Kyon Days

日常の出来事をweb上にメモしていきます☆

大掃除のはなし

2014-01-07 12:59:47 | Weblog
普段、実家の大掃除は全く手伝わないのですが(汗)、、

私の中で断捨離が流行ってたもんで、今回はお手伝いをしてみました。


今年のテーマは納戸改革。

いらないものは捨ててしまおう、ということで、出てくる色々なものをゴミ袋へ。
主にゲーム類。

なんだか捨てられなくて取っておいたんだよね~


まずスーファミ。


ボンバーマンのやつは、4人対決ができるハブ。
お正月に、いとこんちからもコントローラーを持ってきてもらって、みんなでハッスルしてたよね。



あとこれ。ときメモやってたなー(笑)


ちょうど、声優に憧れてオーディションとか受けに行ってたかも、このとき。




なんかしんないけど、パチもん。未開封。



ファミ・コンフォートと書かれています…
素晴らしいパクリ方をしていらっしゃる(;´Д`)

デザインもすごい似てるし。


うちの家族(特に父親とあたし)は、くじ運がやたら強いのですが、
これも、どっかで当ててもらってきたんだろーねー、と。


ソフトとか、ファミコンのが使えてたのかなあ…謎。




ここら辺は大学生のときのなんだけど、ようやく、お焚き上げに出しました。

義経の小刀。



ひとり、鞍馬神社にお参りに行って、買ってきたんだよね。
剣道強くなりますようにって。

どんだけ剣キチなんだろう…。。


東郷神社の勝ち守り。



おかげで試合に勝てました…。
Z旗を見ると、色々なことを思い出す。懐かしいなー。

もう試合にも出ないし、要らないのでね。ありがとうございました。





よし。

写真にさえ残しておけば、モノがなくてもいいかなあって思って
アップしてみました。思い出は全てブログの中に。


断捨離はやっぱりスッキリする。

実家を出るときまでに、もうちょいモノを減らしたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿