DVDが発売されたので買いました。映画を観たときにあまりに面白かったから、だんなと「字幕(子供と見たので吹替を見た)でもこんなに楽しめるんだろうか?」って話していてDVDが発売されるのを心待ちにしていたんだ。でもまだ吹替しか観てないけど。やっぱり三浦友和も黒木瞳も宮迫も最高!
そして何よりだんなと2人で気に入ってるのがエドナ。吹替が男の人でビックリ。何か喋り方も独特で面白いんだけど、妙に間がいいんだよね。絶妙な間で独特の喋り方だから笑えるんだよね~。これも1つの才能だよね。三浦友和もいいんだけど、黒木瞳がいいな~。本人あまり好きじゃないんだけど、これは好き!
でも吹替え声優さんたちもいいんだけど、この作品って本当に設定がしっかりしていて良く出来てる作品だよね。ピクサーって1年に1本ペースでしか作ってないのかな?それならこのくらいの出来上がりでないと、それもおかしいとは思うんだけど、子供も大人も楽しめる設定やストーリーってすごく難しいよね。何かやはり才能持っている人は違うな~(全く当たり前の話だけど)何度見ても飽きないこのお話がピクサー作品の中で一番好きです。
2度観たけど、観終わってだんなと意見が一致したのは「うちの子はダッシュそっくりだ」って事。よく喋ってウルサイし、走るの大好きだし、元気いっぱいで落ち着きがなくて、持て余しちゃうような所が本当にそっくりで、だんなと大笑いしてました。写真でDVD持ってるのがそのチビちゃんです(全然見えないけどね)
そして何よりだんなと2人で気に入ってるのがエドナ。吹替が男の人でビックリ。何か喋り方も独特で面白いんだけど、妙に間がいいんだよね。絶妙な間で独特の喋り方だから笑えるんだよね~。これも1つの才能だよね。三浦友和もいいんだけど、黒木瞳がいいな~。本人あまり好きじゃないんだけど、これは好き!
でも吹替え声優さんたちもいいんだけど、この作品って本当に設定がしっかりしていて良く出来てる作品だよね。ピクサーって1年に1本ペースでしか作ってないのかな?それならこのくらいの出来上がりでないと、それもおかしいとは思うんだけど、子供も大人も楽しめる設定やストーリーってすごく難しいよね。何かやはり才能持っている人は違うな~(全く当たり前の話だけど)何度見ても飽きないこのお話がピクサー作品の中で一番好きです。
2度観たけど、観終わってだんなと意見が一致したのは「うちの子はダッシュそっくりだ」って事。よく喋ってウルサイし、走るの大好きだし、元気いっぱいで落ち着きがなくて、持て余しちゃうような所が本当にそっくりで、だんなと大笑いしてました。写真でDVD持ってるのがそのチビちゃんです(全然見えないけどね)