goo blog サービス終了のお知らせ 

きょんちゃんずがーでん

多肉植物やつるバラに魅せられて…小さな温室や手作りの小庭から心癒されながら暮らす日々を綴ります

☆今年も咲いています!猛暑の庭で咲く宿根草たち☆

2012-07-30 14:54:23 | ガーデニング

「がんばろう!」たって こう暑くちゃ 何もする気が起きないよね~>。<
朝5時に起きて 水やりとかするものの
庭の木や花も 枯れる寸前(ーー;)
ヒメシャラの葉が チリチリになって 慌てて水やったけど
昨年はアオダモが1本枯れ 今年はヒメシャラか?
バラの葉も チリチリですわよ(^_-)
・・・な中 元気に?咲いてる今日の庭の花たちだよ~~~
Img_12711
↑モミジバアオイ 今年になって 今日はじめて1輪咲きました
暑くても がんばるね~ こういうのを見ると
私もがんばらなきゃ!って気になるね
Img_12721
↑昨年から 寒い冬を越して 今年も花を咲かせているアブチロン
けれど 花が少ないよ ま、 この暑さじゃ 仕方ないよね
Img_12731
↑ジューンベリーの足元の一角
Img_12741
↑バックヤードで冬を越したルリマツリたち
もっと もりもりになって欲しいのだけど
今年は何がいけないのか 株が大きくならなくて(^_^;) これからかな?
なぜだか 今は白のルリマツリが元気が良くて
ブルーは花が少しだけ もっともっと咲いてほしいのに・・・
できたら 同時に咲いて コラボを楽しみたいのだけれど(ーー;)
・・・いえ、贅沢は言いません 咲いてくれただけでも感謝よね!
Img_12751
↑ジニアプロポーション?だったっけ?(最近名前が覚えられない 老化現象だわ)
昨年 地植えにしたら 蒸れて悲惨だったので
今年は 苗から鉢植えで 5~6鉢育たものの1鉢 
これは宿根ではないのだけれど
暑さに強く 次々花を咲かせて こういう強い花 大好き!
Img_12761
↑そう!これも強い!強い!のルドベキアプレーリーサン
毎年 宿根しながら 株が大きくなっていく!
しかも めちゃ 花が長持ち!
こういうの 手間要らずで いいよね(*^_^*)
Img_12771
↑これも 毎年株が大きくなって 強い強い花です
この辺りには 花手毬のブルーやホワイトも植えているのだけど
なかなか 花が咲きません
咲いていた時期もあったのだけど 今は休んでいるのかな?
今日液肥をやってみたけれど どうかな?・・・って
この暑さで「咲け!」というほうが 無理だわね
もう少し涼しくなるまで 休んでて いいよ~~~!
*** ブログ村ランキングに参加しています
     いつも応援ありがとうございます
     みなさんのポチッが励みになってます
     今日も下のバナーをどちらでも
     ポチっとクリックお願いしますよろしくね
     にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村
     にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (みねこ)
2012-07-30 23:11:07
こんばんは。
去年は
、我が家のシンボルツリーの夏ツバキが枯れ、代わりに植えたジューンベリーが7月の上旬に紅葉したかと思ったら、またもや枯れ始めています。
暑さでやられたのでしょうか?
そんなわけで、我が家はのっぺりした庭です。
我が家の庭には、ジニアとガウラとメドーセージが、がんばってます。
でも 肝心の私が頑張れませーん。
早く涼しくなるといいですね。
返信する
>みねこさま (Re;みねこ様)
2012-07-31 15:42:21
>みねこさま

ありがとうございます!
こんにちは!暑いですね~>。<
ありゃ、みねこさんのお庭の木も枯れそう?・・・心配ですね
うちもなんだかここのところ毎年1本ずつだめになっていく気がします
だって・・・この暑さって猛烈だものね~
ジニアやガウラ、メドーセージがんばって咲いてくれてていいですね~
暑いとはいえ お花がないとさみしいですものね^^;
そうそう、私も午前9時になると もう外に出られません
暑さにノックアウトされてますよ^^; そうね~涼しさが恋しいです

きょんちゃんより
返信する