goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手な奴らにモノ申す!!ボンクラジジィなんかに負けへんで!!!

人でなしのうすらバカのボンクラ糞夫婦にあり得ない文句を言われ、介護から一切、手を引いたけど(--〆)

久々の穏やかな日

2011-10-30 07:54:03 | 家族
昨日は8:30うすらバカのボンクラ夫婦が出て行ったあと、9:00過ぎに家を出て、次男の学校に文化祭の衣装作りの為に貸出していたミシンを取りに行った

途中一般人の交通整理のおっちゃんと遭遇し、おっちゃんの必死さに朝から笑ってしまった
こんなおっちゃんとかおばちゃんすごく多いけど、大阪だけ缶のおっちゃんやダンボールのおっちゃんに、うちの近所には頭にストローをいっぱい巻いた、ストローのおっちゃんもいてる

次男の学校は大阪で有名な黒門市場を抜けた所にあって車で行くのは2回目なので、迷わず到着

おチビちゃんをお供に、行っていたのでとても道中楽しく、学校に着くと次男がおチビちゃんを教室に連れて行ってた

学校の玄関には文化祭の大きな写真が
玄関先に息子の写真を飾ってもらうのは2回目
1回目は入学して初めての研修でカットの大会世界1位になられた先生のカットモデルになった時

無事ミシンを受け取り、帰る事に

11:00前には到着早っ

おチビちゃん12:30に友達と待ち合わせをしてると言うので、早めにお昼ご飯をして、見てなかったDVDを見ながら、PCチェック

そうこうしてたら、おチビちゃん友達をひきつれて帰ってきた

16:00前にはうすらバカのボンクラ夫婦が帰ってきたが、最近はやっぱり普通の事が以前よりできなくなっているせいか、ジジィがうるさい

ジ:はい お前は宮尾進か
  入ってきなさい

バ:…

ジ:良いから、そんなの良いから入ってきなさい

バ:…

ジ:○×△□◇… 何ゴチャゴチャ言うとんねん

上に上がるまで、最近本当にジジィがゴタゴタ言っていて、ババアは無言
17:00前にはジジィは飲み屋へ出発

18:00から夕食準備、日曜日のおでんも一緒に作って19:00過ぎ夕食

 豚ひき肉のハンバーグ・ホウレンソウのココット・きゅうりの塩昆布漬・タケノコのおかか煮・豆腐とわかめの味噌汁

21:00前長男から嬉しいメール
1部昇格のかかった公式戦で準決勝に勝ち、来週決勝に進出する事になったそう
これに勝てば自動的に1部復活
2部に落ちた時、1つ上の先輩たちが辞めて行ったけど、今の3年生は辞めずに踏ん張ってここまで来た
見に行く事はできないけど、本当に頑張ってほしいなと思う

みんな頑張れ

夕食が終って、のんびりしてまたTVを見たりしていると、22:30ジジィの奴がコソコソと帰ってくる

そう言えば今日はジジィ、デイを頼みたかったようだが、どうするんだか…
まあ私の知ったこっちゃないけど
昨日は珍しくムカつく事少なくすんで、穏やかな一日だった

今日はおチビちゃんの試合なのだけど、ちょっと雲行きが怪しい…

中止になったらなったで、夕食も作ってある事やし、今日はゆっくりしよお

顔見たら半端なくムカつく!!!!!

2011-10-23 09:50:50 | 家族
昨日も朝からエライ物音がしたが…

8:30いつものように2人で仕事場へ行きよった

それからしばらくして9:30頃ジジィだけ帰宅何やら上で30分程ゴソゴソして又出て行く

10:30頃インターホンが鳴って出てみると、数カ月ぶりの義弟と甥っ子の姿

出張続きと、体調不良もありなかなか来れなかったと言うので、でも見る限りでは大丈夫そうだった

一通り今までの経緯を機関銃のように話す

義弟も自分が来てない間の出来事にビックリしている様子

うすらバカのボンクラ夫婦の事は、良く解ってるので、驚く事もないが、一番はやっぱりI さんの事

“そんだけコソコソするって事は、やっぱりお金もらってるんちゃう”とみんな意見は一緒

今回の件どう思うか聞いたら、

“向うが頭下げて、お願いしますって言ってきたら、一緒に考えなあかんと思うけど、それまでは絶対何もせんほうが良いで”

ババアに対しても今は病気で仕方が無いとは思えないって事も言うと

“弱い人間やねん…いっつもそうや、自分が一番かわいいし自分の事を守るので必死で昔からそう言う人やから”

“まあここの家は、じいちゃんの代から、おかしな家って有名やったし、それに気がついてへんのはあいつらだけやから

そうこうしてたら15:00うすらバカのボンクラ夫婦が帰ってきやがった
ほんま何しに行っとんねん

駐車場には義弟の車も止まってるし、靴もあるし、話声もしてるのに、何も言わずに上へ行く
まあ孫の声がしててもな~んも言うてけーへんからなぁ

16:00頃にまたコソコソと飲み屋に出発

義弟に“見事にスルーやなぁ”と言うと、“だってお前みたいな奴どうでも良いから、勝手にしろって言われてるから

“ハァうちはお前みたいな奴産んだの間違いやったって言われてやったけど、○○ちゃんは何で?”

事情を聞くと、あの二束三文のマンションの一室を買わされて結婚してそこにしばらく住まなければならない羽目になったけど、嫁さんが泣いてあんな所で子育てはしたくない(そらごもっとも)って言われたので、急遽、ちゃんとした環境の所に引越して、誰かにこの部屋を貸すように言った所、飲み屋の姉ちゃんを見つくろったが、正規の値段で言えず、相場の半分の値段で貸して、しかも共益費ももらってない
それで、その事についておかしいやろと言った所、お前が出て行くから悪いと良い、家賃を上げるなんて言えない等と言って、何度も喧嘩になって、お前は最低やと言い出し、お前みたいな奴どうでも良いから…発言に繋がったらしい

お前が最低なんじゃ
このうすらバカのボンクラジジィが


主人の時もそう、義弟の時もそう、どちらも大学を出て2年ほどで、まだよく解って無い時にギャーギャー騒ぎ立てて、まだ若いから“もうエエわ”って言わして契約をするという悪徳業者のようなやり方

義弟は“まあ若くて良く解らんかったとはいえ、自分がハンコをついてしまってんから自分が悪いんやけど”
しっかり自分の非を認めれる人間に成長していた数年前までは、結構人のせいにしてたけど…

義妹旦那が店を継ぎたいって言ってるので、主人の条件としては、店の建物のローンを義妹旦那に変えてもらって、資格も自分で取って、うちの根抵当権も義妹旦那の持ってる物につけてもらい、うちの根抵当権をとるって言うのを正式に言いに来た時に提示するってのも知らせておいた。

義弟“何て奇特な人や早よ手続きしてもらった方がエエんちゃうか?そうでないと、あのアホの事やから、何しでかすか解らんし”

やっぱりそう思うか…

16:00過ぎ頃何やらドアの向こうでゴソゴソ…
ババアの奴ノックして来て“誰か来てるの?”って解っとるやろが
“○○ちゃん来てるけどイラッ

“ちょっと入れて…あれ、どうやって開けるん…”
お前は一生そこで突っ立っとけ

のこのこ中に入ってきて、“私もお茶頂戴”なんやと

リビングにいた次男は自分の部屋に行ったそらそうやろ

同じ話ばっかり何回も何回も言うて、まあ義弟が相手してくれてるから良いけど

おチビと甥っ子も帰ってきて、ババアが居たので、おチビの顔色が変わる

夕食の準備を始めたら、義弟がみんなの気持ちを察してくれて、上手い事言って上へ連れて行ってくれた

しばらくして、降りてきて“上、皿割れてたで一応危ないから撤収してきたけど
あの朝の大きな物音は皿割ってたん

みんなで夕食を食べて、義弟と甥っ子は帰って行った

昨日は主人も早い21:30頃帰宅
今日義弟が来てたので、今までの事全部話しておいたでと報告。

22:30ジジィの奴コソコソと帰宅

息子二人にバカにされているのに、そんな事にも気づかず死に金ツアーにイソイソと出かけるジジィ…

私今うすらバカのボンクラ夫婦の顔見たら

この前の事思い出して

半端なく、ムカつくのでした

臨時休校の1日

2011-09-22 00:18:01 | 家族
世界で見られる異常気象…これからどうなって行くのだろう…

今回の台風で被害にあわれた多くの方々に
  謹んでお見舞い申し上げます。




今日は大阪は警報が出たものの、雨風共にさほどひどく無かったけど、が長男が朝帰る予定だったのが、特急電車が運休になってしまい足止め状態

主人は始発で仕事へ向かう

おチビちゃんの学校も次男の専門学校も臨時休校長男は帰れずでおチビちゃんは大喜び

今日はlessonも運動会前でみんな疲れてる上に台風の大きな気圧の変化で体調を崩したりしてもいけないなと思い、11月に振り替えする事に

朝から義母は無事デイのお迎え今日は外食の日で降りてきた姿が…
手には得体のしれないクッシャクシャのT-シャツ
スタッフの方が“今日はこれで良いですか?外食の日ですよ”と言うと
“あかんのはよ言うてくれやな”
って何回言っても滅多なことでは覚えませんがなまあ無事出発

そこから颯爽と掃除機を持ってきて、くつろいでいる息子たちに文句を言われながら掃除開始
天井・壁・エアコン・扇風機に掃除機をかけ、その後モップがけ&雑巾がけ

今日はさすがに台風の影響で競艇が無いからか、
こんな時に限ってなかなか出て行きやがらん
ちょっと風強なって来てるから、出て行って頭に物飛んで来い
と言う願いもむなしく、時間は過ぎて行く…

息子たちとDVDを見て大笑いしながら、少し休憩してるうちにお昼ご飯
長男は電車で次男は学校があるかもって事でお弁当を作ってたので食べる

昼過ぎから昼寝しようにもメールだ何だと結局できず、14:00過ぎから練習でもしようとピアノを弾きだすと、
ジジィの奴ゴソゴソ行動開始15:00頃に出て行きやがった

17:00過ぎご機嫌で義母ご帰宅ポッチャリ君の優しさにやっと気付いたか
最近はニコやかに帰ってきよる

結局長男は夜20:00に家を出て、みんなで大阪駅で21:00に待ち合わせをし帰る事になった
19:00からの特急は動きそうなんで、みんなで一緒に帰ろうと言う事になったみたいだが、おチビちゃんはちょっと寂しそう

記念撮影したので、ちょびっと写真をUP

   長男とおチビちゃんの後ろ姿



   おチビちゃんの後ろが長男(彼女募集中)、奥が前回のメークをしていた次男です

少し早目の夕食を食べてまた兄弟3人水入らず

19:00夕食を持って行く(豚のハーブソルト焼き・かぼちゃ・プチトマト・ニンジン・明太子・きんぴら・雑穀米)



この涼しいなか、クーラーガンガンで、ベッドマットの上に座ってた

20:00長男出発次男、おチビちゃんが恒例の駅までお見送り

義母は部屋をウロウロしている風でなかなか足音が修まらない
22:00前には修まったようなので寝た

11:00前うすらバカのボンクラジジィの奴が帰ってきやがった
まだジジィの奴ウロウロしてやがるほんまうるさい

どないかならんのか


23:30頃、今やっと下宿まで30分の所に着いたと長男から連絡がありホッと一安心

今日中に帰れそうで良かった良かった

そんなこんなで、臨時休校の1日は終わったのでした…

息子たち☆うすらバカのボンクラジジィのようには絶対ならヘンわ(*^^)v

2011-09-17 22:19:48 | 家族
今朝は、昨日の点滴の効果大で足がつる事も無くって事は途中で起きる事も無く、スッキリと起きる事ができた

みなさご心配おかけしましたが、私そんな軟な奴じゃありませんので
血液検査の結果は聞いてませんけど…

朝から洗濯はサボってなかったが、アイロンはちとサボってまして…
朝から汗だくでアイロンがけを一気に終了

昨日長男が急に電話で“明日公式戦終わったら連休もらえたから帰るわ”とまた急に帰ってくる事に
まあ怪我もしてるみたいで、少し休みたいんだろう…

主人も昨日夕食の時にって23:00過ぎですけど…
“明日は休みやから”ってこの家は行き当たりばったりの奴ばっかりかと思いつつ、まあ嬉しい事なので大目に見る

今朝アイロンがけ中に主人が、休日恒例のおチビちゃんの数学教室の為に起きてきて“今 Iさん来てるで”と言う
どう言う神経と内心思いながら昼の用意をしていると、義母に“公民館行ってきます”って言われて、今日が何の日か忘れてた私は
“ご飯は?”と聞くと Iさんと一緒に“今日は老人会でお弁当が出るから…”

今日は老人会の誕生日会って事忘れてたお弁当を詰めた後やったから、すんごい損した気分



まあたまたま休みの主人が食べてくれたので良いですけど…

まあ今日は前からの約束だったからと思うが、Iさんと顔を合わすのはあんまり気持ちのいいものではない

昼からはピアノの練習をしたり、mixiのアルバムを作ったり

今日は次男の専門学校の学際の写真を少しご紹介







これはペーパークラフトのshowでモデルをやった時の写真です

blueの短髪のJack Sparrow風の奴が次男です
あと、ドレスを着てる子たちはみんな男の子ですなかなか可愛いでしょう

今日もうすらバカのボンクラジジィの奴は16:00前に帰って来て17:00過ぎにはイソイソと出て行きよった

19:00過ぎ夕食(鰆のハーブソルト焼き・きんぴら・ニンジン・プチトマト・大学芋・レバー・卵豆腐)を持って行く



手元がおぼつかないし部屋の臭いが、何だろう…でも旅行前から芳香剤を置いていて、
その臭いと混ざって何とも言えない変な臭い

21:35珍しく21:00代にジジィの奴帰ってくる
今日は長男が帰ってくるからと玄関の電気をつけていたチッ

明日は主人はゴルフ、次男はサッカーコーチのバイト、おチビはDanceのイベントって事で既にみんなお休み体制と言っても、長男が帰ってきたらまた起きるのだけど

我が家の子ども達はみんな早寝早起き長男、次男はやっと夜更かしもたまにできるようになったが、基本22:00就寝の5:00起床って感じ

日産の社長兼最高経営責任者のカルロスゴーンさんが“出世したければ朝型人間になれと言っていたが、うちの子たち出世するんだろうか

まあ我が家の方針は“どん底から這い上がる力を身につけろなので、その為には
健康第一早寝早起き上等

てな訳で、親としてはうすらバカのボンクラジジィのようには絶対にならないと確信するのでした

なんかイライラする!!

2011-09-03 15:25:35 | 家族
昨日は強風の中、朝から月に2回の墓掃除に行ってきた
1日と15日に仏花が届くのだが、昨日の朝行かなければ月曜日まで行けないので、強風の中カッパを来て行ってきた

これもこちらに来てからずっとやから、11年になるのでざっと義母の倍以上は行ってるって事(義母はおじいちゃんが亡くなって私が来るまでの間しかしてないので)

お墓でもいろんな方々と知り合いになった
その時にはいつも“嫁”と勘違いされるから“孫の嫁”と強調して言う

大概の人は“息子さん夫婦は亡くならはったん?”
“どっか他所行かはったん?”と言う

そらそうよなぁ、普通息子が元気やねんから息子が墓守するんが筋やろってここの夫婦に筋の話をしても解らんかな

この村の中の人で、お葬式を公民館でする場合は、お掃除とかのお手伝いもあるのだけど、私が行けなければ行かない、私が行けるなら掃除だけ行かせて自分はすまして受付に座ってるそんな具合で、まあ近所の人からもあんまり評判はよろしくない

まあこのおかげで、私はできた嫁としてご近所さんから良くしてもらえるんやけど
前にも書いたがジジィなんぞは、この11年で墓参りをしたのは2回だけそれより何よりお姉ちゃんのいる飲み屋に行く事の方が大切

毎回墓掃除しながら“あんたがたの息子さん、毎日毎日お姉ちゃんのおる飲み屋にばっかり行って、アルツの嫁さんほったらかしですけど、何とか言うたったらどうですか”と墓を磨く手に力が入る
墓の中で爺さん婆さんもおちおち寝てられんなと思うやろうけど、それはあんたらの責任やでとつぶやく

ほんでもって今日は病院に行く日
朝から“ちょっと店行ってくるわ”と言いに来たので“今日病院て言うててんけど”と言うと“じゃあ病院の方に行くわ”って、何やったらジジィに連れてってもらったらと思いつつ、あんだけジジィの奴“僕たちの事はそっとしておいてくれたら良いんですよ”って痰火切ってはってんからどうすんのか様子を見ていたがジジィだけが出て行きよった

9:00過ぎに病院へ向かう

I さんと会って病院まで3人で行くが、会話をしてて、その調子の良さにいつもの事ながら何かイラッと来る
まあ本人病気って事も忘れてるみたいなんで、仕方ないんやけど、トンチンカンな事を言っててもこっちが合わしながら話をして病院に到着

待合室で待っている間に最近は一緒に居てもあんまり話をする気になれない私無言でいると“お友達は毎日入ってはるの?”もう何十回と言っている事だが一応ちゃんと答える…また無言…そうすると“どうしたん?”と聞いてほしいのか、手や足をさすってみたりするが、気付かないふりをして診察の順番が回って来て、診察終了薬をもらって帰る

帰り道さっき I さんと会った時に私の父の話をしていたので、ふっと思い出したのか心配してるふりをして今更“お父さんの具合はどう?”って聞かれても、イラッと来て“もう3か月も入院してたら良いも何も、母親一人で病院とか行っててもっと代わってあげたいけどそれもできへんしなぁ”と嫌味を言ってしまう

そうこうしてたらお昼ごはん(八宝菜・かぼちゃ・ニンジン・こんにゃく・卵焼き・竹輪のシソ和え)



呼ぶとまたベッドの所で横になっている

とりあえずお弁当を置いて降りてきたが

“あなんかイライラする