goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

八重桜散歩に間に合った!

 今日は気持ちよい青空が広がった長野です。気温も昨日より11度も上がって20度を超えたようです。
 昨日は雨が降り寒くてストーブを点けたほどですが、今日は暖かなので歩きに出かけてきました。食料の買い出しもありますし裾花川の八重桜を見ようと思ったので。
 
 婆さんはまだ佐渡から帰って来ません!単身生活7日目です。

 ビックハットのハナミズキが強い日の光を浴びて、一段と鮮やかです。
  

 薄い上着にしたのですがそれでも汗が出てきます。
 あやとり橋が見えてきました。北アルプスもクッキリと見えます。
  

 八重桜は一本上流の長安橋から裾花橋の間にあります。もう遅いかなと思ったのですが間に合いました。
  

 河川敷に下りて八重桜散歩開始です。
  
 
 ここには御衣黄桜が一本ありますが、緑色から薄いピンクに変わっていました。少し緑っぽい感じも残っていますが。もう終わりに近いんですね~!
  

 濃いピンクも「コロン」とした感じが可愛いです。
  

 白も良いですね~!
  
 
 薄いピンクの八重桜も柔らかな色合いが綺麗で、青空に良く映えます。
  

 散り始めた八重桜を惜しむ気持ちで眺めながら引き返してきました。
 
 川の景色を眺めていると頭上の木から鶯の声が。ちょっとピンボケになってしまいましたが撮影できました。
  

 八重桜と気持ちの良い裾花川の景色を楽しめて、すっきりとした気分で買い物に向かいました。
 今日の歩数は、11,004歩。惜しい!ピタリ賞には4歩多かった!

 買ってきたお昼のお弁当を食べていると婆さんからメールが!「土曜日には帰る予定!」とのことでした。あくまでも予定とのことですが!

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

kyoto2014
@goo327anazann さん こんばんは!

八重桜、家の近くでは少し散り始めていたので、裾花川も終わりかなと思って行ったのですが間に合いました。
長野の桜もシーズンが終わりました。標高の高いところではまだ咲いているようですが。

ほかの方のブログでも見事な藤の花を見ることができるのですが、長野はまだですね。藤の花も好きなんですが、近所では見かけないのが残念です。
それにしても季節の流れが速いです。気温の上がり下がりが激しいので、草花もびっくりしているのだと思います。

婆さんの予定はあてになりません!直ぐに気が変わる人ですから!(笑)
goo327anazann
八重桜、こちらは散ってしまっています。
藤が見事です。

今年のは、濃い紫で山の頂からの天水に
彩が付いたような塩梅です。

絡みつかれている樹には気の毒ですが。
何メートルも釣り下がると、壮大ですね。

山の中に棲んで居ますので、出かけなくても
観られます。

うふふ、出来合いのお弁当にも飽きて
頃合いですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「信州便り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事