって下さる言葉身近な奴らは好き放題言いよるが、ジジィのお姉さんの娘さん方は本当に心ある言葉をかけて下さって救われる

長女さんは一時期仕事を手伝ってくださっていたのだが、ジジィと大喧嘩をして辞められた。これも私たちには辞められた事を全て長女さんのせいにしてとんでもない話を聞いていたが、私は心の中で“ま~た自分に都合の良い事を言うとる”と思ったが、それを義母は鵜呑みにして近所の方に言っていたのでビックリ

色々と聞いて下さり立ち話ではあったが、状況を説明し部屋の写真も見せた絶句しておられた

ジジィは例のごとく16:00には帰宅17:00前に義母が帰宅

結構機嫌よく帰ってきて、連絡帳を見てみると、いつもと変わりなく過ごしたらしいが、話している途中で“全然知らん所に泊まって、夜トイレと非常口を探してたら徘徊って言われた”と怒りだしたそう

この時点で、ジジィの妹が旅行の様子をジジィに色々と言いそれをジジィがまたギャースカピースか言ったのは明らか

夕方ケアマネさんと電話したりしてたので、今日はご飯少し遅くなって19:30頃に夕食を持って行く(豚の生姜焼き・竹輪・きゅうりの浅漬け・ミックスベジタブルチーズ乗せ)



持って行った時はまたホゲーっと椅子に座っていた

夕方ケアマネさんとお話ししていた時に“できれば○○さん(主人)から○○さん(ジジィの妹)に連絡を取ってもらって、旅行がどういう様子だったのかを聞いて頂いて、お義父さんがどういう状況になっているのかを見て次の事を考えましょうか”と言う話をしていたのだが、それを主人に言うと

“あぁそんなんイランイラン想像できるから。それにもめてるからやろうし、どうせ状況は変化するねんから。”ってあんたは想像して、知らん顔してゴルフ行ってストレス解消できるけど、ま~た今週もゴルフやから、こっちは買い物すらも行けず、対処せなあかんねん

あんたあの興奮状態見たん違うんかこっちはあんな状態になったり、無気力になったりな~んかよー解らん状態に付き合わなあかんねん
こっちも一人で息抜きも無くやってると精神的にたいがい疲れてるから、それを少しでも早く回避したいと思ってるんじゃ

もう話す気無くなって、朝も送り出すの嫌だったので、知らん顔した
せっかくゴルフも大目に見ようと思ってたけど、またムカついてきた

ゴルフ大目に何か見てやるもんか