京都科学読み物研究会

「本から自然へ、自然から本へ」をモットーに、子どもたちと共に自然を見つめ、本を読み、科学に親しむ活動を続けている会です。

お知らせ

2024-08-03 | *お知らせ

最新のお知らせ
<やさしい自然教室のご案内> 

次回は2024年9月14日(土)「京都御苑の夜の探検」です。  
 8月中旬に詳細をアップする予定です。NEW!!

*やさしい自然教室についての詳細と、2024年度年間予定はこちをご覧ください。

 

<読書会のご案内> 

[次回]

 9月読書会はありません。
  会員向け見学会「島津製作所創業記念資料館」を9月17日(火)に実施します。申込みが必要です。

    10月読書会 10月22日(火)「共生」NEW!!

 読書会についての詳細と、2024年度年間予定は、こちらをご覧ください。

  
<やさしい自然教室の様子をアップしました>
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2019年5月26日(日)「水生昆虫をみてみよう」 

 

 

はじめてのかたへ 下記のページをご覧ください

京都科学読み物研究会について

読書会 年間予定・ご案内

やさしい自然教室 年間予定・ご案内

会発行の本

会則

会員になるには


京都科学読み物研究会ブログトップページへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年7月7日(日)「京都御苑のきのこ」

2024-08-03 | *やさしい自然教室(写真)

7月のやさしい自然教室「京都御苑のきのこ」(2024年7月7日(日)実施)のときに観察したきのこの一部をご紹介します。
自然教室の報告は、2024年8月・9月号会報414号に掲載しています。


アカヤマタケ老菌


アセタケのなかま


老菌になりかけのアンズタケ


オオシロカラカサタケ菌輪の一部


オオシロカラカサタケ


オオシロカラカサタケ


オツネンタケ


オニイグチのなかま


オニイグチのなかまの老菌


大きなオニフスベ


オニフスベ


オニフスベ老熟菌の崩壊塊


カワリハツ(ベニタケ属)


カワリハツ(ベニタケ属)


キヒダダケ


クロノボリリュウ


コウジタケ


コツブダケ


チャタマゴタケ幼菌


チャタマゴタケ


チリメンタケ


ツルタケ幼菌


ツルタケ


ツルタケ老菌


ニオイコベニタケ


ニセショウロのなかま


ヌメリガサ科のなかま


ヤナギマツタケ老菌

(写真:K.S、M.T、I.T)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする