goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちぼち

楽しく、のんびり。

今、ハマってる

2021-05-09 12:07:52 | 日記
なんかネットに載ってて
100円くらいで買えるし
栄養満点やし(⌒‐⌒)
ハマリましたー\(^o^)/
二女はお腹すいたーと
一気に作ったの全部平らげてしまいます( ゚Д゚)



●豆苗・・・1パック
●もやし・・1袋
・砂糖・・・大1
・酢・・・・大2
・醤油・・・大2
・オイスターソース・小2
・ごま油・・大1

豆苗、もやしをさっと茹でる
食べやすい大きさに切る
※水気は絞ったほうがいい

好みでゴマをふる
↑ちょっと高いが、有機の金いりゴマが
ゴマの風味があって美味しい(⌒‐⌒)

使った後はまた伸びるので
水を毎日替える。
そしてこんなことになる( ゚Д゚)





伸びすぎやろーー( ゚Д゚)
2リットルのペットボトル半分に切って
豆苗2個は入らんが(>_<)水入れてます。
ペットボトルはいいアイディアだと
思い付いた自分を誉めている(^з^)-☆
姉1に言ったら、なるほどと感心してた!
えへへ
しかし、姉1に言ったら、
もう前から毎日のように食べてるし!
冬は鍋に入れたり、、、
言われた(-_-;)
ふん( `д´)
煮ると栄養が逃げるので
レンジでラップくるんでチンのほうが
いいとのこと(^з^)-☆

ということで豆苗にハマってます(#^.^#)
お試しくださいませ!
やはり、姉1みたいに
「そんなん豆苗のこと前から知ってるわー」
ですかね(^_^;)))

・・・・・・・・・・・・・

もうひとつハマってるのは





もー、食べだすと
やめられない♪とまらない♪
になり、
困ってます(^з^)-☆








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もしかしたら、、、 | トップ | サイテー( `д´) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tama0327)
2021-05-12 14:35:53
豆苗いいですよね〜!
我が家もハサミで切ってちょこちょこ
使ってます😊
でも最近小さい虫がくるんですよね😱
我が家だけですか??
返信する
Unknown (kuu06172020)
2021-05-12 16:54:40
tama0327さまへ

こんにちは。
コメントありがとうございますm(_ _)m

えー ( ; ゜Д゜)
今のとこ、まだ小さい虫はいませんが、
気になったのでネットで調べたら、
犯人?はコバエみたいです(-_-;)
豆苗で小さい虫がという方結構?いらっしゃる
みたいですよ!
水に浸けるという環境から
コバエが発生するようです( ゚Д゚)
なので、近いうちにうちも発生するかも
しれません(-_-;)

前観葉植物(土)置いてたころは
小さい虫?が飛んでて、
土に湧くようでフマキラーをかけるといいと
聞いてかけていましたが、
家族が虫を嫌がるのでもう何年も観葉植物は
置くのをやめました(>_<)
ポトスだけ水で育ててます(^_^;)))

豆苗がこんなに伸びたよー♪と喜んでいましたが
思わぬとこに落とし穴があったんですね(^_^;)))
良かったわー、勉強になりました\(^o^)/
長くなりました!
ごめんなさいね(^з^)-☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。