6月11日(火)
仕事中だったもんで出られなかったんだけど、
新宿の病院から電話が来てて、留守電には「また電話しまーす」とのこと。
なんだろね、とは思ったけど、
あ、もしや、診察の請求金額に間違いがありました、っていうんじゃないの?
こりゃ、返金とかあるんじゃないの?!
とか思って、まあそれなら2週間後の予約の時に、と思って
折り返しもせずにスルーしといたんだよね。
6月13日(木)
したら、また電話がかかってきて、
「検査の結果、すぐに病院のお越し頂きたいです」とのこと。
その日は、自分が司会を務める大事な講演会があったので、
「じゃあ、明日の朝一番で行きますね」と伝えて電話を切ったのよね。
そしたら5分後、また着信があって、、
「本当は医師からお伝えしないといけないんですが、、
今、休憩中なもので、伝えてしまいますが、、
痰から結核菌が出てきてしまったので、、午後の仕事もお休みして、すぐに病院にいらしてください」
とのこと。
しかも、「入院となる可能性もありますので、入院先を探しますが、どこら辺の病院がいいですか?」と聞かれて。
自宅(武蔵小山)に近い方がいいですか?と言われたけど、、
とっさに頭が働かず、
どこでも大丈夫です、と伝えました。
けど、聖路加とか、実家(森下)に近いところにしとけばよかったかもです。。
ま、毎日お見舞いに来てもらうほどの病気でもないからね、
いいんだけどね。
***
席に戻ってすぐ、上司に「結核で菌をばらまくことになるから、
出来ることなら司会も代わってもらって、すぐに病院に来い、と言われたんですが」と言ったら
確かにクライアントの前で司会がゲホゲホやってる姿はよろしくない、ということで
すぐに他の人に司会原稿を引き継いで、
病院に行かせてもらうことができました。
と言っても、その時点では、入院はあくまで可能性であって、ちょっと話聞きに来て、っていう状態だと思ってたから、
もう一度会社に帰ってくるつもりで、
机の上、ひっちゃかめっちゃかのまま病院へ。
病院に着いたら、即効、検査室みたいなところに移される。
待合室にいると菌をばらまくから、隔離っていうことですな。。
先生からの説明によると、
CTスキャンでも肺胞が白く写ってるのに加えて、
痰を遺伝子検査した結果、結核菌が含まれていることがわかったので
入院決定です、という。
明日、入院の準備をして、この病院に行ってください、ということで
今に至ってます。。
仕事中だったもんで出られなかったんだけど、
新宿の病院から電話が来てて、留守電には「また電話しまーす」とのこと。
なんだろね、とは思ったけど、
あ、もしや、診察の請求金額に間違いがありました、っていうんじゃないの?
こりゃ、返金とかあるんじゃないの?!
とか思って、まあそれなら2週間後の予約の時に、と思って
折り返しもせずにスルーしといたんだよね。
6月13日(木)
したら、また電話がかかってきて、
「検査の結果、すぐに病院のお越し頂きたいです」とのこと。
その日は、自分が司会を務める大事な講演会があったので、
「じゃあ、明日の朝一番で行きますね」と伝えて電話を切ったのよね。
そしたら5分後、また着信があって、、
「本当は医師からお伝えしないといけないんですが、、
今、休憩中なもので、伝えてしまいますが、、
痰から結核菌が出てきてしまったので、、午後の仕事もお休みして、すぐに病院にいらしてください」
とのこと。
しかも、「入院となる可能性もありますので、入院先を探しますが、どこら辺の病院がいいですか?」と聞かれて。
自宅(武蔵小山)に近い方がいいですか?と言われたけど、、
とっさに頭が働かず、
どこでも大丈夫です、と伝えました。
けど、聖路加とか、実家(森下)に近いところにしとけばよかったかもです。。
ま、毎日お見舞いに来てもらうほどの病気でもないからね、
いいんだけどね。
***
席に戻ってすぐ、上司に「結核で菌をばらまくことになるから、
出来ることなら司会も代わってもらって、すぐに病院に来い、と言われたんですが」と言ったら
確かにクライアントの前で司会がゲホゲホやってる姿はよろしくない、ということで
すぐに他の人に司会原稿を引き継いで、
病院に行かせてもらうことができました。
と言っても、その時点では、入院はあくまで可能性であって、ちょっと話聞きに来て、っていう状態だと思ってたから、
もう一度会社に帰ってくるつもりで、
机の上、ひっちゃかめっちゃかのまま病院へ。
病院に着いたら、即効、検査室みたいなところに移される。
待合室にいると菌をばらまくから、隔離っていうことですな。。
先生からの説明によると、
CTスキャンでも肺胞が白く写ってるのに加えて、
痰を遺伝子検査した結果、結核菌が含まれていることがわかったので
入院決定です、という。
明日、入院の準備をして、この病院に行ってください、ということで
今に至ってます。。