Very Irresistible Givenchy Eau de Toilette
ジバンシィ イレジスティブル(2003)
「抵抗できないほど魅力的なジバンシー」という意味。
リヴタイラーがミューズ。
ローズ・セントフォリア(パラの花の収穫時のフレッシュな香り)、ローズパッション(トルコバラのエッセンス、酔わせるような香り)、ローズピオニィ(グリーンのような酸味のある輝きのある香り)、ローズファンタジア(生き生きとしたカラフルな香り)、ローズエモーション(官能的なエッセンス)
アロマティックなスターアニスとのハーモニー。
(ジバンシィのサイトから)
トップは甘酸っぱいグリーンも感じる香り。ラストは私の肌だとムスクムスクムスク・・・で甘くなります。石鹸ぽさも感じます。
だからムスク系薔薇。
薔薇のエッセンスが35%含まれているそうですが、これはトワレですよね? どういう計算? トップにシトラスのような酸っぱさが感じられたと思ったらバーベナが入っているそうだ。スターアニス(あの中華っぽい香りになる八角?)とムスクの組み合わせが私には特徴に感じるのですが、このムスク臭さってプチサンボンとそっくり。ベビー用なのにほんとにムスクが大量に入っているんだろうか。
今日もむちゃくちゃ暑かったです。
世間はGWなんですね。
格安のローズオットーが届きました。
香りの方はアブソリュートの方が良いらしいですが、酸っぱさがいい。
匂い紙に付けたら部屋中すごいことになってこの一滴分でも薔薇15個分はあるのだろう。
娘はこの匂いを嗅ぐと夏を思い出すそうだ。
夏休みの匂いらしい。
ジバンシィ イレジスティブル(2003)
「抵抗できないほど魅力的なジバンシー」という意味。
リヴタイラーがミューズ。
ローズ・セントフォリア(パラの花の収穫時のフレッシュな香り)、ローズパッション(トルコバラのエッセンス、酔わせるような香り)、ローズピオニィ(グリーンのような酸味のある輝きのある香り)、ローズファンタジア(生き生きとしたカラフルな香り)、ローズエモーション(官能的なエッセンス)
アロマティックなスターアニスとのハーモニー。
(ジバンシィのサイトから)
トップは甘酸っぱいグリーンも感じる香り。ラストは私の肌だとムスクムスクムスク・・・で甘くなります。石鹸ぽさも感じます。
だからムスク系薔薇。
薔薇のエッセンスが35%含まれているそうですが、これはトワレですよね? どういう計算? トップにシトラスのような酸っぱさが感じられたと思ったらバーベナが入っているそうだ。スターアニス(あの中華っぽい香りになる八角?)とムスクの組み合わせが私には特徴に感じるのですが、このムスク臭さってプチサンボンとそっくり。ベビー用なのにほんとにムスクが大量に入っているんだろうか。
今日もむちゃくちゃ暑かったです。
世間はGWなんですね。
格安のローズオットーが届きました。
香りの方はアブソリュートの方が良いらしいですが、酸っぱさがいい。
匂い紙に付けたら部屋中すごいことになってこの一滴分でも薔薇15個分はあるのだろう。
娘はこの匂いを嗅ぐと夏を思い出すそうだ。
夏休みの匂いらしい。