第50回 近畿高等学校演劇研究大会【速報】

2015年12月26日(土)・27日(日)に呉竹文化センターで行われる、
第50回近畿高等学校演劇研究大会の速報です。

【リハ5】 上演6 滋賀県立長浜北星高校

2015年12月25日 | 近畿大会
クリスマスの12月25日(金)。本日は、「第50回 近畿高等学校演劇研究大会」の上演のうち、以下の7校のリハーサルが行われました。
上演2の大手前高校〈大阪府代表〉、上演8の帝塚山高校〈奈良県代表〉、上演6の長浜北星高校〈滋賀県代表〉、上演5の金蘭会高校〈大阪府代表〉、上演4の串本古座高校〈和歌山県代表〉、上演3の御影高校〈兵庫県代表〉、上演1の東宇治高校〈京都府〉です。

リハーサルを終えられた上演校が、質問に答えてくださいました。


◎滋賀県立長浜北星高校

Q.リハーサルはいかがでしたか。

A.照明と舞台とで連携がとれておらず、照明とキャストの位置が確認できませんでした。
音響は、特にトラブルもなく、順調に進めることができました。
声出し、小道具確認など、個人での時間の使い方をあまりうまくできませんでした。袖の出入りや幕の確認があまりできず、もっと計画をたててリハ―サルに臨むべきだったとおもいます。ちょっと雰囲気がピリピリしていました。


Q.上演に向けて、観客の皆さんへ一言お願いします。

A.精一杯、心を込めて演じるので、最後まで楽しんで観ていってください。



☆長浜北星高校演劇部の上演は、12月26日(土)16時50分~です。


▼リハーサルの様子です。



【リハ4】 上演8 奈良県 帝塚山高校

2015年12月25日 | 近畿大会
クリスマスの12月25日(金)。本日は、「第50回 近畿高等学校演劇研究大会」の上演のうち、以下の7校のリハーサルが行われました。
上演2の大手前高校〈大阪府代表〉、上演8の帝塚山高校〈奈良県代表〉、上演6の長浜北星高校〈滋賀県代表〉、上演5の金蘭会高校〈大阪府代表〉、上演4の串本古座高校〈和歌山県代表〉、上演3の御影高校〈兵庫県代表〉、上演1の東宇治高校〈京都府〉です。

リハーサルを終えられた上演校が、質問に答えてくださいました。


◎奈良県 帝塚山高校

Q.リハーサルはいかがでしたか。

A.上手くいったこと―舞台の広さと大道具の大きさがマッチしました。
上手くいかなかったこと―後ろの電気が暗くて、調整に時間がかかりました。
ハプニング―CDが最初、鳴らなかった・・・。
リハーサルの様子―バタバタしましたが、無事終わることができました。


Q.上演に向けて、観客の皆さんへ一言お願いします。

A.夏から練習してきた劇を近畿大会で披露することができて嬉しいです。
緊張していますが、自分たちが楽しむこと、お客さんの心に残るような劇をすることに全力を尽くします。



☆帝塚山高校演劇部の上演は、12月27日(日)10時50分~です。


▼リハーサルの様子です。



【上演校紹介8】 上演4 和歌山県立串本古座高校

2015年12月25日 | 近畿大会
上演校の皆さんが、質問に答えてくださいました!


和歌山県立串本古座高等学校

☆上演日時 : 12月26日(土)14:10~15:10

☆上演作品 : 「扉はひらく」

☆作 者 : 出口耕士朗・藤井良平〈生徒創作〉



◎串本古座高校はどんな学校ですか。

私たち、串本古座高等学校は、本州最南端の町、和歌山県東牟婁郡串本町にあり、海や川、山に囲まれた所にある自然豊かな学校です。
串本校舎と古座校舎に分かれており、現在、演劇部には串本校舎の生徒1名、古座校舎の生徒3名が在籍しています。主に古座校舎で活動しており、串本校舎の生徒は両校舎を結ぶシャトルバスに乗って活動をしています。部員数は他の学校と比べかなり少ないですが、毎日一生懸命練習をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。


◎串本町の魅力を教えてください。

本州最南端の串本町には、潮岬灯台や12月5日より全国ロードショーされている『海難1890』という映画の舞台にもなった紀伊大島、弘法大師が本州と向かいにある紀伊大島を結ぼうと作っていた橋杭岩等があり、非常に風光明媚な町です。
今年の8月30日には紀瀬自動車道南紀田辺ICからすさみ南ICまで開通し、車でのアクセスが非常に便利になりました。ぜひ皆さんも南紀串本へ遊びに来てくらんしょ!


◎演劇部はいかがですか。

現在、活動している部員は男子3名で、いずれもクセの強い性格をしています。
活動場所は主に部室で、通常の授業が行われる教室を同じ広さの半分に、練習用の舞台を組んでいます。
練習内容はシンプルで、簡単な発声をした後、舞台に立ち、場面で区切りながら全体をみたあと、演技指導を行います。
部活動をするにあたって心がけているのは、部員全体が楽しく良い空気で演じられる環境を作ることです。


◎上演される「扉はひらく」は、どのような作品ですか。

この劇は、部員(出口と藤井)の中学校時代のエピソードをヒントに作り上げていきました。

友達のいない「ヤマグチ」と、友達に合わせてばかりいる「ムラタ」が主人公です。ある時、二人は偶然、エレベーターで出くわし(相乗りになり)ますが、そのエレベーターが二人を乗せたまま、途中で止まってしまいます。
はたして、「扉」は開くのでしょうか!?

【リハ3】 上演2 大阪府立大手前高校

2015年12月25日 | 近畿大会
クリスマスの12月25日(金)。本日は、「第50回 近畿高等学校演劇研究大会」の上演のうち、以下の7校のリハーサルが行われました。
上演2の大手前高校〈大阪府代表〉、上演8の帝塚山高校〈奈良県代表〉、上演6の長浜北星高校〈滋賀県代表〉、上演5の金蘭会高校〈大阪府代表〉、上演4の串本古座高校〈和歌山県代表〉、上演3の御影高校〈兵庫県代表〉、上演1の東宇治高校〈京都府〉です。

リハーサルを終えられた上演校が、質問に答えてくださいました。


◎大阪府立大手前高校

Q.リハーサルはいかがでしたか。

A.照明についてですが、会館の方のおかげでスムーズに操作できました。本当にありがとうございました。

搬入時に、大手前演劇部の装置が少なすぎて、気づいてもらえませんでした…!


Q.上演に向けて、観客の皆さんへ一言お願いします。

A.大手前高校演劇部初めての近畿大会。
いつもどおり、ありのままの私たちを見ていただければ幸いです。



☆大手前高校演劇部の上演は、12月26日(土)10時50分~です。


▼リハーサルの様子です。






京都府の運営委員会もがんばります

2015年12月25日 | 近畿大会

いよいよ近畿大会が明日に迫りました。

上演校のリハーサルが進む中、京都府高等学校演劇連盟の生徒・顧問も「運営委員会」を組織して、大会が成功するよう、準備を進めています。

運営委員会の各係に、速報ブログ係がインタビューしました。

 

◎受付係

Q:何を頑張りたいですか。

A:誰にどのようなことを聞かれても、笑顔で答えられるように頑張りたいです。

 

Q:意気込みをお願いします。

A:他府県のお客様にも、すばらしいと思ってもらえるような対応をします。

 

◎会場係

Q:何を頑張りたいですか。

A:途中から入って来られたお客様が入るときに、上演校の方や他のお客様に迷惑にならないように頑張ります。

 

Q:意気込みをお願いします。

A:お客様が安全に行動できるように誘導します。 

 

◎進行・運搬係

Q:進行をするにあたっての意気込みをお聞かせください。

A:せっかくの機会なので、盗める技術は全部盗んで、今後に活かしたいです(笑)

  スムーズに大会を動かせるようがんばりたいです。

 

Q:心がけていることを教えてください。

A:絶対に時間を守るように気をつけます。

  仕事のひとつに運搬のお手伝いもあるので、がんばりたいです。

 

Q:楽しみにしていることはありますか。

A:他の高校の劇を見て、参考にできることが楽しみです。

  通常見ることができない舞台裏を見ることができるので、わくわくします。

 

◎放送係

Q:放送係としての意気込みはありますか。

A:間違えないように上演内容や注意事項を丁寧に伝えたいです。

 

Q:心がけていることを聞かせてください。

A:各高校の名前や個人名を間違えないように気をつけたいです。

  あくまでも裏方であることを忘れずに励んでいきたいです。

 

Q:楽しみにしていることを教えて下さい。

A:マイクを通して話すことが楽しみです。

  このような大きな大会に携わることが初めてなので、ドキドキしています。

 

◎楽屋係

Q:楽屋係としての意気込みを教えて下さい。

A:上演校の皆さんが気持よく楽屋を使えるようにしたいです。

  前回も同じ仕事に携わっていたので、より良い対応をしたいです。

 

Q:心がけていることはありますか。

A:上演中に物音を立てないよう気をつけていきたいです。

 

Q:楽しみにしていることを聞かせてください。

A:仕事時間外の観劇や、舞台装置を見ることが楽しみです。

  上演が終わったあとの上演校の皆さんを見ることができるので、ギャップを見ることができる貴重な機会が楽しみです。

 

◎接待・救護係

Q:明日の大会への意気込みは何ですか?

A:審査員の皆さまをおもてなしの心でサポートしていきたいです。

  心地よく観劇していただけるような環境づくりをしていきたいです。

   社会勉強の一環として全力を尽くしたいです。

 

◎交流会・幕間交流係 

Q:明日の大会への意気込みを教えてください。

A:お客様に楽しんでもらい、スムーズに進行します。

   観てくださる方々を飽きさせないようにします。

   出場高校の皆さんを全員巻き込んでいきたいです。

  

◎ブログ係(速報担当)

Q:明日への意気込みをどうぞ。

A:積極的に質問していきたいです。

  失礼のないようにインタビューしたいです。

  出演者の裏側を皆さまにお伝えしたいです。

 

▼運営委員が全員集まって、打ち合わせ中です。

 

▼1200部のプログラムに挟み込み・・・!

 

▼「ひとことコーナー」を作成しています。観劇された皆さん、ぜひ上演校へメッセージをお願いします!!