3月最終のTBS『浅見光彦シリーズ23 藍色回廊殺人事件』から始まって、
日本テレビ『監察医室生亜季子スペシャル 最後の解剖』、
フジテレビ『浅見光彦シリーズ26~紅藍の女殺人事件』、
TBS『十津川警部シリーズ38 愛と悲しみの墓標』
ともう私にとってはウハウハ
でももらったような楽しい1週間でした。
TBS版の沢村一樹「浅見光彦」と、フジ版中村俊介の「浅見光彦」が1週間で観られるなんて~
個人的にはTBS版の母親役の加藤治子さんと、警視総監の兄役村井国夫さんが大好きです。断然フジより、それっぽい感じがいいんです
多分母親役って火サスの水谷豊バージョンの時の乙羽信子さんのイメージがぼんやりと頭の中にあるので、
フジ版の野際陽子より乙羽信子さん寄りの加藤さんがいいのかな~。
おっとりおっとりとし過ぎてる様な気もしますが
チャキチャキし過ぎてる野際さんよりもイメージが合うような、合わないような・・・・段々自信がなくなる(笑)
大体水谷豊の浅見光彦も実はあんまり観た事なかったりして・・・・
兄役もフジでは中村俊介の前の浅見をやっていた榎木孝明がやってるので、どうしても浅見役のイメージが抜けないというか・・・デキる兄としてはそれっぽくてピッタリなんだけど、事件の調査をしちゃうのが何かね~。
光彦の兄は、TBS版のように「光彦は私の弟ですが・・・絶対に犯罪に手を染めるような男ではありません」とか言っちゃって弟を守るって立場だけでいて欲しいな~と、あくまで勝手な私の希望・願望なのです
で、肝心の浅見光彦役と言えば・・・どっちも甲乙つけがたく
光彦が警察に怪しまれて身元照会されると警視総監の弟だとバレる辺りの定番シーンは、TBS版沢村の方が好きだし、全体的に微妙な差で何となくTBSに軍配が上がるかな~。
でも、フジ版中村俊介は結構キツイ男で何かそれはそれで目が離せないというか・・・
原作ちゃんと読んでみたらまた何かイメージが変わるのかな~。
大体ふと思ったんだけど、私のイメージって何が基準なのかな~
こんなにイメージがどうだとか言ってる割に根っこが何なのか分からないなんて・・・・ハハハ
すっかり長々浅見シリーズに食いついてしまいましたので、十津川警部シリーズは次回って事で
日本テレビ『監察医室生亜季子スペシャル 最後の解剖』、
フジテレビ『浅見光彦シリーズ26~紅藍の女殺人事件』、
TBS『十津川警部シリーズ38 愛と悲しみの墓標』
ともう私にとってはウハウハ

TBS版の沢村一樹「浅見光彦」と、フジ版中村俊介の「浅見光彦」が1週間で観られるなんて~

個人的にはTBS版の母親役の加藤治子さんと、警視総監の兄役村井国夫さんが大好きです。断然フジより、それっぽい感じがいいんです

多分母親役って火サスの水谷豊バージョンの時の乙羽信子さんのイメージがぼんやりと頭の中にあるので、
フジ版の野際陽子より乙羽信子さん寄りの加藤さんがいいのかな~。
おっとりおっとりとし過ぎてる様な気もしますが

チャキチャキし過ぎてる野際さんよりもイメージが合うような、合わないような・・・・段々自信がなくなる(笑)
大体水谷豊の浅見光彦も実はあんまり観た事なかったりして・・・・
兄役もフジでは中村俊介の前の浅見をやっていた榎木孝明がやってるので、どうしても浅見役のイメージが抜けないというか・・・デキる兄としてはそれっぽくてピッタリなんだけど、事件の調査をしちゃうのが何かね~。
光彦の兄は、TBS版のように「光彦は私の弟ですが・・・絶対に犯罪に手を染めるような男ではありません」とか言っちゃって弟を守るって立場だけでいて欲しいな~と、あくまで勝手な私の希望・願望なのです

で、肝心の浅見光彦役と言えば・・・どっちも甲乙つけがたく

光彦が警察に怪しまれて身元照会されると警視総監の弟だとバレる辺りの定番シーンは、TBS版沢村の方が好きだし、全体的に微妙な差で何となくTBSに軍配が上がるかな~。
でも、フジ版中村俊介は結構キツイ男で何かそれはそれで目が離せないというか・・・
原作ちゃんと読んでみたらまた何かイメージが変わるのかな~。
大体ふと思ったんだけど、私のイメージって何が基準なのかな~

こんなにイメージがどうだとか言ってる割に根っこが何なのか分からないなんて・・・・ハハハ

すっかり長々浅見シリーズに食いついてしまいましたので、十津川警部シリーズは次回って事で
