朝6時15分起床。プレマーケットチェック。ロングサイドAAPL、WYNN。ショートサイド BOOM、EBAY、GENZ、CMCSA。オープンから30秒くらい、事前リストの銘柄はEBAY以外は逆方向に動いたように見えた。まずEBAYをショート 33.65。その後33.60くらいまで下がってから上がってしまう。33.80くらいまで上がってからまた下がってきた。ずっと我慢。33.60まで戻したところでEXIT。弱気だなー。この後ずっと下がっていく。せめて33を切るとこくらいまでは我慢したかったが。。。一回マイナスになってからプラスになったら人間は弱い。入った後すぐ下がってくれたら結構我慢できるんだけど。
先生は33.64で一回はいって同じ値段でEXIT。下がらないと見るやすぐEXITしたんだろうなと思う。それから今度は33.50でまたエントリー。33ちょうどでEXIT。やっぱりプロは違うなー。出るべきところはすごいスピードで出て、我慢するべきところはきっちり我慢。また最初のトレードが終わってから次のトレードまでの空き時間に他のトレードをやっている。恐るべし。。。
これは後で判明したのであるがBOOMはショートできない銘柄。それに気がつかないでハイローにはまったと思い、もう下がってしまっていたので29.30で指値ショート。10分後くらいにひげが2回くらい29.35くらいまであがっていたのでエントリーできたと判断。その後順調に下がったところで28.70でEXIT。ハッピーだったのに会社についてからショートできない銘柄ということに気がついた。Excelを変更してShortできない銘柄の時はサインがでるように変更。
ハイローのつもりでDELLも37.70Short。37.50カバー。この頃にはブレイクスキャンではショートサイトが満開。もうどれがブレイクしているかチェックする気にもならないくらいたくさんブレイクしている。この辺ではなんとなく全部下げ止まったかなと思い、ロングサイドで下げないで生き残っているのを探す。AAPLを見つけて高値を超えたと思ってエントリーするも撃沈。

2005/4/12 Short EBAY 33.65 33.60 0.05 0.15% Gain
2005/4/12 Short DELL 37.70 37.50 0.20 0.53% Gain
2005/4/12 Long AAPL 42.90 42.85 (0.05) -0.12% Loss
ということで今日はちょっとだけプラス。BOOMがあったらなー。全部EXITしてしまったので持ち越しはなし。
自分の得意パターンになるかどうかはわからんが朝は以下の流れが良いかと思う。
最初の5分はギャップを見てスカルピング勝負。
5分たったらハイローチェック。
エントリー後、30分くらいで利益確定。
これだと両方とも時間が短いので負けが減る。負けの幅も小さくなる。大きい幅が取れないのがちょっと欠点であるが、最初は500株で一日0.5ポイント平均くらいだせればと思う。今日はEBAY、AAPLが先生と同じ銘柄。EBAYは入ろうと思った値段が1セントしか変わらない。EBAYのレベル2をずっと見ていたので、どこで入って、どこで出たかのイメージがなんとなく思い浮かぶ。とっているポイントが全然違うのが問題だが、スカルピングで最初の銘柄が同じというのは上達したような気がしていいものである。
先生は33.64で一回はいって同じ値段でEXIT。下がらないと見るやすぐEXITしたんだろうなと思う。それから今度は33.50でまたエントリー。33ちょうどでEXIT。やっぱりプロは違うなー。出るべきところはすごいスピードで出て、我慢するべきところはきっちり我慢。また最初のトレードが終わってから次のトレードまでの空き時間に他のトレードをやっている。恐るべし。。。
これは後で判明したのであるがBOOMはショートできない銘柄。それに気がつかないでハイローにはまったと思い、もう下がってしまっていたので29.30で指値ショート。10分後くらいにひげが2回くらい29.35くらいまであがっていたのでエントリーできたと判断。その後順調に下がったところで28.70でEXIT。ハッピーだったのに会社についてからショートできない銘柄ということに気がついた。Excelを変更してShortできない銘柄の時はサインがでるように変更。
ハイローのつもりでDELLも37.70Short。37.50カバー。この頃にはブレイクスキャンではショートサイトが満開。もうどれがブレイクしているかチェックする気にもならないくらいたくさんブレイクしている。この辺ではなんとなく全部下げ止まったかなと思い、ロングサイドで下げないで生き残っているのを探す。AAPLを見つけて高値を超えたと思ってエントリーするも撃沈。

2005/4/12 Short EBAY 33.65 33.60 0.05 0.15% Gain
2005/4/12 Short DELL 37.70 37.50 0.20 0.53% Gain
2005/4/12 Long AAPL 42.90 42.85 (0.05) -0.12% Loss
ということで今日はちょっとだけプラス。BOOMがあったらなー。全部EXITしてしまったので持ち越しはなし。
自分の得意パターンになるかどうかはわからんが朝は以下の流れが良いかと思う。
最初の5分はギャップを見てスカルピング勝負。
5分たったらハイローチェック。
エントリー後、30分くらいで利益確定。
これだと両方とも時間が短いので負けが減る。負けの幅も小さくなる。大きい幅が取れないのがちょっと欠点であるが、最初は500株で一日0.5ポイント平均くらいだせればと思う。今日はEBAY、AAPLが先生と同じ銘柄。EBAYは入ろうと思った値段が1セントしか変わらない。EBAYのレベル2をずっと見ていたので、どこで入って、どこで出たかのイメージがなんとなく思い浮かぶ。とっているポイントが全然違うのが問題だが、スカルピングで最初の銘柄が同じというのは上達したような気がしていいものである。