4子
うちには居ないタイプの活発な子。
手乗りになかなか馴染まなかったけど
いまはべったり(^^)

5子
典型的なちゃぱ&ばったの子。
おっとりゆったりぺったりタイプ。
食いしん坊で4子と変わらぬ大きさ(^^;)
6子

これからばった色に育ちます。
まだまだちび子だけどべったり。
伸びしろは一番です!

今日、1羽里子に行きます。
淋しいけれど幸せの旅立ちだし
自信を持ってお渡し出来る子達なので
胸を張って送り出します(^^)
<里親募集中>あと1羽です。
ーーー
なんちゃってブリーダーとしては
「自分がペットショップで見たら買っちゃう」くらいに
育てられていなければ里子に出すのがはばかられるので。
(1回目の巣引き時は友達が育てて(私よりうまかった(爆)
2回目は巣箱から抜いてからすぐに里子に出したので
イレギュラですが…)
今回は半年ぶり5回目の巣引きでしたが
一番苦労しました。
匹数が多かった事もありますが
私のミスで1羽(3子)亡くしてしまったのです。
朝早くさし餌をしてそのままうとうとして
目が覚めると1匹が逝ってしまっていました。
喉に詰まらせたか圧死させたのかはたまた頓死かは
わかりません。ただ、まだ温かく
苦し気な表情ではなかった事が救いでした…
それ以来、2、3日ヒナを見る事すらつらくて
いつもより触る事を躊躇していたら
簡単にベタ馴れにする機会を逸してしまったのです。
それからはそれこそ必死で兄弟たちを育てて
里子に出して喜んでいただけるくらいに
なったのではないかと思いますが…
逝かせてしまったその子は
ちょっと変わった鳴き方をする子でした。
さし餌も1回でクリアして手に飛び込んでくるような子でした。
私はちゃぱとばったを飼っている限り
「もう2度と巣引きはしない」とは言えません。
だから
家の前のイチイの木の下に居てもらって
毎朝、その子に誓います。
「その子の分までみんなを可愛がる」と。
「きみのことを忘れない」と。
がんばります。
うちには居ないタイプの活発な子。
手乗りになかなか馴染まなかったけど
いまはべったり(^^)

5子
典型的なちゃぱ&ばったの子。
おっとりゆったりぺったりタイプ。
食いしん坊で4子と変わらぬ大きさ(^^;)
6子

これからばった色に育ちます。
まだまだちび子だけどべったり。
伸びしろは一番です!

今日、1羽里子に行きます。
淋しいけれど幸せの旅立ちだし
自信を持ってお渡し出来る子達なので
胸を張って送り出します(^^)
<里親募集中>あと1羽です。
ーーー
なんちゃってブリーダーとしては
「自分がペットショップで見たら買っちゃう」くらいに
育てられていなければ里子に出すのがはばかられるので。
(1回目の巣引き時は友達が育てて(私よりうまかった(爆)
2回目は巣箱から抜いてからすぐに里子に出したので
イレギュラですが…)
今回は半年ぶり5回目の巣引きでしたが
一番苦労しました。
匹数が多かった事もありますが
私のミスで1羽(3子)亡くしてしまったのです。
朝早くさし餌をしてそのままうとうとして
目が覚めると1匹が逝ってしまっていました。
喉に詰まらせたか圧死させたのかはたまた頓死かは
わかりません。ただ、まだ温かく
苦し気な表情ではなかった事が救いでした…
それ以来、2、3日ヒナを見る事すらつらくて
いつもより触る事を躊躇していたら
簡単にベタ馴れにする機会を逸してしまったのです。
それからはそれこそ必死で兄弟たちを育てて
里子に出して喜んでいただけるくらいに
なったのではないかと思いますが…
逝かせてしまったその子は
ちょっと変わった鳴き方をする子でした。
さし餌も1回でクリアして手に飛び込んでくるような子でした。
私はちゃぱとばったを飼っている限り
「もう2度と巣引きはしない」とは言えません。
だから
家の前のイチイの木の下に居てもらって
毎朝、その子に誓います。
「その子の分までみんなを可愛がる」と。
「きみのことを忘れない」と。
がんばります。
名付けられたデカい方の子は
鳥天国のユチーコさんのうちに里子に行きました(^^)
その際、愛鳥「ベルカナ」を連れて来てくれました!

可愛い。ちょー可愛い。
普段雑種しか見ていない私は
ハルクインに目が釘付け!
しかも、中鳥でガンガン指に乗ってくれる(^^)

それに、ちゃぱは元気過ぎてウザがられる事が多いのだけど
ベルカナはずーっと一緒に遊んでくれました(^ー^)
相性がいいんだなぁ!!
何たって、ばったの居ぬ間に求愛するくらい…

「ぼくの愛は性別を超えるよ!(^▽^)」
しかし
「びびびびび(▼▼メ)」

男女愛と同性愛の共存は難しいらしいww
ユチーコさんベルカナくん
楽しい時間をありがとうです(^^)
次は是非とも恐怖の鬼鳥ソッソとの出会いを
楽しみにしております(^^)v
鳥天国のユチーコさんのうちに里子に行きました(^^)
その際、愛鳥「ベルカナ」を連れて来てくれました!

可愛い。ちょー可愛い。
普段雑種しか見ていない私は
ハルクインに目が釘付け!
しかも、中鳥でガンガン指に乗ってくれる(^^)

それに、ちゃぱは元気過ぎてウザがられる事が多いのだけど
ベルカナはずーっと一緒に遊んでくれました(^ー^)
相性がいいんだなぁ!!
何たって、ばったの居ぬ間に求愛するくらい…

「ぼくの愛は性別を超えるよ!(^▽^)」
しかし
「びびびびび(▼▼メ)」

男女愛と同性愛の共存は難しいらしいww
ユチーコさんベルカナくん
楽しい時間をありがとうです(^^)
次は是非とも恐怖の鬼鳥ソッソとの出会いを
楽しみにしております(^^)v