goo blog サービス終了のお知らせ 

九州共同映画社の映画情報

九州共同映画社の映画情報をお知らせします。
エリアは福岡県、佐賀県、長崎県です。

マザーテレサ生誕100年チャリティ上映会

2010-04-14 15:04:52 | オペラ映画

日時 5月22日(土)
    ①10:30~12:30 ②13:30~15:30

場所  早良市民センター
(福岡市早良区藤崎)
入場料 大人1200円(当日1500円)
         小中高生700円(当日券のみ)

主催 福祉ジャーナル・㈱九州共同映画社
後援 福岡市・福岡市教育委員会

お問合せ 福祉ジャーナル092-713-5661

真実のドラマが、あなたの心を涙で揺さぶる。
マザー・テレサの生涯を綴った感動の話題作!

1946年、インドのカルカッタ。カトリックの修道院の中にある女子校で教鞭をとっていたマザー・テレサ(オリビア・ハッセ-)は神の声を聞き、自分の居場所が修道院ではなく、カルカッタの最も貧しい人々のところだと気づく。

そして、4年後。従来の修道会に属しながらの活動に限界を感じた彼女は、新しい修道会(神の愛の宣教者会)を設立する。
親を失った子供たち、貧しい人、病んだ人、路上で死を待つだけの人に“あなたは必要とされている”と惜しみない愛を与え続けるマザー。教会内部での軋轢や、住民たちの抗議、彼女の知名度を利用する人間やいわれのないスキャンダルなどさまざまな困難に、決してあきらめることなく誠意と情熱で立ち向かっていく―。

ノーベル平和賞を受賞し、故ダイアナ元妃らさまざまな人々に影響を与えながら、自分自身は何ひとつ望まず人に与える生涯を捧げたマザー・テレサの人生を、力強く描き出した感動作がここに誕生しました。

監督:ファブリッツィオ・コスタ
脚本:フランチェスコ・スカルダマーリャ/マッシモ・チェロフォリーニ
製作:ルカ・ベルナベイ
キャスト:オリビア・ハッセー 
セバスティアーノ・ソマ

2003年/イタリア・イギリス映画/日本語字幕


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。