goo blog サービス終了のお知らせ 

それでも私は金魚を飼うよ

金魚ブログと言いながら、カメやインコも乱入します。

心配な2匹は

2009-06-24 23:47:24 | 90センチ<らんちゅう>水槽
実はとっても元気です!

青文は以前よりひっくり返る事が減って来たし

まだらはぼーっとしている事がなくなりました!

うん!もちろん!!
飼育技術があがったんじゃなくて
水槽が安定しただけですけどね(撃沈

うちのらんちゅう水槽は可愛い。

2009-03-31 00:07:58 | 90センチ<らんちゅう>水槽
もろもろの事情で雑居水槽のらんちゅう水槽なんだけど
なんだかメチャクチャファンシー水槽に仕上がっている。


種類も様々だけど
可愛い要因はシルクや浅葱が多いからかも!


「ふん。」

…イヤ、陰に隠れてないで…銀も大事だよ銀も(^^;)


*ちなみに!
 エサを食べる早さや泳ぐ速度がまちまちになって
 飼育が不安定になるから
 本来は雑居水槽はNGです(。。;)

間違い探し

2009-03-21 11:22:33 | 90センチ<らんちゅう>水槽
おんや。ここに居ないはずの人がww

昨日のウエンツ水槽を見て「<まだら>がいなーい!」と思った人は
…いないかもしれないけど(爆

実はここにお引っ越しww

「えへへ」

産まれてから今までずっと集団で暮らして来たこの子は
大勢に囲まれていないと
エサの喰いが悪いし動きも鈍くなるのです…


引っ越して間もないけど、もう何となく仲良し(^ー^)

「最初からここにしてくれればよかったのに…」

この子の元いた<温和水槽>は病が蔓延していたので
すぐにこちらに引っ越させるのは怖かった…
<らんちゅう水槽>は、メチャクチャ安定している水槽だしね。

今も予断が許さないのだろうけど…
それでも元気に泳いでいる<まだら>を見ると
やっぱりこっちに引っ越してよかったなと思うのでした(^^)b

カッコいい子の宿命??

2009-03-01 22:58:12 | 90センチ<らんちゅう>水槽
4歳になって
最近お尻が上がり気味の<青文>
体型的にやっぱり普通にしていられないのかなぁ…


お尻上がりと言うより頭下がり??
でも、ご覧の通り、ピカピカの鱗で
相変わらず元気なんだけど


うーん。コンスタントにこのフォーム…
考えてみればこのカッコが一番重心はとれているけど(爆
カッコいい子って、難しいなぁ(;_;)

うそんこ劇場part2

2008-12-04 18:50:43 | 90センチ<らんちゅう>水槽
<うそんこ劇場>シリーズ化作戦?!
私的欲望を乗せて再登場ww
…私もこの際中国産で良いから
死なない程度に激痩せするサプリが欲しい…

ってか土佐しる子、
そんな危険なモノに手を出しちゃダメ!!

<登場人物>
土佐しる子:キャリコ土佐3歳
赤コリドラス:4歳
関東あずま:関東あずま4歳

らんちゅう水槽のらんちゅうじゃない人達…

2008-10-22 00:15:14 | 90センチ<らんちゅう>水槽
<土佐きゃり子>キャリコ土佐 3歳。
上見をしたいがため水鉢で飼いたいがために
買ったこの子達だけど


<土佐しる子>キャリコ土佐 3歳。
あっという間に水鉢が小さくなって
土佐は禁忌であるはずの他金魚達と混泳…
清水の舞台から飛び降りてみたら
下はトランポリンだったようですねww
本名は越後錦。しかし
私のうちで育ったこの子達は
どう見ても<平付け尾琉金>です…orz


<関東あずま>関東あずま 3歳
黒仔時代に見たことのない色みで
私の心を奪って離さなかったこの子は
今となってはただのシルク東である…orz
でも、私はシルク系萌えなので
やっぱり私の心を奪って離さないのであったww


<青文>青文魚 3歳。
私は当歳の成長が大好きなので
まず当歳しか買わないけれど
この子はそんなのぶっちぎりなほど惚れ込んだ
明け2歳っ子だった…
そして、うちに来て1年半強
全く私の期待を裏切らない…むしろ
はるか上を行っているかっこよさなのであった(^^)v

<らんちゅう90水槽>

もともとらんちゅう90水槽を買おうなんて
思っていなかったのだけど
作ってみて気がついた。
うちの水槽の中で、一番ファンシーだww