今日は
玄達瀬の解禁日
ということで福井県・茱崎のHOZANさんへ行ってきました!
玄達ってなんぞや?という方はこちらから
今日はHさんと2人で現地へ、現地でNさん・イカの神様・Nさんのお知り合い2名と合流しての釣行です。
ポイントまでは1時間の道のり。
今日は天気も良く、海も凪でまさにベストコンディション!!
玄達に到着すると鳥山が立っており、キャスティングから開始しましたが、魚の動きが早く1時間ほどでジギングに変更。
ジギングを開始すると、今日でジギング3回目のHさんにいきなりヒット!
出遅れないように、すぐに底を取ってワンピッチで誘うとドンッと乗りました!
念願のブリGETです!(オッターテイル鉛140Gオールグロー)
Hさんもブリでした!(オッターテイル鉛170Gピンクシルバー)
ここから時合い突入でブリ・ワラサが入れ食い!!
(船中オマツリ・ラインブレイクなど多発でしたが…)
Kuwaさんもいきなり2本追加!!
水深140~170メートルのポイントでしたので、すでに腕がパンパンです…
この時合いは2時間ほど続きました!
ここでNさんにヒラマサらしき魚がヒットしましたが、残念ながら口切れでバラシ(かなり大きそうで全然上がってきませんでした)
さらに、次のポイントでは魚探に良さそうな反応があり、ここでもヒット
はい、ブリGET!(ジグ メジューム165G ピンクシルバー)
しかし、ここから潮が緩み反応がなくなりました。
あまりの反応のなさに1時間ほど休憩し午後1時頃に釣り再開。
相変わらず潮が行ってないのと、疲労からジグをどんどん軽くしてダラダラとシャクっていると
久々にヒット!
これが本日最大魚でした!
(ジグ メジューム105G ピンクシルバー)
結局16時半に納竿で
本日の釣果 ブリ3本・ワラサ3本
Hさんもブリ3本・ワラサ(小ブリ?)1本
大変満足のいく釣りでした…がしばらく筋肉痛確定ですね…
今日は船中全員に釣果があり良かったです!
ちなみにNさんは明日も“寝ずに”玄達行くらしいです。頑張ってきてください!!
最新の画像[もっと見る]
-
今日の一言 1ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 4ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 4ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 4ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 4ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 4ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 4ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 4ヶ月前
-
釣り納めは正徳丸さんでマダイ祭り 4ヶ月前
-
釣り納めは正徳丸さんでマダイ祭り 4ヶ月前
ブリ大漁おめでとうございます。
先日の釣り堀の釣果もおめでとうございます。凄い釣果でうらやましい限りです。僕も早くツ抜けを体験したいです・・・・
最近はゆっくりとする時間もなくネットも久々に見れた感じで、ブログ楽しく拝見させて頂きました。でもまだまだ時間が作れなくて釣りに行けません(泣)
来月あたりに正徳丸をねじ込めればと思っておりますが・・・・
また、いつか、みなさんとご一緒させて頂ければと思っております。先々月末は凄く楽しかったです。