プラモデル1/72の世界

wwⅡ1/72の世界へようこそ
 趣味で作ったプラモデルと写真を紹介します。

メタボなアメリカ機?

2010-08-28 14:07:31 | 1/72プラモデル 航空機


へんに寸詰まりにみえるカーチスSB2Cヘルダイバー艦上爆撃機
航空母艦のエレベーターに載るように長さを短くした結果操縦安定性
は最悪でパイロットに不評だったがなんと5000機も作られた



ダグラスTBD-1デバイスター攻撃機登場した時は引き込み脚
を採用するなど革新的だったが性能はあまりよくなかった



ブリュースターバッファローはもともとアメリカ向けに作られたが
不評でフィンランドに売られた、しかしソ連との戦争で大活躍
フィンランドのパイロットは優秀だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライングオブレジェンドへ行こう

2010-08-28 13:35:51 | フライングレジェンド(イギリス) 


ロンドンからダックスフォードのあるケンブリッジへ行く列車の出発駅
キングスクロス駅



ロンドンから快速?で45分ほどでケンブリッジへ到着さすが
大学で有名な町若い人が多い



シャトルバスから見たフライングオブレジェンドの会場
戦車が置いてあるのはダックスフォードは帝国戦争博物館
といい飛行機だけでなく戦車なども展示してある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き者の爆撃機

2010-08-28 13:03:16 | プレインズオブフェイム(チノエアショー)


ノースアメリカンB25Hミッチェル爆撃機この初期型が航空母艦
から飛び立って東京を奇襲した



B25は大量に作られて連合国に援助された
これはソ連軍の衣装を纏ったB25



B25が2機編隊で飛ぶと迫力がある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする